Sohbanaとは、VOCALOID・CeVIOを使用してオリジナル曲を投稿するボカロPである。
概要
2017年12月7日、『ミクロハニムーン』でボカロPデビュー。
名前の由来は、昔性格診断テストで見つけた「総花的」という言葉から。
高校在学中は軽音楽部に所属しており、「閃光ライオット」を目標に活動していたが、バンドが解散すると自分で一人でやれる形態の方が楽だと気付く。大学入学後にお金を貯めCubaseと初音ミクを買い、活動を開始した。
弾ける楽器はギターのみ。実はピアノを4歳から始めたが、3か月で左手を使うことに慣れず挫折する。
使用VOCALOIDは初音ミク。可不(CeVIO)やAiSuu(VoiSona)も使用している。
11作目である『月が遠いですね。』がスマッシュヒットし、18作目『雨は実刑』で初の殿堂入り。
参加・出演歴
- The VOCALOID Collection ~2021 Spring~ 参加
- Puzzle Project
参加
- 『UNLOCK with Sony』
出演
- The VOCALOID Collection ~2021 Autumn~ 参加
- ZIP₋FMとThe Orchard Japanのコラボレーション企画に楽曲書下ろし、番組出演
- The VOCALOID Collection ~2022 Spring~ 参加
- VocaDuo2022 参加
- ZIP-FM『×music』出演
- 無色透名祭 参加
- The VOCALOID Collection ~2022 Autumn~ 参加
- 歌ってみた Collection ~2022 Autumn~ 参加
- 『appyのライブおひとりさま#4』出演
- ばなそ祭 主催、参加
- 「CUGE!!」
- 『VOCALOCK MANIA ver.0~A place to meet your favorite vocarock~』
出演
- 私立ボカロP学園初等部
入学
- The VOCALOID Collection ~2023 Spring~ 参加
- MAISONdes
入居
- ニコニコ超会議2023『超ボカニコ2023 supported by 東武トップツアーズ』出演
- 『放熱』出演
- JPOPカバー祭2023春 参加
- 『Vocaloid If vol.3』
出演
参加アルバム、楽曲提供など
- 京大ボカロコンピ『Mirror Stand』
- ナス会2ndコンピレーションアルバム『KARMA』
- CoCoLo♡RiPPLe
「playlist」
(作曲)
- appyトリビュートアルバム『h-appy 10t』
- 「さんかく」
- ウニの水族館1stコンピレーションアルバム『Vocaloid Encounter Vol.1』
- 「ターミノウ」
- MAISONdesミニアルバム『ノイジールーム』
- セブヶ崎詠人(ハチナナ)「LVI」
- プロジェクトセカイユニットイメージアルバム『セカイノオト vol.1』
インタビュー、出演動画など
- -Beyond Enthusiasm No.1-「これができる」は人を強くする ~大好きな音楽を追求した先に見えたものとは~
- Puzzle Project連載インタビュー③ Sohbana・モネルタP・ふたりごと プロジェクトを通じて広がる「コラボレーション」の可能性
- 【ボカロP対談】みんなに花を持たせる!Sohbana!!【VOCALOID/UTAU】
- appyのラジオおひとりさま#10 餃子巻きとかいう謎のおでん種 feat.とーず,いちいいず,Sohbana
オリジナル楽曲
タイトルは動画記事、サムネイルは動画視聴ページにそれぞれリンクしています。
ミクロハニムーン | THE BLUE | ベラボウコード | エデンノアート |
2017/12/07 | 2018/08/13 | 2018/11/15 | 2019/06/23 |
ミクロハニムーン【オリジナル再投稿】 | Stridor | ハルシネイト・デイト | アナタナシの秘愴 |
2019/06/30 | 2019/09/01 | 2020/02/14 | 2020/04/14 |
ピンシアニール | ヴィーナスの義務感 | シックマイナスチック | 月が遠いですね。 |
2020/06/18 | 2020/08/13 | 2020/11/07 | 2021/01/09 |
ガールズメイクライ | VIDROAPE | ピンシアニール | ボーイズセイハロウ |
2021/02/28 | 2021/04/24 | 2021/07/07 | 2021/07/24 |
マクロハニムーン | 次世代 | 伝播 | 平気なんですよ本当に |
2021/10/12 | 2021/10/15 | 2021/11/24 | 2021/12/07 |
雨は実刑 | モノローグがうるさい | リイガルユース | カレラ |
2022/04/23 | 2022/05/02 | 2022/07/22 | 2022/08/12 |
TYQOON | CUGE!! | はなれあうゼロ | |
2022/10/08 | 2022/12/16 | 2023/03/19 |
- 第1期
- 好きに作っていたころ
- 第2期
- 人を喜ばせようと思ったころ
- 第3期
- 好きなものを作ったころ
- 第4期
- 自分を信じ始めたころ
- 第5期
- 自信が形になったころ
カバー/リミックス
歌ってみた
関与作品
ディスコグラフィ
2020.11.15 THE VOC@LOiD M@STER45 にて頒布
2021.11.20 THE VOC@LOiD M@STER46 にて頒布
2023.4.29-30 THE VOC@LOiD 超 M@STER51 にて先行頒布
2023.5.3 発売
Sohbana文脈辞典
あ行
- 【エンカレッジ】
- 卒業前の1年間所属していた就活支援NPO法人。Sohbanaは30名の就活支援を担当。ボランティア団体だけあって「卒業前に青春を取り戻したい半陽キャの集まり」としても機能しており、キャス等では「自分と相容れない存在に囲まれた経験」として登場する。
- 【音MAD】
- 大好物。曲よりも見る動画本数が多い。知らない曲を薦められても聴かないが、知らない音MADを薦められると見る。
- 【乙女解剖おじさん】
- 11万いいねを集めたネタツイ。直後にハルシネイト・デイトおじさんも投稿したが全く伸びず、そっと消している。Sohbanaはそれ以降、大きな力を借りなければ何も為せない自分の小ささに頭を悩ませている。
か行
さ行
- 【さくら盤】
- プリンターのインクがバグってピンク色の盤面になってしまったEPic Plustic。受験生に無料でプレゼントしている。
- 【さめ】
- Sohbanaの家にいるIKEAのサメ、もとい枕。Sohbanaがペットを飼わない理由。たまにSohbanaの感情に合わせて頷いたり首を傾げたりしている。
- 【塾講師】
- 唯一経験したことがあるバイト。個別でなく集団指導。科目は高校の英語と数学。時給は3000円くらい。
- 【セイハロウたいそう】
- 「ボーイズセイハロウ」のMVで女の子が踊っているたいそう。なかなかきついと評判で、速くて踊れない人のための0.75倍速音源も配布されていた。ボカコレ2021秋にて音無あふ(旧あふたりふく)が体操してみた動画を投稿し、踊ってみた部門16位を獲得した。
た行
な行
は行
- 【ハルシネイト・ヤクザ】
- ハルシネイト・デイトが好きすぎる一部の民の総称。もともとTonbiに付けたあだ名だったが、オールタイム1選に選定した者、校内放送の同曲から職員室に凸して曲名を聞き出した者などが含まれる。
- 【平本さん】
- 「平気なんですよ本当に」MVに出てくる女性。高校のときにドキドキしながらクズ男を捕まえてしまい、長い期間かわいそうな関係を続けている。 MV投稿当初、平本さんへの質問をリプライで募って平本さんが答えるというキャンペーンがあった。
- 【ボカロメシ】
- かつてSohbanaがハマっていた、自曲の歌詞をカレーメシのCM風に改変する遊び。ピンシアニールメシにのみ #ボカロメシ がつけられている。SUSURU風に改変したものもあり、これらの改変依頼は無償で受け付けている。
- 【僕と富士急に行きましょう】
- SohbanaがFreetでクイズを出し、リスナーがDMで答えると言う形式を行った際、富士急ハイランドに関する問題に正解できなかった1人のリスナーが始めたダル絡み。 この文脈を5年間擦ったら本当に行ってくれるらしい。
A-Z
- 【Bandana】
- 適宜メンバーを入れ替えながらSohbanaがのらりくらりボーカルギター活動をするプロジェクトの名称。
- 【HEIKI MEME】
- YouTube上に週1くらいで上がり続けている「平気なんですよ本当に」の創作MV。なお尺が短いため、Content IDによる権利申し立てが働いていない。
- 【UNLOCK with SONY】
- 2021年に行われたソニー公式の一連の生放送企画。SohbanaはAI作曲ソフト「Flow Machines」の紹介放送でTofubeatsさんらと登壇。顔出しの有無が当日に知らされ、抵抗できずそのままお披露目となった。Sohbanaが顔出しOKになったきっかけ。
その他
関連コミュニティ
関連リンク
関連項目
- 5
- 0pt