大百科グランプリ:シーズン2020下半期12月 単語

ダイヒャッカグランプリシーズンニセンニジュウシモハンキジュウニガツ

5.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

たくさんのご参加ありがとうございました

企画は終了しました。結果や当選者に関してはこちらexit_nicochannelブロマガもご参照ください。

1/4追記…今回の優秀賞はJeτsτickmαnさんの「境界標」、イグヴァPさんの「田代島に決定いたしました!おめでとうございます

この記事は大百科運営チームによって作成・編集された記事です。 この記事は大百科運営チームによって作成・編集された記事です。

概要

企画大百科グランプリ:シーズン2020下半期:12月」は、ユーザーの皆様に記事を作ってもらい、そのクオリティを競いあっていただくものです!

テーマに沿って記事の作成・編集をしていただいた方には、抽選で非売品ノベルティグッズの贈呈もありますので、皆様ぜひご参加ください!

今回の記事一覧

記事名 コメント
ククノチ(あやらぶ) ギリギリ間に合った……? あやかしランブル!メインヒロイン(他称)です。やっと手に入れられて感量。キャラなので広い意味で大地関係ということで……。水着の方に吹っ飛ばした額は考えないことにしています。(R-F

担当者より:
間に合ってます!キャラクターとしての立ち位置もですが、ゲームとしての性の評価の経緯やネタバレの表記も合わせて編集者さんのを感じました。(ネタバレだけしか見てないのにちょっとうるっと来てしまった)
大島駅(東京都) 結局ネタしか書けませんでしたが、(自分の界では)有名ななので頑って書きました。書き始めたのは11日なのに駅名標試行錯誤したり幕張行って松屋食べに行ったりなんてしてたら期限ぎりぎりになってしまいました。まあ書けたからヨシ!
ところで駅名標ですが、ここの中線は駅名標が両矢印になってるのでそれを再現しました。ニコニコ大百科で使える駅名標テンプレの記事にはナンバリングがないタイプしかありませんが、今回は駅ナンバリングも頑ってみました。(たちかわ(快速立川)

担当者より:
こちらも駅名標データっており、見やすい記事です。MAD動画大島テクニックに言及しているのも面ポイントと感じました。(大島テクニックの記事、あるんだ……)
ラフテル 連載開始から長い時間経過しましたが、未だにが多い宝島(大和

担当者より:
作品のめいたキーワードが詳細に説明されており、キャラクターの反応や結構理めな行き方が事細かく興味深いポイントです。完結する前には行くんでしょうかね……?
白米千枚田 テーマの「大地」と聞いてピンと来たのがココ能登を代表する観光地で、現在開催中のあぜのきらめきは人気イベントとなっています。ちなみに現地行きましたが、不運にも大の日と被り、大暴の潮吹き荒れる中、命からがら写真撮ってまいりました。(SXERUFA

担当者より:
編集者さんお得意の名跡の記事であり、命を削られて撮した写真もアクセントとして効いています。観光遺産としての経緯も興味深いですね。
ヤシの木一本だけの島 少し前に話題になった件を遅ればせながら記事にしました。本当に実在したらいいですね。(坂本孫策

担当者より:
記事最初の画像やツイート引用、最終的なオチも含めて笑いどころのある記事でした。担当もついニヤニヤしながら見てしまいました。
岩谷隧道 静岡県掛川市トンネルです。ニコニコ大百科に「高さ制限1.7mの標識」というニッチな素材がピンポイントであるのには驚きました。(楠野小川

担当者より:
記事先頭の注意書きも含めて、PCの前にいながら、狭いトンネルである現地を探検できるような記事でした。アクセスに関しても「おすすめしない。」という文言がシュールな笑いを誘います。
津村島 福岡県北九州市です。埋立地に囲まれています。(楠野小川)

担当者より:
記事内で取り扱っている事に疑問を呈し、それが紐解かれて解決されるという流れに技術の妙を感じました。昔話や民話、歴史や関連リンクも記事の完成度を上げていると感じられます。
田代島 宮城県石巻市にある離です。のいたるところにいるにゃんこアイランドです。記事の関連動画のようにひたすらぬこでるのが吉。ぬこ可愛い(・∀・)(イグヴァP)

担当者より:
写真引用や見出しの画像、記事の細部までがいっぱいで読んでいて癒やされる構成になっています。歴史観光スポットや注意喚起もっていて完璧だと感じました。優秀賞おめでとうございます
境界標 地面に埋まっているアレ。実は皆さんの土地を守る大事な物なのです。闇に動かしたり壊したりすると処罰の対になるので気を付けましょう。(Jeτsτickmαn)

担当者より:
日常で見かける事をかなり高度な知見から詳しく説明されています。専門的な事を噛み砕いて説明する箇所や警句、オリジナル素材っていました。優秀賞おめでとうございます
古島駅 日本最南端のがつくです。Twitterのフォロワーでこの辺に住んでる人がいるので、なんか書くネタあるかと聞いてみたんですが特にないって返ってきた(´・ω・`)ショボーン(たちかわ(快速立川))

担当者より:
打ち消し線の文言はさておき、駅名標データっていて見やすい記事です。関連動画も記事内容に合わせており、そこも好感触でした。
獄門島 世界ミステリーで最も有名なが『そして誰もいなくなった』のインディアンなら、日本ミステリーで最も有名な獄門島(だろうか?)。今読んでも全く色褪せるところのない傑作です。説明しようとするとどこまで書いたらネタバレかが悩みどころな作品ですね……。映像化については実際に見たことのあるやつしか書けませんでした。ハセヒロ金田一アレは個人的には肯定。(R-F)

担当者より:
本編解説はもちろん、作品がどこから引用、換奪胎されたのかが非常に丁寧に記載されており、編集者さんのミステリに対する敬が感じられます。また、作品やドラマがどこで見られるのかも記載されており未読の方にもやさしい構成になっていますね。
沖島 日本一の淡の有人です。(Kuriki)

担当者より:
同名の曖昧さ回避をしっかりと作りながら、歴史のスポットに触れるなどかなり丁寧な記述がります。歴史の部分にある俳句引用流さを感じました。
マーライオン がっかり名所としての記述しかないのは可そうなのでセントーサマーライオンタワーについての記述を足して名誉挽回してあげようと思ったんですが、そっちはもう営業停止してるらしいですね。救いがない。(池田哲次)

担当者より:
サイズデータの面でがっかり感が強調されていて、こちらも読後感に切なさを感じる記事です。余談や関連静画でも笑わせていただきました。
シブがき島 鉄腕DASHDASHリーダーの像を作るという内容をやっていて、この像を思い出したので記事にしました(の説明より像の説明が長くなってしまいましたが…)。(楠野小川)

担当者より:
アイキャッチ切ない画像が哀愁を誘います。破壊と復元の経緯に関してもよく調べられており、引用情報の面でも技術を感じました。
地球岬 地球が丸く見える勝地ですが、その名の由来に地球はあまり関係がなかったりします…(Jeτsτickmαn)

担当者より:
意外な名前の由来に対しての記述や、施設の詳しさが観光ガイドのようで楽しい記事ですね。編集者さんのグレーアウトぶっちゃけも好印

大百科グランプリについて

企画は「シーズン2020下半期」となります。同じ形式で10~2月までの半年のシーズン(各一回、計5回開催)ののち、それまでにシーズン内で優秀賞の多い上位5人が参加できる「チャンピオンシップ大会」を開催します。その5人がテーマに基づいて記事を作成、最も評価が高い記事がシーズンチャンピオンとしての栄誉にきます。

また、段位システムも導入します。この段位は、各回レギュラーシーズンでの大百科グランプリに一回参加で一段上昇、優秀賞獲得で更に一段上昇します。初段から十段最上位の皆伝までの11段階が存在します。なお、この段位は半年のシーズン限りのもので、別の大百科グランプリシーズン、他の公式企画等には引き継がれません。

各回の優秀賞に選ばれた記事につきましては、後日大ページ内に紹介バナーを設置させていただきます

評価基準について

この大百科グランプリでは、記事のクオリティを競い合います。このクオリティは「読んでいて楽しい、興味をひかれる」記事のことをし、以下の観点も優秀賞の評価対になります。

上の条件を満たすには「新たな視点、他サイトにないような独創的な観点から新規記事を作成する」「記事の各節に対して意味ある、興味深い内容を書く」「HTML等の技術を使ってページデザインする」「blockquoteやq、citeタグを使用し、引用脚注があることを示す」「記事ができた後に様々なデバイスで見てみる」などが必要になるかもしれません。

大百科グランプリの参加方法

記事作成について

1.記事を作成・編集する

運営定したテーマに従って、単語記事を作成、編集します。
今回のテーマは「大地に関するもの・人・こと」です。

テーマに関わっていれば編集する記事は自由です。例えば、無人島に関する記事を作成する、フォッサマグナの記事を編集するなど)

このテーマに従って新規記事を作成するか、既存の記事に対して追記編集をしてください。
追記編集の場合は誤字脱字等の訂正等ではなく、ある程度の情報追記してください。おおよそ400文字以上あれば申請は認められます)

新規記事の作成ページはこちら
※「単語記事」のところにタイトルを入し「新規記事作成ボタンを押してください。

2.作成・編集した記事を報告する

下記報告テンプレートを使って、当記事の掲示板に貼り付けて書き込んでください。運営チームが年末年始を除く平日にだいたい毎日確認し、「今回の記事一覧」に掲載させていただきます。(実施期間が一部ないし全部重複する公式企画[百チャレ大百科グランプリ等]には、同じ記事を申請出来ませんのでご注意ください。)

URLhttps://dic.nicovideo.jp/a/xxxxxx or https://dic.nicovideo.jp/id/xxxxxx

コメントなど:(例:文字の表現にを入れた等)

以下コピペテンプレート

URL
コメントなど:


3.運営が優秀賞として認定し、運営からのコメント開する

運営が集まった記事の中からいくつかの記事を、優秀賞として表します。また、集まった記事に関しては運営からコメント(記事をほめる内容です)をつけさせていただきます

参加方法は以上です。皆さんの想いのこもった記事をお待ちしています!

今回の大百科グランプリノベルティと応募、規約に関しては、こちらのブロマガexit_nicochannelをご参照ください。

シーズン2020下半期:11月終了時点の優秀賞・段位認定者状況(敬称略)

  • 優秀賞
回数 ユーザー 合計人数
1回 Kuriki,R-F,イヌーピー,坂本孫策,楠野小川 5人
  • 段位
階級 ユーザー 合計人数
三段 Kuriki,R-F,イヌーピー,楠野小川 4人
二段 19-885,Jeτsτickmαn,イグヴァP,たちかわ(快速立川),池田哲次,坂本孫策,大和 7人
初段 color=red(無気力P),SXERUFA 2人

今回の企画に関する質問と回答

今回の大百科グランプリルールに関してご不明点などございましたら、本ページ掲示板にてご質問ください。

(土日祝日除く)毎日1回、掲示板に寄せられたご質問を運営チームで確認し、回答が必要なものに関しては、2営業日以内に本ページの本項にて回答させていただきます

スペシャル・サンクス

今回の大百科グランプリに参加してくださった編集者の方へ、運営チームからお礼をさせていただくスペースです!

参考

作成・編集する上で参考になる記事等はこちらです。

関連項目

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/04(土) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/04(土) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP