『YM』とは、VOCALOIDを用いたオリジナル曲を発表する動画投稿者であり、手描きMADの投稿者である。
概要
現在確認出来る最も古い投稿作は、2009年1月4日投稿のマッシュアップ「Technologic×FRUITS CLiPPER」。以降、マッシュアップおよび手描きMADを中心に投稿を続け、2009年6月30日投稿の「【完成】とうほう!【東方×けいおん!MAD】
」は、70万を超える再生数を叩き出す爆発的なヒットを記録した。
その後「ディア・エムエーエムエー」でVOCALOIDのプロデューサーとしてデビューし、以降GUMI(メグッポイド)を用いたオリジナル曲を精力的に投稿し続けている。
2010年1月31日投稿の「ヒネクレタシンプル」は、週刊VOCALOIDランキングでTOP30位以内に入るヒットを記録。続いて投稿した「レゾンデートル頂戴」もそれを上回る伸びを見せ、以降、音楽・映像ともに高クオリティの作品をコンスタントに発表し続けている。
2010年12月11日、「ハンコウセイメイ」が10万再生を突破。YM初のVOCALOID殿堂入りを達成した。
2011年10月7日22時52分、「十面相」が100万再生を突破した。もちろんこれもYM初の快挙となる。
UKロックのシーンを彷彿とさせる洗練された音楽センスと、もともと得意とする画力とを遺憾なく発揮した、非常に渋く中毒性の高い作風が特徴である。
現在、JOYSOUNDリアルタイムリクエストにて、いくらかの曲がカラオケ化に向けて投票を受け付けている。
→ YM feat.GUMIの検索結果-リアルタイムリクエスト:うたスキ|JOYSOUND.com
2011年1月16日、THE VOC@LOID M@STER 15にて1stアルバム『マインドコントローラー』を頒布した。凝った作りのクロスフェード動画
は必見。とらのあな
で委託販売後、全国のTSUTAYAで販売&レンタルが行われている。
そして2012年2月15日、アルバム『センセーショナル大革命』をリリース。メジャーデビューを果たした。
最新作
関連動画
オリジナル曲・カバー曲一覧
本人歌唱曲
自他問わず様々な曲を歌っており、また自身のバンドのライブ映像などもアップロードしている。
手描きMAD
マッシュアップ
演奏してみた
ベース奏者たちによる合作動画。YMファン必見の仕掛けが施されている。サムネイラストははんにゃGの描き下ろし。
Vtuber
バーチャルYouTuberはちこのモーション調整や楽曲提供を手掛けたほか、
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/8_talow/status/1251086468853886978
公開マイリスト
左はVOCALOIDおよび自身歌唱のオリジナル曲、右は他の動画(手描きMAD・他人の曲の歌ってみた等)。
関連コミュニティ
関連商品
YM個人CD
YM個人配信
参加コンピレーション・楽曲提供等
上から発売順。新曲は太字。レンタル用CDの「月刊eta」はニコニコ市場に無し。
- EXIT TUNES PRESENTS GUMism
{十面相}
- Sequence
/ 矛盾 (+one) {心相ノイジー}
- Version ゴム DX
/ ゴム {ノーナイデンパ、オーバーテクノロジー}
- EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation
{ハンコウセイメイ}
- EXIT TUNES PRESENTS Supernova 6
{交換ノート}
- EXIT TUNES PRESENTS GUMitive
{オーバーテクノロジー}
- EXIT TUNES PRESENTS 神曲を歌ってみた 5
{十面相}
- HUMAN
{アイマロボット}
- EXIT TUNES PRESENTS GUMish
{ノーナイデンパ}
- Happy Party☆彡 - VOCALOID(tm)3 Megpoid(GUMI) -
{十面相(colorful ver.)}
- ぼろぼろな生き様
/ 秋赤音 {ホントハドッチ}
- フツーバム
/ __(アンダーバー) {ノーナイデンパ、十面相}
- EXIT TUNES PRESENTS 神曲を歌ってみた6
{ノーナイデンパ}
- Rib on
/ りぶ {アイアム サンダーヒーロー}
- EXIT TUNES PRESENTS GUMing
{アイタイノエンド}
- DRAGONFLY
/ 秋赤音 {鉄パイプと夜の雨}
- EXIT TUNES PRESENTS Storytellers RPG
{R.P.L.}
- VOCALOID(TM)3 Library MAYU
{僕の中のミリア}
- EXIT TUNES PRESENTS GUMitia
{マインドコントロール}
- EXIT TUNES ACADEMY BEST
{ノーナイデンパ}
- フリーバム
/ __(アンダーバー) {オマツリアンドゥワールド、十面相}
- EXIT TUNES PRESENTS Vocaloextra
{無心島}
- EXIT TUNES PRESENTS GUMity
{鴉の帰り道}
- 月刊eta Vol.01 {十面相@ライブ}
- EXIT TUNES PRESENTS Vocaloexist
{オマツリアンドゥワールド}
- VOCALOID 超BEST-impacts-
{十面相}
- 月刊eta Vol.05 {十面相}
- 月刊eta Vol.06 {センセーショナル、ハンコウセイメイ}
- EXIT TUNES PRESENTS 神曲を歌ってみた 7
{十面相}
- 月刊eta Vol.07 {オーバーテクノロジー@ライブ}
- 月刊eta Vol.10 {僕の中のミリア}
- オカルトメイデン キャラクターソング・アルバム
{トガリ}
- EXIT TUNES ACADEMY BEST 3
{オマツリアンドゥワールド}
- 国生さゆり {乙女心カカオティクス}
- EXIT TUNES PRESENTS GUMIcal
{タイトル未定}
- EXIT TUNES PRESENTS ACTORS
{十面相}
- EXIT TUNES PRESENTS ACTORS2
{オーバーテクノロジー}
- EXIT TUNES PRESENTS THE BEST OF GUMI
{十面相、アリガトロス}
- EXIT TUNES ACADEMY BEST 4
{あれこれそれどれ}
- KRAD MATLIX
/ kradness {ノーナイデンパ、ドゥーセドーケ}
その他
着うたフル
待受Flash・デコメ
多数配信されている。 → YM | サイト内検索 | ニコニコ市場
関連項目 |
関連リンク |
- 9
- 0pt