3月(弥生) | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
3月28日は、3月の第28日である。
3月28日に関する事柄
- 三ツ矢サイダーの日 / 三ツ矢の日
- ミ(3)ツ(2)ヤ(8)の語呂合わせから、三ツ矢サイダーの製造元であるアサヒ飲料株式会社が制定。
- 刀剣乱舞・審神者の日
- ブラウザゲーム『刀剣乱舞』にちなんだ記念日。さ(3)に(2)わ(8)の語呂合わせから、刀剣乱舞公式が制定。[1]
その他
3月28日に起きた出来事
1853年 | クリミア戦争が勃発(~1856年3月30日)。 |
1871年 | パリ・コミューンが正式に成立(~5月28日)。世界初の社会主義政権とされる。 |
1876年 | 廃刀令が発布される。 |
1964年 | アメリカでアラスカ地震(M9.2)発生。139人が死亡した。 |
1979年 | アメリカでスリーマイル島原子力発電所事故が発生。 |
1996年 | Appleとバンダイが共同開発したマルチメディア機『ピピンアットマーク』が発売。世界で最も売れなかったゲーム機 |
2000年 | NHKのドキュメンタリー番組『プロジェクトX〜挑戦者たち〜』が放送開始。 |
2001年 | 埼玉高速鉄道線が開業。 |
2002年 | ゲーム『キングダムハーツ』シリーズの第1作(PS2)が発売。 |
2005年 | スマトラ島沖地震(ニアス島沖地震、M8.6)発生。1000人以上が死亡した。 |
2022年 | 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、上海でロックダウン(都市封鎖)が開始される。 |
架空の出来事
- | 山田血祭りが行われる。(世にも奇妙な物語「山田祭り」) |
3月28日のニコニコ動画
2010年 | 公式生放送の世界の新着動画で、週1回の放送枠「週刊世界の完走動画」がスタート。 |
2015年 | ニコナマケット2015 ~輝け、笑者たち~が開催。 |
3月28日生まれの著名人
1868年 | マクシム・ゴーリキー - ロシアの作家 |
1936年 | マリオ・バルガス・リョサ - ペルーの小説家 |
1940年 | 塩山紀生 - アニメーター、イラストレーター |
1942年 | 北の富士勝昭 - 元大相撲力士 第52代横綱 |
1949年 | 伊武雅刀 - 俳優、声優 |
1954年 | 佐藤雅彦 - メディアクリエーター |
1957年 | 石坂啓 - 漫画家 |
1960年 | 石田衣良 - 小説家 |
安藤勝己 - 元騎手、競馬評論家 | |
1962年 | 井上正治 - 漫画家 代表作に「マラソンマン」 |
1963年 | 本多知恵子 - 声優 |
クエンティン・タランティーノ - 映画監督 | |
1965年 | こばやしてつや - 漫画家 |
1968年 | 大河内一楼 - 脚本家、小説家 |
1969年 | 松沢夏樹 - 漫画家 |
1971年 | 長尾大 - 作曲家 |
1972年 | 古谷実 - 漫画家 代表作に「行け!稲中卓球部」「僕といっしょ」「ヒミズ」「シガテラ」 |
加藤亜希子 - アナウンサー | |
1973年 | 程嶋しづマ - 舞台俳優、声優 |
いとうかなこ - 歌手 | |
1974年 | 岸尾だいすけ - 声優 |
1975年 | 保村真 - 声優 |
神田うの - タレント、ファッションデザイナー | |
1977年 | 多村仁志 - プロ野球選手 |
1979年 | 岡平健治 - シンガーソングライター |
1981年 | 藤村知可 - 女優、声優 |
1985年 | 鈴木明子 - フィギュアスケーター |
1986年 | レディー・ガガ - アメリカのミュージシャン |
古味直志 - 漫画家 代表作に「ニセコイ」 | |
1994年 | 中島広稀 - 俳優 |
非公表 | 深崎暮人 - イラストレーター |
非公表 | しゃあ - イラストレーター |
架空のキャラクター
1914年 | 扶桑(艦これ) - ゲーム『艦隊これくしょん~艦これ~』の登場人物 |
1965年 | 骨川スネ夫 - 漫画・アニメ『ドラえもん』の登場人物 |
1984年 | 広瀬康一 - 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第4部「ダイヤモンドは砕けない」の登場人物 |
1986年 | 荻上千佳 - 漫画・アニメ『げんしけん』の登場人物 |
2077年 | レイミ・サイオンジ - ゲーム『スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-』の登場人物 |
- | 有馬公生 - 漫画・アニメ『四月は君の嘘』の主人公 |
- | うちはタジマ - 漫画『NARUTO』の登場人物 |
- | 小石川光希 - 漫画『ママレード・ボーイ』の主人公 |
- | 白坂小梅 - ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』の登場人物 |
- | セト(瀬戸幸助) - 企画『カゲロウプロジェクト』の登場人物 |
- | 歳納京子 - 漫画・アニメ『ゆるゆり』の登場人物 |
- | トロワ - ゲーム『どうぶつの森』シリーズの登場キャラクター |
- | 春野サクラ - 漫画・アニメ『NARUTO』の登場人物 |
- | 水上桜 - 漫画・アニメ『ディーふらぐ!』の登場人物 |
- | 三ノ輪ヒカリ - ゲーム・アニメ『アイカツ!』の登場人物 |
3月28日に亡くなった著名人
1239年 | 後鳥羽天皇 - 第82代天皇 |
天和2年 | 西山宗因 - 俳人、連歌師 (西暦では1682年5月5日) |
1930年 | 内村鑑三 - キリスト教思想家 |
1943年 | セルゲイ・ラフマニノフ - ロシアの作曲家 |
1945年 | ドワイト・アイゼンハワー - アメリカの政治家 第34代アメリカ合衆国大統領 |
1973年 | 椎名麟三 - 小説家 |
2004年 | うしおそうじ - 漫画家、プロデューサー |
関連動画
関連項目
脚注
- 6
- 0pt