541 ななしのよっしん
2022/01/26(水) 22:39:57 ID: hLnQUlXjzE
くだん小説がどんな物か分からないが>>537によれば囮の戦艦が出て来るらしいし、囮と言っても撃を受けるんだから、作者の演出意図を省いて状況だけ見れば実は普通巡洋艦支援を受けた戦艦同士の戦いになってるんじゃないかとも思えるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
542 ななしのよっしん
2022/02/17(木) 05:57:09 ID: rtYSzCkH67
>>541
横山信義の巡洋戦艦浅間シリーズ、そのうちの浪の太平洋一巻。ヒトラーに操られる対日英独って設定
 劇中、方は旧式戦艦2隻を囮にした巡洋艦群の撃で測距儀や副などを破壊し、抵抗できなくしてから駆逐艦撃でとどめを刺すって戦術でキングジョージ5世戦艦二隻を血祭りにあげた(英方は敵戦艦に固執した判断ミスと発射速度の遅さから、敵巡洋艦に命中弾を与える前に手をもがれた)
作者はこの戦術を気に入ってるようで、別の作品(不屈の)では巡洋艦の集中撃のみで比叡霧島を中破させてる
 ただどちらの作品でも米軍的を果たせなかった(浪の太平洋では囮にした戦艦がやられて作戦的である対地艦砲射撃ができなくなり、不屈のでは結局航空攻撃で太平洋艦隊が壊滅)あたり、有用とは思ってないのかも

調べたんだけど、
・6in多数搭載の軽巡よりも8in搭載の重巡の方が撃戦で有利
駆逐艦を手戦闘不能とするには6inじゃ心もとない
って戦訓が出てるのね。そうなると、較的小口径のから多数弾を浴びせて戦をそぐっていう日本海戦と同じ手は第二次大戦時には使えないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
543 ななしのよっしん
2022/02/17(木) 07:33:29 ID: rtYSzCkH67
>>542追記
このシリーズ浪の太平洋しか読んでないけど、登場人物のセリフから同様の戦術をそれ以前に何度も使っていることが示されてるし、以降も日本艦隊相手に使っているから、窮余の一策とかじゃなく米軍要戦術みたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
544 ななしのよっしん
2022/02/18(金) 17:07:20 ID: hLnQUlXjzE
ふむふむ
駆逐艦撃を避けて撃する」←「その支援のために巡洋艦が副を黙らせる」←「その支援のために旧式戦艦を引き受ける」という事か
現実で有効かはわからんが理屈としてはあり得るかと(というか日本海軍襲撃の焼き直しなのでは?)こうして見るとやはり巡洋艦戦法というより劣位側が取り得る協同戦術と見ても良いかも
旧式であっても戦艦ダメージ巡洋艦ではないので戦が「始まれば」戦艦を狙うのは間違ってないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
545 ななしのよっしん
2022/02/18(金) 17:09:01 ID: hLnQUlXjzE
ネックは護衛戦を速やかに排除できるか?(ほどほどに巡洋艦を増産されると効率よく戦法を阻される)危険な体勢でも戦艦との戦に付き合ってくれるか?(相手に選択権がある)こちらも戦法の軸の一つである旧式戦艦を消耗する危険があるがその損失に見合う価値があるか?
敵方の護衛戦不足は明らか戦略上の失策
危険な状態で戦艦を狙ってしまったのは戦術上の失策…ただその後戦艦不足で負ける事を考えると総合的には微妙な判断であるし、微妙な判断になるだけの価値が旧式戦艦になければ危険を冒してもらえないので、戦法の限界もおのずから生じていると言えるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
546 ななしのよっしん
2022/04/07(木) 10:24:21 ID: VW8Z2Ky+NQ
>>537

一応聞いてみたし自分でも色々調べた。

魚雷の威次第だけど、例え底強化しても難しいらしい。というよりも魚雷自体の威よりもバブルパルスという衝撃波ヤバイらしく、装甲厚くしても防ぐのはほぼ不可能。尚且つ底はにおける重心の負荷関係上どうしても弱点になってしまう。

例え外から損少なく見えても下からバブルパルス受けたら確実に全体がんでる。
そうなればもうとして使えない。
航行するだけならしばらくの間なら可だが、戦闘なんてもってのほか。
んだ戦艦を戦として活用するなら精々港に縛り付けて台として活用するしかない。それにしたって攻撃する時の振動で歪みが酷くなるから相手が攻撃してないのに浸被害が出るだろうね。
攻撃を受けようものなら戦艦としての防御は期待出来ない……というか歪み方にもよるが運が悪いとっ二つになって沈む。
安全取るなら浅瀬に自沈させてからの台だね。

修理するとしても下手すると全体作り替え必要だから恐らく新造した方が安いしいというオチ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
547 センカンスキー(´・ω・`)
2022/04/08(金) 06:21:14 ID: UesVHyK0/y

大和艦底部はTNT換算200kg対応で、三重底化した大和300kg対応。それ以上だと破壊が内部まで及ぶ。

バブルパルスについてもうちと詳細に述べると、魚雷の炸裂により生じる爆圧、爆水中では圧により球形となる。球は圧により圧縮し、縮小による内圧上昇で拡大する事をエネルギーを失うまで断続的(パルス的)に繰り返すバブルパルスとなる。

バブルパルスの近くに体など構造物がある時、体からの反射波により、体から見て泡の裏側に凹みが出来る。凹みが出来て均衡が崩れると、凹みは泡の中心に吸い寄せられ、遂には泡自体を貫きながら弾けて裏返り、爆圧を内包したまま体に流として叩き付けられるバブルジェットとなる。

つまり、中だと四方八方に為に散る爆圧が、水中だと示される事もなく向性を持って叩き付けられる。体にぶち当たったバブルジェットは、体の隔の残骸(スプリンター)を散弾のように撒き散らしながらエネルギーを失うまで体をし、一遅れて密が失われた区画に浸して浮を奪う。

水中防御はこのように殺到してくるバブルジェット層で距離減衰させ、層でスプリンターを減速させ、魚雷防御縦または水中弾防御装甲で耐える。んで、歪みによる浸を背面の小さな防区画で止める
ようは壊れてもいい区画で破壊を減じて、分厚めの隔とか装甲で止める。
戦艦TNT換算で何kgに耐えるちうのは、この最終防衛ラインがいくつに耐えると言うことを言っているだけで、手前の区画は何が当たっても壊れて密をくす。

で、冒頭に戻ると大和大和の艦底部水中防御は200kgとか300kgに過ぎず、潜水艦用の長魚雷が炸裂したら簡単に破られる。側面には較的水中防御を仕込みやすいが、艦底部なんて仕込む幅も余地もないので、実質防御不能としか言えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
548 ななしのよっしん
2022/04/10(日) 17:16:17 ID: VW8Z2Ky+NQ
そう考えると、いくら重装甲かつ大火力戦艦大な予算かけて作っても魚雷1~2発で撃沈または使用不能というのはコスパ最悪だよなぁ……
巨艦故に必要な維持費や育成に必要な人材考えると、頭が痛くなるな。

確かアーセナルシップ計画も満載排水量約20,000tで計画したら人員多く必要かつダメージコントロール考えた重装甲だとコスト跳ね上がるから潰れたとか。
まぁアーセナルシップは、正確には戦艦ではなく兵器庫艦だからある意味戦艦とは逆かもだが……

もし現代で戦艦作るとなると大きくても巡洋艦サイズかつ装甲は程々にして敵からの攻撃はイージス艦など味方防護便りというのが理想的か。
積むにしてもミサイルなども積んだりとか考えると単装かつ1~2が限界で尚且つ口径も余り大きく出来ない…………恐らく20センチ以上30センチ未満が限界かな?
見たサイズはそのままで大きくした「しらね型護衛艦」みたいなのが現代戦艦になるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
549 センカンスキー(´・ω・`)
2022/04/11(月) 04:22:57 ID: zn3G5lKqJS
やーそもそも、現代艦艇が装甲を持たないのは
・フネに装甲する>>>ミサイルの弾頭良費
電波兵装を守りようがない
魚雷の艦底爆発を防ぎようがない
ので、装甲も意味ではないけど優先順位が低く、細かく仕切って被害を極限する間接防御で妥協しているからなんだー

なんぼ何でも現代艦艇は大戦艦艇にべて打たれ弱過ぎるちう意見も根強いんだけど、優先順位が低い装甲を付けるくらいならその分数造るって方向になる。
まあ、あればあるで体と機関位は持って帰れるから駄ではないし、電波兵装よりかは使わんので多少付けても良くね?とは思うけど、予算は無限にはないので。

一応、原子力空母とかのハイリュータゲットは、掛けても生残性を確保するために弾火庫、原子炉周り、あと最低限の飛行甲に装甲されてはいるが、ミサイル戦闘艦には装甲は要らんと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
550 ななしのよっしん
2022/04/11(月) 23:58:58 ID: gErHqz94HX
現代の戦艦を作るには、巨大な体に何を積みたいか?を先ず考えないと。
小さな体でも扱える武器なら、駆逐艦沢山作って持たせとけで終わってしまう。

宇宙戦の時代が来てバリアビームが実用化され、絶対的な発電の差が、
そのまま覆しがたい戦の絶対的な格差になれば戦艦るだろう。

そして軍縮条約で新造戦艦の発電は3万5000ジゴワットに制限される……。
こんな条約飲めるか!軍縮条約を抜けるぞー!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
551 ななしのよっしん
2022/04/14(木) 11:16:53 ID: VW8Z2Ky+NQ
ロシア黒海艦隊旗艦のスラヴァ級モスクワウクライナの地対艦ミサイルに撃沈されたというニュース見て、戦艦による陸地への撃もある程度兵器が充実した相手だとリスクしかないと実感した。

撃だとミサイルより低価格だから上陸による支援には使えるんじゃ……という考え自体が甘かったわ。
対艦ミサイルの存在忘れてたわ。
例え爆しても隠されたら全に破壊したか判らんし、ウクライナ進行時における対空ミサイル死んだふり作戦と同じことやられて距離付近まで近付いたところ奇襲や波状攻撃されたら護衛ごと殲滅されるわこれ……

大砲持つ戦艦活用方法…………
ゲリラとか対艦兵器未保有敵への攻撃(沿い限定)
・艦隊の役(使い捨て
イベント専用

………………これしか思いつかんうえに費用対効果が悪い通り越して最悪過ぎる。

戦艦復活させるなら上の人が言ってる通り、か遠い未来になら宇宙戦艦として復活するんじゃね?
位の可性しかないのが現実か……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
552 ななしのよっしん
2022/04/24(日) 00:57:30 ID: YvXJo4tRzR
艦載砲はいちおう復権してるけど役は(を除けば)あくまで対艦ミサイルだな
そして対艦ミサイルを運用するビークルは搭載できさえすれば航空機でもトラックでもなんでもいい
大口径の艦砲と違って巨大な艦が必須なわけじゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
553 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 19:35:37 ID: hLnQUlXjzE
第二次大戦の頃の艦砲
・命中が期待できる距離なら相手からも撃たれ、相手を沈める前に確率的に1~数発は自分にも当たる
一発命中する毎に戦闘力が漸減する
撃位置にいる限り反撃されれば他の艦は肩代わりできない
なので、装甲がないと相手を沈める前にこちらが化されるし、火力が高ければよりく相手の戦闘力を奪えるので生存率も上がる
と装甲のシナジーが強い

現代の対艦ミサイルと防ミサイルでは
・大体は互いのミサイルが命中する前に必要量が発射されている
・防網が機している間は戦闘力に変わりがなく、一発でも突破されれば大抵の艦がほとんど化される
なので対艦ミサイルが強くても生存性に繋がらない
・艦隊防を担える艦があれば他の艦が対艦ミサイルを撃っても良く、航空機から撃ってもよい
なので対艦打撃と防御の一体性は低い

👍
高評価
0
👎
低評価
0
554 ななしのよっしん
2022/05/04(水) 19:44:50 ID: hLnQUlXjzE
旧ソ連海軍の場合は長射程の大ミサイルとか自連携のできるミサイル群の一斉発射とか大艦の利を活かした対艦打撃を模索していたが、それらの艦は実戦で有効性を試される事なく専ら付随した防のみを使って終わりそうである(あるいは終わった)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
555 ななしのよっしん
2022/05/15(日) 23:39:35 ID: 7/Tdi1GoaG
見たがかっちょ良いからまだ活躍してほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
556 ななしのよっしん
2022/05/21(土) 22:07:08 ID: HMojkm/SOB
旧ソ連はそもそも米海軍機動部隊に対し劣後するのを前提で戦う前提の編成だからなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
557 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 08:02:39 ID: iQNncpuZuu
知らなかったが、アイオワウィスコンシンモスボール状態で現役復帰可な状態で残してるんだね。
空母はどんどんスクラップにされている中、戦艦を残しているのってことは可性自体はアメリカも認めてるんだろう。
単艦で動くことなんていし、イージス艦、直掩機、攻撃原潜、中管制機で守られている戦艦は簡単に沈まないと思う。

ソース:USA Military Channel 2  防予備艦隊
👍
高評価
0
👎
低評価
0
558 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 09:39:14 ID: btx8c+cwxJ
戦艦駆逐したのは航空機でもミサイルでもなく、戦艦自身のコスパだと思うんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
559 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 15:40:59 ID: iQNncpuZuu
今、その立ち位置が正規空母なのかもしれないね
モスボール動画を見たら空母原子力空母含めてスクラップにされてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
560 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 15:44:10 ID: fJefYkBd9Z
空母は新しいのあるがから古いごみを保存しておく必要がないだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
561 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 15:47:54 ID: fJefYkBd9Z
あと原子炉の扱いがデリケートで下手な処理をしてはならない問題もある
欲を言えば数十億ドルかけて解体せずに係留しっぱなしにしておきたいのは原子力空母も原潜も一緒
👍
高評価
0
👎
低評価
0
562 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 16:17:17 ID: fJefYkBd9Z
てか除籍して非営利団体の管理下にある博物館アイオワが現役復帰可っていうなら、空母も大戦中のレキシントンニュージャージより後に現役退いて同様に保存、一般開されてるから特別戦艦だけ息が長かったわけでもないよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
563 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 18:46:04 ID: iQNncpuZuu
海岸の意向がよく分からない、古き人が必要だって言ってるだけかもしれない。
ウクライナからゴミ空母を買い取って戦化?したがあるから空母戦艦より先にスクラップにする理由が分からない。
あと、先程は上げた艦は内部開厳しいよ。まぁ、古すぎるだから見られても問題ないってところもあるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
564 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 18:49:50 ID: iQNncpuZuu
間違い:海岸
正しく:アメリカ

もとっくに記念艦にしてると思ってたから、2隻がモスボールで現役復帰のために予備パーツまで義務付けているってのが衝撃だった
アメリカ戦艦使う気でいるのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
565 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 21:22:44 ID: fJefYkBd9Z
だから使う気なんかないよ、妄想を膨らませるな
予備艦隊からすら除籍されてロスでただの民間所有の博物館扱いだっての

ヴァリャーグをアメリカが退役させた旧式空母と一緒に考えるのも意味わからんぞ
中国ほどアメリカ空母建造に困ってるように見えるのかよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
566 ななしのよっしん
2022/05/24(火) 06:31:50 ID: iQNncpuZuu
fJefYkBd9Z

USA Military Channel 2  防予備艦隊
動画を見ろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
567 ななしのよっしん
2022/05/24(火) 06:49:15 ID: iQNncpuZuu
戦艦がまた必要になった場合に備えてと明言されてる
ミズーリアイオワは実物を見たが全に博物館ミズーリと違ってアイオワモスボール状態
👍
高評価
0
👎
低評価
0
568 ななしのよっしん
2022/05/24(火) 13:56:21 ID: hLnQUlXjzE
代替艦が出来たら古いのは処分する、代替艦がないのは極取っておくって話だろ
現役で新戦艦が建造されてるなら旧式艦はスクラップにして新艦予算の足しにしたり装して海防戦艦等に転用するかされるだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
569 ななしのよっしん
2022/05/25(水) 23:27:28 ID: iQNncpuZuu
流石戦艦の新規開発理だからモスボールしてるのでは?
アメリカが維持してるのは老兵の意見もありそうだが、空母イージス艦戦艦、基地航空機部隊を組んだら台湾沖縄を取るのは理だからだと思われ
戦艦がいたら揚陸艦なんて出せないし上陸作戦はできない。の必要性はフォークランド紛争で実済み
👍
高評価
0
👎
低評価
0
570 ななしのよっしん
2022/08/17(水) 05:27:14 ID: Gl0h5HOT+E
やたら硬いだけで生存としてはカス戦艦々と泳げるほどガチガチに固められた域なら確かに揚陸作戦不可能だな

戦艦に割くアホみたいなリソースを他に回せばもっと確実になるだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0