ぽP 単語

87件

ポピー

5.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
  1. ポップを略したネットスラング。例)ポップアップ広告→ぽp広告 ポップフライ(野球)→ぽp
  2. アイドルマスターMAD作者。本項で解説
  3. ボーカロイド動画作者

概要

2008年上旬よりYoutube上で音楽動画を巡回中にたまたまニコマスMADを観たのが、アイドルマスターを知ったきっかけ。当初は音楽を聴くためにYoutubeアクセスしていたが、しだいにアイドルマスターにハマり、ニコニコ動画ニコマスMAD動画を多く巡回するようになった。

アイドルマスターアイドル天海春香への情が高まるにつれ、ニコマスMAD作成を決意。

Adobe動画編集ソフト「Premire Elements4」 を購入。「Nicom@sRockFes08」に合わせて処女作「【アイドルマスター】Girls and Boys - blurexit_nicovideo」を、ぽPのP名ニコニコ動画投稿した。ニコマスP名、「ぽP」の由来は、「ポップ(POP)なものが好き」という理由からだった(※ぽPをアルファベット表記すると、POPポップになる)。

PhotoshopIllustratorなどの画像編集ソフトの経験はあるものの、動画編集に関してはずぶの素人だったが、「最近の処女テクニシャンだな~」という高い評価をニコマス視聴者から受けた。なお、ぽPの処女作の頃から着していたニコマスMAD作者には、TPTPが挙げられる(自身のお気に入りマイリストexit_listで「この曲でもやってないのはおかしい!と前から思ってました。Song2でも是非」とっている)。

その後は立て続けに、「【アイドルマスター】 Games People Play - INNER CIRCLEexit_nicovideo」、「【アイドルマスター】 I Want ・・・ かもねexit_nicovideo」などを投稿。両MADは、ニコマスMAD作者りんごP下にあったと本人が認めているMADで、「(=雑誌デザイン)の感覚」が重視されていた。

次回作・「【アイドルマスター】 kiss - Prince 【80's洋楽m@ster】exit_nicovideo」では、「80's洋楽m@ster」にも挑戦。こうして、ぽPは「im@s洋楽コラボPVタグ住民からの注を徐々に集めてゆく。

初のヒット作となったのは、「【アイドルマスター】 ゴーストバスターズのテーマ 【80's洋楽m@ster】exit_nicovideo」。アイドルマスター捏造キャラクターであるクリチャーが総出演する「iM@SオールクリーチャーMADで、80年代半ばの大ヒット映画ゴーストバスターズ」の主題歌を用いていた。

途中、「80's邦楽m@ster」、「【アイドルマスター】 人にやさしく (CM)exit_nicovideo」を挟んで、2008年12月上旬に「【アイドルマスター】 Groove is in the heart / Deee-Liteexit_nicovideo」を投稿。本動画は、今まで、ぽPが行っていたMAD演出の総決算とも言える動画で、ダンスロアの感覚をうまく表現した「アイドルたちのバラバラダンス」がニコマス視聴者に強いインパクトを与えるヒット作となる。また、本動画がきっかけで、ニコマスMAD作者としての、ぽPの認知度はぐっと高まった。なお、ぽPは、この動画から、Xboxを持っていない、いわゆる“借り物P”ではなくっている。

続いて、「【アイドルマスター】 N.O. (Nord Ost)exit_nicovideo」を投稿。「【アイドルマスター】 I Want ・・・ かもねexit_nicovideo」に続く、“天海春香”単体PV動画だった。

最新作「【アイドルマスター】 ANTE UP (REMIX)exit_nicovideo」では、「im@s洋楽コラボPV」でも投稿数が非常に少ないヒップホップに挑戦。「【アイドルマスター】 Groove is in the heart / Deee-Liteexit_nicovideo」に続くダンスロア感を打ち出したこの動画ヒット作となる。

当初は、に「im@s洋楽コラボPVタグ住民が着していたPであったが、1万再生える動画が3本ほど出てことで、ぽPは、手堅くヒット作を出す、中堅どころのニコマスMAD作者になったと言えそうだ。

関連動画

処女作(1作目)

イギリスロックバンドblurブラー)のヒット曲「Girls and Boys」で選んだPV。

ぽPの原点とも言えるMADで、後の映像演出・音演出などの傾向の多くが見られる。後の作品の傾向のほとんどがこの処女作に入っているとも言える重要作品なので、手厚く解説しておく。

処女作から見られた傾向

2作目

音楽文化への深い理解が随所に見られるMAD

レゲエが生まれたジャマイカ国旗()の原色を演出に利用。アイドルマスターが“ビデオゲーム”である点と、INNER CIRCLE(インナーサークル)のヒット曲名をスライドさせるという巧みな選曲が行われている。

ボブ・マーリーの有名曲を途中に2曲ほど盛り込み、トータルで3曲が流れるしいニコマスMAD-PVとも言える。そして、タイのバンガン、インドゴアスペインのイビザなど、音楽文化上での重要なリゾート・スポットを紹介していく“旅m@sタグ的な要素も入っているPVである。

映像演出としては、りんごPのフォロワー的な要素が感じられるMADだが、他のニコマスMAD作者としては、bbcPにも似た音楽文化への深い理解と情が、ぽPから強く感じられる点は見逃せないだろう。

3作目

80年代ヒット歌謡曲・シブがき隊 の「100%・・・SOかもね!」を、天海春香の「I Want」と音いじりマッシュアップした驚きの動画

元ネタは、(ニコマス住民の多くが知っている)「I Want」での春香の「ヴァイ!」。こうしてぽPは、3作連続で音いじりのお笑い動画を作ることになった。ニコマスMAD作者としては、「りんごPかきPなどの演出を真似ようとしていた」とぽP本人が認めている。本動画を通して、“スタイリッシュお笑いをやる”路線は決定的に。そして、3作連続で、ある種の“言葉遊び”が遵守されていた点も見落とせない。

4作目

原曲Prince(プリンス)の世界的大ヒット曲。

春香フューチャリングして「my song」のダンスを正面のまま見せるという、ニコマスMADではめったに見られない映像文法を行った意欲作。背景の演出には、デザインでいうところの“グリッドデザイン”のも感じられる。洋詞の理解は相変わらず、正確かつ、深く、その理解の深さをニコマスMADとうまくマッチさせながら演出を盛り上げられている。
“Rich Man(リッチ・マン)”を嘘字幕シリーズに“リッチャン”にスライド。“cool(クール)”は星井美希の“あふぅ”に、“uh!(ウー!)”はやよいの“うっうー!”など、Prince原曲を知る者からすれば、「こんなのありか(;)ガーン」というお笑い演出が、じわじわと続いてゆくMADでもある。

なお、本動画を通して、ぽPのニコマスMAD-PVの演出文法を解体・再構築する姿勢はさらに決定的となった。ニコマスMADには、2007年3月投稿されたオンナスキーPの「やよぴったん(良画質) アイドルマスター やよい もじぴったんexit_nicovideo」などに見られていたように、明期の頃から引き継がれてきたダンスシンクロの基本文法があるが、こうした文法とは違う表現へと、ぽPは向かってゆく。

また、ぽPにとっては、他のニコマスPを受けていた立場から、逆に、他のニコマスPを与える立場にまわった記念すべきMADでもあり、本動画の一部の演出を受け継いだニコマスMAD作者にはversusPがいる(versusP本人が認めている)。

関連動画

5作目

オバケ退治をテーマにしたアメリカ映画ゴーストバスターズ」の主題歌を用いた爆笑もののPV

洋画m@ster」であり、かつ、「im@s映画音楽コラボPV」でもある、愉快なMADニコマスMADに見られる様々なジャンルを折中して音楽MADを作り上げてゆくスタイルを打ち出したMADであり、その点では、2作の要素が入っていたのにも似ていた。

iM@Sオールクリーチャー」演出も面く、また、原曲ゴーストバスターズテーマ」が80年代半ばの世界的大ヒット曲であったのも相まって、普段は「im@s洋楽コラボPVタグを巡回していない住民をも巻き込んで大いに楽しまれる運びとなった。

また、オチに“すねる春香”のコミュ動画を持ってくるなど、思いがけない多方向に広がってゆくMADでもある。また、クリーチャー達の手描きイラストもぽPによる自作という「手描きMAD」要素も入っており、いろんな要素を折中して演出を盛り上げてゆく路線はさらに深まる。

映画ゴーストバスターズ」の実写映像が多く用いられているニコマスMADだが、途中、“ゴースト”つながりで、まったく別の恋愛映画ゴーストニューヨーク」を入れている点も見落とせない。言葉遊びをやれるチャンスがあったら、小ネタを必ず入れるというのも、ぽP演出の特徴だと言えるし、また、一度観ただけでは分からず、何度も観ていないと見落とすカットネタが入っているのも、ぽP動画の特徴だからだ。

なお、80年代半ばのエレポップ要素が入ったラップには、たとえ当時としては大ヒット曲であっても、いま聴いてみると音がスカスカで聴くに堪えない曲も実は多い。そうした中で、レイパーカーJrの「ゴーストバスターズテーマ」は、懐かしさは感じさせるものの、(較的)古さを感じさせない良曲でもある。

洋楽ファン的には、かつてのメジャーな曲であっても、古さがそれほど強くは感じられない良曲チョイスしていた点は、前作にも似ていたと言えるだろう。

6作目

いわゆる“アイマス一発ネタ動画

パンクバンドブルーハーツヒット曲「人にやさしく」を用いられている。DLCチャイルドスモック元ネタに、春香幼稚園児の格好をしてパンキッシュに暴れまくるという、発想がひっちゃかめっちゃかな手描きMADでもある。

7作目

東京都港区、西麻布にあるクラブ「西麻布Yellow」(東京クラブカルチャー・シーンとしては長らく重要拠点であったクラブ)が閉店するのにちなんで作られたニコマスMADであり、ぽPが今まで行っていた演出の総決算とも言える優良MAD

サイケデリックな感覚を強調。ダンスロアの感覚を打ち出すための、アイドル達のバラバラダンス。懐かしさは感じさせつつも、古さは(さほど)感じさせない曲として

などなど、見所・聴きどころだらけのニコマスMAD

なお、本動画は、卓球P催によるイベント2008年下半期ニコマス20選」(コアニコマスMAD視聴者ニコマスP投票によって、良MADを20選するイベント)においても、ランキング入りを果たした。

関連動画

8作目

電気グルーヴPOLYSICSなどの、テクノエレポップ系のサウンドPVチョイス実写PVを用いて、尺の長い曲で春香単体PVを作っている。春香のかわいさを出したいという願いを込めて作られたPVで、ぽPいわく、「一番のお気に入り」なのだとか。

9作目(最新作)

東京クラブ渋谷HARLEM」にげられたニコマスMAD。7作で行った“アイドル達のバラバラダンス”という演出を継承して、これまたヒット作となった。どこかもしかも見所だらけのMADで、ユニークな演出をオープニングからラストまで延々とみかける“押しの強い”ニコマスMAD-PVでもある。

2:44からは慈風Pが行っていた演出のコピーも見られるが、デザイン感覚としてのぽPの特徴としては、“ブロックアート”というヒップホップ文化とも連なるデザインを打ち出している点とも言える。

また、オケの聴き込みの深さに裏付けられたカット入りの細分化についても、完璧義とも言える底ぶり。いわゆる、ヒップホップラップには、シンコペーション(裏打ちの休符)を特徴とするリズム音楽だが、シンコペーションに合わせてカット割を行うMAD-PVは極めてしい(かつ、MAD作者にとっても負担は大きいはず)。

関連動画

※なお、ぽPのニコマスMAD作者デビュー背景には、Youtube慈風Pの上記動画を観たのも関係している。

関連項目

関連リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
大谷翔平[単語]

提供: 蒼夜の狙撃手

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/05(日) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/05(日) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP