近鉄奈良線とは、大阪府東大阪市の布施駅と奈良県奈良市の近鉄奈良駅を結ぶ近畿日本鉄道の路線。
概要
布施駅が路線の起点であり、布施~大阪上本町間は近鉄大阪線の複々線区間に乗り入れている。ただしこれはあくまで路線の所属についてであり、布施発着の電車は設定されていない。
近鉄の直系母体である大阪電気軌道の創業路線であり、営業キロ数自体は32.8kmと短いものの近鉄主力路線の一つ。事実難波線含めた本線の主要駅の多くが近鉄全体の乗降客数上位に入っている。駅番号のアルファベットはAが付与されており、大阪難波駅から順番につけられている。大和西大寺駅~近鉄奈良駅間のナンバリングは京都線の番号に合わせているため、A22~25のナンバリングは欠番となっている。2029年に瓜生堂駅(仮)が開業することから、若江岩田駅~菖蒲池駅のナンバリングがずれる見込み。
近鉄難波線と大阪上本町駅の地下ホームを通じて繋がっており、全ての電車が大阪難波駅まで乗り入れている。前述通り全長は短いものの、列車の種別数は特急、快速急行、急行、準急、区間準急、普通の6種あり、近鉄大阪線と並んで近鉄内で最多である。また天理教の祭典時は大和西大寺駅から橿原線、天理線に直通する臨時急行も運行される。
2009年3月20日の阪神なんば線全通により、阪神電車との相互直通運転が開始された。両線の発着本数に差があるため、近鉄奈良線は大阪難波駅発着も相当数設定されている。
神戸三宮駅と近鉄奈良駅を最短76分で結ぶ。
難波~奈良間ではJR関西本線(大和路線)と一部競合関係にあるが、生駒山を迂回するJRとは所要時間面で優位に立っており、奈良県内の観光地や市街地への利便性でも近鉄が優位である。大阪府内ではOsaka Metro中央線および近鉄けいはんな線とも並行しているが、けいはんな線の長田駅~生駒駅間は元々奈良線のバイパスとして開業した路線である。先述の阪神なんば線の開業により九条~生駒間で完全なバイパス路線となった。
大阪側は瓢箪山駅~石切駅まで生駒山の急勾配区間が続く。枚岡駅~石切駅間の車窓からは大阪平野を一望でき、天気が良ければ淡路島まで見える。夜になるとライトアップされた夜景を見下ろすことができ、国内でも数少ない「電車から夜景を見下ろせるポイント」として有名。石切駅と生駒駅の間は新生駒トンネルで山を貫通している。以前使用していた生駒トンネルは拡幅工事を行いけいはんな線に転用している。
八戸ノ里駅~東花園駅間では高架化工事が行われていたが、2010年5月30日から下り線(奈良方面行き)が使用開始、2014年9月21日からは上り線(難波・神戸三宮方面行き)も使用開始となり、高架化が完成した。
大阪モノレールが現行の門真から東大阪瓜生堂まで延伸することを決定し、奈良線と接続されることになった(八戸ノ里駅~若江岩田駅のほぼ中間位置)。開業は2029年の見込みで、近鉄側も瓜生堂に新駅を作ることを決定。周辺整備を含め現在工事中である。けいはんな線も荒本駅で連絡する予定。
大和西大寺駅~近鉄奈良駅の間に平城宮跡があり、本線は地上でここを横断している状態である。本線開通後に遺跡が発見されたことからこのような状態が続いている。
平城京遷都1300年記念式典の際には問題視する声もあり、2020年7月、踏切撤去と景観のため連続立体交差事業に向けての協議に入ることを奈良県・奈良市・近鉄で合意。大和西大寺駅周辺を立体交差化し、平城宮跡を南側に迂回しながら地下に入り、国道369号線(大宮通り)に沿って地下を走り、近鉄奈良駅までトンネルで通すルートを行政側は想定していた。このルートでは平城宮跡内の2つと新大宮駅周辺の2つ、計4つの踏切が撤去。現行の新大宮駅も移設、大和西大寺駅~新大宮駅間と新大宮駅~近鉄奈良駅間にそれぞれ新駅を設けることになっていた。
2021年春に路線の高架化及び地下化について行政と近鉄の間で合意。奈良県内有数のターミナル駅である大和西大寺駅の立体交差化もこの計画に含まれており、2041年着工、2060年完成見込みの長期計画となっていた。
だが、わざわざ多額の費用をかけて大宮通りに地下化・移設することが疑問視され、2023年に奈良県知事が交代したことで、大和西大寺駅の高架化を除いて白紙撤回された。2023年11月に奈良県は今後の方針として、当初の「地下化及び大和西大寺駅高架化」計画と「大和西大寺駅高架化のみ」計画で費用対効果の比較など検討を行い、2028年ごろに都市計画決定、2029年ごろの都市計画事業認可を目指すとしている。
路線図
●:停車、|:通過、菖蒲池駅には平日朝下り一本のみ快速急行が停車、東花園駅にはラグビー開催時やFC大阪主催試合などのイベント時に急行と快速急行が臨時停車。
普 通 |
区 間 準 急 |
準 急 |
急 行 |
快 速 急 行 |
特 急 |
駅名 |
営業キロ (駅間) 布施起点 |
■のりかえ○周辺施設 |
この先、急行・特急を除く一部列車が阪神なんば線へ相互直通運転 | ||||||||
● | ● | ● | ● | ● | ● | 大阪難波駅 | 難波線 | ■阪神 阪神なんば線(神戸三宮駅まで相互直通運転) ■南海 本線・高野線(難波駅) ■JR 関西本線(JR難波駅) ■大阪市高速電気軌道 御堂筋線・四つ橋線・千日前線(なんば駅) ○OCAT ○道頓堀 |
● | ● | ● | ● | ● | | | 近鉄日本橋駅 | 難波線 | ■大阪市高速電気軌道 堺筋線・千日前線(日本橋駅) ○なんばウォーク ○黒門市場 ○でんでんタウン ○ビックカメラ |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 大阪上本町駅 | 大阪線 | ■近鉄 大阪線 ■大阪市高速電気軌道 谷町線・千日前線(谷町九丁目駅) ○近鉄百貨店 ○近畿日本鉄道本社 ○近畿日本ツーリスト ○大阪歌舞伎座 ○シェラトン都ホテル大阪 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 鶴橋駅 | 大阪線 | ■JR 大阪環状線 ■大阪市高速電気軌道 千日前線 ○鶴橋風月本店 ○生野コリアンタウン ○猪飼野 |
● | | | | | | | | | | | 今里駅 | 大阪線 | ○今里新地 ○近鉄今里駅前商店街 ※大阪市高速電気軌道今里駅とは1km近く離れている |
● | ● | ● | ● | | | | | 布施駅 | 0.0(-) | ■近鉄 大阪線 ○近鉄百貨店 ○ヴェルノール布施 ○アニメイト ○元禄寿司本店 |
● | | | | | | | | | | | 河内永和駅 | 0.8(0.8) | ■JR おおさか東線(JR河内永和駅) ○ポッポアベニュー商店街 ○東大阪商工会議所 ○東大阪法務合同庁舎 |
● | ● | ● | | | | | | | 河内小阪駅 | 1.6(0.8) | ○大阪樟蔭女子大学 ○大阪商業大学 ○司馬遼太郎記念館 ○ハウス食品 |
● | | | | | | | | | | | 八戸ノ里駅 | 2.4(0.8) | ○近畿大学、近畿大学附属高校 ○司馬遼太郎記念館 ○ライフ ○万代 ○東大阪市文化創造館 ○東大阪医療センター |
● | | | | | | | | | | | 若江岩田駅 | 4.1(1.7) | ○近商ストア ○ニトリモール東大阪 |
● | | | | | | | | | | | 河内花園駅 | 5.0(0.9) | ○イトーヨーカドー ○吉田春日神社 |
● | ● | ● | | | | | | | 東花園駅 | 5.6(0.6) | ○東大阪花園ラグビー場 ○東花園検車区・東花園車庫 |
● | ● | | | | | | | | | 瓢箪山駅 | 7.0(1.4) | ○瓢箪山稲荷神社 ○サンロード瓢箪山商店街 ○万代 ○長崎屋 ○イオンフードスタイル |
● | ● | | | | | | | | | 枚岡駅 | 8.3(1.3) | ○枚岡神社 |
● | ● | | | | | | | | | 額田駅 | 9.0(0.7) | ○枚岡公園 |
● | ● | ● | ● | | | | | 石切駅 | 10.1(1.1) | ○石切剣箭神社 ○ホテルセイリュウ |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 生駒駅 | 14.2(4.1) | ■近鉄 けいはんな線・生駒線 ■近鉄 生駒鋼索線(鳥居前駅) ○アントレいこま ○近鉄百貨店 ○生駒市役所 |
● | ● | ● | | | | | | | 東生駒駅 | 15.4(1.2) | ○帝塚山大学東生駒キャンパス ○奈良交通バスターミナル |
● | ● | ● | | | | | | | 富雄駅 | 17.7(2.3) | ○近畿大学農学部 ○中村屋 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 学園前駅 | 19.1(1.4) | ○帝塚山大学学園前キャンパス ○帝塚山学園 ○松柏美術館 ○中野美術館 ○近商ストア |
● | ● | ● | | | | | | | 菖蒲池駅 | 20.1(1.0) | ○近畿大学附属小学校・幼稚園(近鉄あやめ池遊園地跡) ○東洋民族博物館 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
大和西大寺駅 |
22.3(2.2) |
■近鉄 京都線 ■近鉄 橿原線 ○ならファミリー ○サンワシティ西大寺 ○近商ストア ○西大寺検車区 ○亀の井ホテル ○西大寺 ○平城宮跡 |
● | ● | ● | ● | ● | | | 新大宮駅 | 25.0(2.7) | ○ミ・ナーラ ○東横イン ○スーパーホテル ○奈良基地 ○奈良市役所 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | 近鉄奈良駅 | 26.7(1.7) | ○東大寺 ○春日大社 ○奈良国立博物館 ○奈良県立大学 ○奈良女子大学 ○奈良教育大学 ○奈良ホテル ○春日ホテル ○ならまち ○奈良県庁 |
関連動画
- 3
- 0pt