1 ななしのよっしん
2014/04/07(月) 11:10:31 ID: KP1qbMaU9V
武蔵伝ムサシゲームにおける武蔵に入るかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/04/07(月) 20:23:50 ID: 1uxHtvOXwR
>>1
懐かしいw 松本梨香武蔵CVとか地味だった気が
そしてそのゲームは私が書こうと思ったのにw
http://landm.web.fc2.com/diary/text_game_brave.htmexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/04/09(水) 18:57:26 ID: sd4FW3BiTm
記事作成乙です。いつまでも記事にならなかったがとうとう…
ニコニコメジャー級な戦国時代の人物の一覧関連って、意外なほど淡泊or未作成なんだよね。
武蔵と言えば、本陽先生の「宮本武蔵」は面かった。描写がけっこうリアルページ数も少ないから、興味のある方は是非。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2014/04/12(土) 14:05:33 ID: /2lrLYNH6r
色々宮本武蔵が元の作品キャラクターのせてくれないかなプレミアさん
最近だと刃牙クローンが作られてるし
アニメ化決定したニンスレだと名前若干違うけどミヤモトマサシがキャラクターでは出てないけど過去の偉人でよく話題にされるし
ちょっと古いけどYAIBAの老人武蔵も良いキャラしてたな

それとなんで武蔵伝バカボンドが入ってないんだよ。ある意味武蔵の代表作だろあれ
あと結構武蔵って作者のさじ加減で信長並にキャラコロコロ変わるやつだと思う
策略だったり脳筋だったり卑怯者だったり善玉も悪玉も両方難なくやるし

ついでに言うと自称じゃなくて実際見送り人がいる決闘も多くやっていて負けた記録がないから敗と言うのはあってるんだと思うんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2014/04/22(火) 20:36:57 ID: mnRM1Ch05j
ようやくが尊敬している偉人の記事が出来てくれたか・・・!
脚色はされてるんだろうけど、やっぱり基の人物が凄いからこそだと思う

批判は多いけど刃牙道クローン武蔵展開は嬉しかった
刃牙だから噛ませ犬にされるかもしれないけど、外見は好みだなぁ
作者を受けた夢枕獏先生SF歴史小説大帝』でも勇次郎松尾山級の別格として登場したし
修羅の刻あずみでも最強扱いの主人公一明確に倒せなかった相手
ゲームだと鬼武者頼伝の武蔵は是非本編に出してくれと思ったな
龍が如く見参武蔵はこれ少しがった桐生さんじゃ?って思ったけど
、二大太刀(櫂の木刀も使える)使えたり、小次郎との対決は熱かった
剣豪じゃ武蔵ばっかりを好んで使ってたな
前作はまだ途中までだけど十〜忍法魔界転生~武蔵が今後どうなるか楽しみ

とにかく自分の中で武蔵最強おっさんか、策略の二つのイメージがある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/06/03(火) 21:59:34 ID: v3L8uA469E
あまりにも人的でロマン過ぎる伝説と逸話のあまり
現在は「卑怯者」のイメージが広まってる感がして寂しい

あと、二刀流で戦ってるイメージあるけど私的には木刀イメージがあるなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2014/06/13(金) 01:12:22 ID: B3oaIZxe94
装甲悪鬼村正 魔界編』の宮本武蔵やばい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2014/06/17(火) 03:23:02 ID: 7y45Fgixbh
戦国無双4復活オメ

しかし、流浪演舞のイベント主人公剣術のコツをかれて、
さも当たり前の口調で「ものには切れやすい線が見えるだろ?そこを狙えばいいだけさ」とか答えちゃうのには笑った
直死の魔眼でももってんのかアンタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/06/28(土) 10:58:50 ID: faMx7Mgfz8
バキでは初期に「武蔵などメジャー級以外の剣豪に挑んで食われた」っていう話があったけど
今回の復活クローン武蔵対決とかしないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2014/07/10(木) 22:58:44 ID: WTcT8r9voS
>>8
小次郎も同じようなこと言ってたし、剣豪クラスならみんな同じことできるんじゃね?
闘いって基本、相手の弱点を狙うものだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2014/07/29(火) 10:28:02 ID: 8T2GzZo5cv
武蔵について書かれたまともな歴史書なら播磨鑑があるだろ

宮本武藏
揖東鵤ノ宮本ノ産也。若年ヨリ兵術ヲ好ミ、諸修行シ、
下ニカクレナク、則、武藏流トテ、諸士ニ門人多シ。然レトモ
諸侯ニ仕ヘス。(後略)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2014/10/17(金) 14:26:34 ID: pATM+fcIu0
やっと出来たか!
GJ
大好きな人物の一人だから嬉しい。
二刀流と言えばこの人しか思い浮かばんなー

無双オロチシリーズでも必ずパーティーに入れてたわ。使いやすいし、あと初期衣装よりと袖捲った着物(?)衣装気に入ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2014/11/14(金) 23:24:50 ID: UG603Kg80l
刃牙道の一アブない人とわかる顔の造形が一番それっぽい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2014/11/23(日) 19:01:24 ID: gAVOcYoYY7
じいちゃん世代の剣豪ヲタクだと、冨田なんかが最強説あるね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2014/12/14(日) 19:19:01 ID: I1FANDNH7w
赤羽根夫さんの五輪書と武蔵に関する本は面かった
戦い方の考察なんかも楽しめたし、平和な時代の為に活人を志した柳生流とあくまで勝つことにこだわった武蔵の兵法の対も良かった

投げるわ死んだふりはするわで卑怯者と言われても仕方ないかもしれんが、殺し殺されの状況でなりふり構ってられないし
それに自分の置かれた状況を把握してその状況で最善手と思えばどんな手段でも使う、それは一番凄いことだと思うんだよな…
なんだかんだで一流の人だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2014/12/29(月) 14:35:30 ID: 00U6lovvyp
人に会ったらまず始めに相手が子供だろうが老婆だろうが
どうやったらこいつをり殺せるかと考えてますと告白してる
マジキチ兄貴だったっけ?
こんなに勝てるなかなか居なさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2015/01/06(火) 22:41:59 ID: /6RjADEU3K
原の乱の鎮圧にも参加してるって話を聞いたことある。
しただけで大した活躍もしなかったらしいけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2015/01/08(木) 03:28:51 ID: HhLwVDVJMB
原の乱で投石喰らって怪したことで合戦には向かなかったとか言われるけど、大坂夏の陣交のあった水野勝成に加わって、勝成の嫡男勝俊の傍を守ってたのが複数の文献に書かれてるらしい
そのうちの一つには後藤又兵衛が討死した戦いの際に武蔵も戦いに加わって幾人か倒したと書かれてるとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2015/01/09(金) 23:54:41 ID: NDdDmR5J20
五輪書が自慢話とか書いてるけどさ、武蔵は自分が勝ち続けることができたのは運も見方したからと言ってる。
もちろんこの人は兵戦における勝利学をとことん追求、極めたお方で、そこは五輪書を読んだ人にはわかると思う。
しかもこの本は多くの翻訳され、世界中のアスリート、オリンピック選手のメンタルトレーニングから普通一般人にも読されている。
武蔵子たちに吉岡一門との決闘の話をよく話していたらしいが、伝説最後の闘い決闘については一切口にしなかったらしい。この闘いでなにがあったのか非常に気になるところであり、決闘場所の舟が、俗に言われる佐々木小次郎流にちなんだとなったいきさつにロマンを感じざるを得ない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2015/01/20(火) 10:59:23 ID: IJL39KMC36
武蔵決闘についてはあんまりってないのは、そもそもそんなに印にないからじゃないかなあ。
小倉碑文のの記述は唐突かつ説話化されているっぽいし、伊織が碑文に書く話を増やしたいから、一応伝わってる話だからとしっぽく入れたのではないかと疑ってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2015/02/07(土) 00:36:45 ID: /2lrLYNH6r
正直大百科書いてくれたのはありがたいけど、こういう書き方はネタ記事向きだ。
この記事書いた人文面からし武蔵嫌いor嫌なイメージあるしふざけてる感じがする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2015/02/07(土) 00:47:44 ID: B1X8rj63QS
>>21
アンサイクロ的な何かだと思ってるんだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2015/02/07(土) 01:03:36 ID: foTfFGqEGY
一辺倒の記述なんてWikipediaに任せておけばいいじゃない
多少ふざけたぐらいの書き方の方が大百科らしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 本当は必要だろ
2015/02/19(木) 23:23:22 ID: GrT0QojE6u
戦国大戦1615(仮)板垣恵介先生
宮本武蔵コスト4 武13 統率1 特技?な計略
「二天一流」武が上がり二方向に無敵を出せる
とか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2015/02/19(木) 23:58:05 ID: 30ILHaFZYu
大百科歴史上の人物の記事なんてもっとはっちゃけてるぞ
この記事はまだおとなしい方だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2015/03/02(月) 14:05:15 ID: HRvwcq3d3p
>>19
単純に強いとか弱いとかって議論より
この人の価はサバイバー生存者)である部分なんだよね
別にチャンピオンとか競技者とかじゃないし、敵を倒してきたから強いんじゃなく、
ただ死なずに生き残ってきたという事実が全てで、そのノウハウに学ぶ意味がある

装甲騎兵ボトムズでいう所の異能生存体であり、バイオハザードに何度遭遇しても生き残ってるクリスとかレオンみたいなもん
そりゃや誇や自慢話も大分混ざってるだろうけど、戦国時代という究極の競争社会に参加して死なず
剣士なのに寿を全うしたって部分に、普通生活を送っているだけで資本主義の競争社会に巻き込まれている現代の人間にも
アスリートのような競争の中に身を置いてる人間にも学ぶべきところがある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2015/03/18(水) 12:13:47 ID: /sH70FBd2H
そもそも
武芸者として生きた時間より

芸術家として生きた人生の方がずっと長いからなこの人
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2015/04/16(木) 00:53:30 ID: jALv7V2qjI
吉川菊池論争から最も賛否の分かれる剣豪だね。
個人的に五輪書が良い本だと思うのはな、たとえば「を押さえよ」は小野でいう切り落としに近い理合だし「に触れ」「多勢の敵はつなぎに追い回せ」は新陰流系統の転に似た理論だと思うんだが、それをすごくイメージしやすい具体的な言葉で表せてるところだと思う
宗矩の書いた兵法伝書あたりなんかと較すると抽的な言葉が少ないし純剣術南書として出来が良い。
歴史学に明るい人たちは資料の傍性や確度にはうるさいけどこういう武術的な部分の感性に疎い人多いと思うわ。いわゆる著名人や知識人の批評を読んでいてもしばしばそう思う。
賛否という意味でほぼ腕前に異論の唱える人のいないト伝や一斎のような大御所だって史料の質でいえば傍を伴える質の高いものはに等しい。
武蔵名人論・非名人論が大きく分かれるのはひとつの文化のようにも感じるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2015/08/08(土) 12:11:25 ID: /fhdI/PO8e
裏付けが取れる信憑性が高い業績だけを挙げていったら
本当に武芸者じゃなくて芸術家と言っても良い御仁だから困る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2015/09/02(水) 12:30:06 ID: pATM+fcIu0
武蔵の持つ芸術的センスは、やはり幾度も試合や戦いを経て武芸と共に磨かれたのだろうか。

戦いは芸術
👍
高評価
0
👎
低評価
0