超惑星戦記 メタファイト単語

チョウワクセイセンキメタファイト
3.7千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

超惑星戦記 メタファイトとは、1988年6月17日日本サンソフトサン電子)から発売された、ファミリーコンピュータ向けの探索アクションゲームである。

海外においてはBlaster Masterブラスターマスター)というタイトルで異なる世界観のもとに発売され、現在までに多くのゲームハードで展開されているシリーズの第1作として、世界的に根強い人気を誇る。

2017年にはインティ・クリエイツから本作のリメイクである「ブラスターマスターゼロ」が発売した。

ストーリー

国内版

時はソフィア歴(宇宙2052年、第3惑星ソフィアイプシロン銀河の中央で高度な文明を築いていた。
だがそこに、大宇宙に勢を伸ばし続ける、魔王GOEZ(ゴウズ)率いるインベム暗黒星団の生命体が襲いかかる。
辛くも難を逃れた衛星NORAの科学アカデミーは、インベム打倒のために総を挙げ、惑星間万車両メタル・アタッカー(NORA/MA-01)』を開発した。
その搭乗者に選ばれた天才少年パイロットケインガードナー』。人類に残された最後の希望となった彼は、果たしてその任務を果たすことができるか。

国外版

ここは近未来地球
15歳少年ジェイソン・フラドニックが飼っていたフレッドというカエルがある日逃げ出して、の外でコンテナに触れ、突如巨大化し、地下へと消えた。
フレッドを追うジェイソンは、の先で戦闘車両ソフィアザ・サードSOPHIA The3rd NORA MA-01)を発見。
その地下にはミュータント跋扈しており、ジェイソンはその車両に乗り込むと、フレッドを探しながらおそるべきミュータントに立ち向かっていく。

概要

人類は、救世主メシア》をっている。
キミは、 勇気ったか。

1988年6月17日ファミリーコンピュータ向けに発売。パッケージイラストはもりけん氏が担当。

2002年にはPlayStationソフトメモリアルシリーズ サンソフト Vol.4』(2002年)に収録、2010年6月29日Wii2012年9月5日3DS2015年5月27日WIiUバーチャルコンソールで配信、2019年1月16日にはファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online移植配信されている。

SFチック世界観と、サイドビューのアスレチックアクションステージトップビューのダンジョンアクションステージを切り替えながら探索していくゲームシステムが特徴である。日本版と海外版では、流行りや好まれる設定の傾向のストーリーが大きく異なり、元々は日本版が先だったものの、ブラスターマスターシリーズの展開する現在では海外版とそののストーリー流となっている。

戦闘車両NORA MA-01が発する迫オープニングから開始し、サイドビューのアクションステージからスタートする。車両は上下左右に弾を放つことができ、敵を倒しながら進んでいく。
パイロットサイドビューステージの途中で車両から降り、時に水の中などを探索したりして、ステージ中にあるトップビューのダンジョンステージに入る。そうしてそのダンジョン内でボス対決し、これを倒すと車両パワーアップアイテムが手に入り、できることが増えて先のステージに進むことができるようになる。ただし、降時に高所から落下するとどこぞのスペランカー先生よろしく即死してしまうので注意が必要。また、コンティニュー無限回だがセーブパスワード等による復帰機はない。

ファミコン中期ほどの作品であるにも関わらずグラフィック美麗で操作は軽調、その内容もごたえ抜群とあって高い評価を受けており、小高直樹による楽曲群も評判である。

書籍化

少年漫画雑誌「わんぱくコミック」の1988年5・6月号の2巻に、コミカライズが掲載された。

また、海外では1990年にノベライズが行われており、作中にはオリジナルヒロインイヴ」が登場。このイヴは、のちに本家ゲームシリーズ逆輸入されることとなっている。

キャラクター

日本版

ケインガードナー
日本主人公惑星間万車両メタル=アタッカー(NORA/MA-01)』パイロット
天才少年と呼び高く、弱冠15歳インベム暗黒星団打倒の任を受け、戦場へ駆り出した。
ジェニファー・コルネット
17歳の若き天才少女。NORA科学アカデミー科学者としてメタル=アタッカー開発に携わった。
パッケージに描かれている金髪の子。ゲーム中ではエンディング時以外に登場しない。
ゴウ
インベム暗黒星団の首領。宇宙恐怖魔王という異名を持つ。
ソフィア第三惑星侵攻の元にしてラスボスを身にった人間戦士のような貌。

海外版

ジェイソン・フラドニック
海外主人公
カエルのフラッドを追ってに飛び込むというひょんなことからミュータント軍団と戦うことに。
イヴ
ゲーム中には登場せず、小説版にのみ登場していた。
人の女性で、ジェイソンとともに地球に。
プルトニウムボス
ミュータント軍団ボス
マスターボス
日本版のゴウズに相当するキャラクター
説明としては名前が説明書にあるのみで、作中では詳細が明かされていない。

スタッフクレジット

続編

先述したように海外で高い人気を誇り、多くの続編が出ている。一方メタファイトとしての続編は、ゲームボーイカラー専用ソフト「メタファイトEX」のみであり、また2000年プレイステーション専用ソフトブラスターマスター」以降は日本においても海外版のタイトルストーリーと統合されている。

Blaster Master 2
1993年3月15日に発売されたSega Genesisメガドライブ)向けアクションゲームSoftware Creations開発海外版の続編として、海外のみでの発売となっている。ジェイソンが再び襲来したミュータントを相手取るため、装備を新たにした車両に乗り込んで再び戦いに赴く。
視点変化においてサイドスクロールトップジェイソンスクロールの他に上からの「オーバーヘッドビュー」が追加される、弾を斜めに撃てるようになるなど機パワーアップした。
メタファイトEX
2000年2月24日ゲームボーイカラー向けに発売されたアクションゲームアウトバック開発。メタファイト名義一の続編であり、海外名は「Blaster Master: Enemy Below」。ステージの構造やボスなどが変更されているが、基本的な内容はファミコン版に準じているので、続編というよりはアレンジ移植の色が強い。
ブラスターマスター
2000年7月13日発売のPlayStation向けソフトアートシステム開発内・外ともにブラスターマスターと統一された初の作品。フルポリゴン3Dアクションゲームとなったが、乗降のアクションなど基本は踏襲されている。
Blaster Master: Overdrive
2010年に発売されたWiiウェアで、日本未発売。前作が3Dアクションとなっていたが、再び2Dアクションへと戻った。サンソフト謹製で、ストーリーはそれまでの本編と異なるキャラクターらを中心に構成される。
ブラスターマスター ゼロ
2017年3月3日マルチラットフォームに発売された、初代ブラスターマスターリメイク作。インティ・クリエイツライセンスを取得して展開しているもので、販売も同社からとなっている。
単なるリメイクに終わらずに、多くの続編、また本家「メタファイト」などから要素を取り入れてストーリーシステムを再構成、集大成的な作品となっている。
詳しくは「ブラスターマスター ゼロ単語記事も参照のこと。
ブラスターマスター ゼロ 2
2019年3月21日発売。ステージセレクトシステムが導入され、サンソフトオールスターな要素の詰め込みがあるなどファンサービスも行われた。
前作からの続編でありつつ、過去作とは異なる全新作である。
ブラスターマスター ゼロ 3
2021年7月29日発売。ブラスターマスター ゼロシリーズ最終章と位置付けられている。
『超惑星戦記 メタファイト』の惑星ソフィア舞台として登場し、またメタファイトとブラスターマスター世界観に繋がりを持たせるストーリー展開が行われた。三部作全てを収録した「トリロジー メタファイトクロニクル」も同時発売。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

エターナルアルカディア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 銀色の悪夢
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

超惑星戦記 メタファイト

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 超惑星戦記 メタファイトについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!