ネット小説 単語

27件

ネットショウセツ

5.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ネット小説とは、インターネット上で開されている小説である。

オンライン小説、ウェブ小説(web小説)、インターネット小説、オンラインノベルなどともいう。以上は日本国内での呼び名であるが、日本国外でも盛んに執筆されており、各国語でそれぞれの呼び名がある。

ケータイ小説SSも広義のネット小説といえる。

多くの場合は非商業的に発表されるが、高評価が集まると書籍化されて商業展開される場合も多い。下記の一覧にあるニコニコ大百科に記事があるネット小説も、その多くは書籍化されている。

上記の「インターネット上で開されている小説」という定義に照らすと、「青空文庫」のように古い小説作品をテキストデータ化してインターネット上で開したり、商業作品の小説を「電子書籍」化してオンライン販売する場合も該当してしまう。しかしこれらの例を「ネット小説」と呼ぶことはあまりない。どうやら「ネット小説」という言葉には「まずネット上で開することを的として執筆された小説」というニュアンスがあるようだ。

インターネットが個人向け用途で一般化するより以前の時代にも、パソコン通信上で自作小説を発表していた利用者は存在していた。これをネット小説の先駆けと見なすこともできる。

 2010年前後からはWeb小説より単行本や文庫としてライトノベルに進出する作品も出てきており、出版各社からの刊行も増え、専用のレーベルを立ち上げず単行本扱いのまま刊行している会社もあるが、専用の単行本レーベルが用意されたり、単行本を飛び越しライトノベルとして出版する場合も徐々に増えてきておりアニメ化される作品も多くなりつつある。KADOKAWAは専門レーベルカドカワBOOKS」を立ち上げる際に付けの巻末言にてネット小説を「新文芸」と定義した。

 KADOKAWAカドカワBOOKS等のレーベルの成功を受け小学館講談社スクウェア・エニックスなどの既存の出版社のほかIPを得たいDLEこようなアニメ制作会社IT会社なども、小説投稿サイトの商業化、四六版新書サイズの単行本市場に参入しレッドオーシャン化し始めている。

 なおインターネット上の小説から単行本を刊行する際にインターネット上の既存の連載分はダイジェスト化されたり、開を停止してしまう場合もある。

ニコニコ大百科に記事があるネット小説

五十音順。伸ばす音(長音)は直前の発音の音の扱いとしている(例:『オーバーロード』は「おおばあろおど」扱い)。「ヴァ」「ヴィ」「ヴ」「ヴェ」「ヴォ」は「バ」「ビ」」ブ」「ベ」「ボ」扱いとしている。

現在開されていないものを含む。

主な出版各社によるWeb小説の専門レーベル

関連項目

外部リンク

日本語の小説投稿サイト

海外の小説投稿サイト

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
マインドシーカー[単語]

提供: temptemptemptemp

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/27(金) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/27(金) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP