真田志郎 単語

65件

サナダシロウ

4.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

真田志郎とは、「宇宙戦艦ヤマトシリーズに登場する工場長兼技師長であり、時には参謀役としてヤマト危機を救い続けた最強の縁の下の力持ちである。

CV青野武

まるでドラえもん四次元ポケットから秘密具を出すかの如く、危機に対応できる装備をあらかじめ用意しておく事に定評があり、様々な分野の知識も持っている上にポーカーフェースのタフガイ
日本SFロボットアニメ作品における技師・メカニックの中でナンバーワンの地位はゆるぎないチートを誇っている。

タイトルによっては「真田志朗」とクレジットされる事があるが、本記事では「真田志郎」で統一する。真田佐助」なんて人はいません。

来歴(初代~復活篇)

2171年生まれ。子供の頃は絵を描く事が好きな少年だった。しかし、両と四人で遊びに行った遊園地でのロケットカー事故が、彼を変えた。

を亡くし、自らも両手両足を失うと言う大事故から、機械の両手両足※を得て生還した真田志郎は、

機械人間を殺す・・・そんなことがあってよいものか。
科学は・・・人間幸せのためにこそあり・・・人間科学えたものだ。
そう考え、それを実際に確かめるために、オレは科学者になった。
科学はオレにとって、屈させるべき敵なのだ!

と後に本人が語った様に、科学人間ではなく、科学人間である事を明する為に科学者へのを選ぶ。
そして宇宙戦士訓練所へ進んで科学技術分野を専攻した後、地球防衛軍技術士官となった。

※ビスを1本抜くだけで取り外し可な義肢には、爆弾を仕込んでいる。

宇宙戦士訓練所時代の同期友の古代守ガミラス帝国との冥王星会戦に赴くにあたって、彼の乗艦「ゆきかぜ」の整備が不足している事を知りながら出撃させた事を後悔していた真田志郎は、宇宙戦艦ヤマト惑星イスカンダルへの航に彼のである古代進と共に乗艦し(旅の途中での件について謝罪している)、工場長兼技術長としての持ち前のチート科学力で、イスカンダルからもたらされた波動エンジン活用した超兵器波動砲」を開発した。・・・上に、

といった数々のひみつ道具をあらかじめ用意していたり、一見ただけのヒントから開発していたり(但しテストはしていない)、時には冷静沈着な参謀として、

として数々の作戦を立案・揮して成功させる等、ヤマト危機を救い続けた。

ヤマトの旅の的であるイスカンダルでの放射能除去装置「コスモクリーナーD」も、部品のかたちで受領した後、イスカンダル科学と言語の壁をものともせずに真田志郎が組み立てている。

※そのあまりのチートっぷりに、地位としては上の古代進は「真田さん」と呼び(艦長の次の地位である事が多い古代進は、艦長と佐渡先生真田さん以外は基本的に呼び捨てで呼ぶ)、歴代のヤマト艦長も「真田君」と呼んでいる。ただし、同期古代守だけは「真田」と呼び捨てである。

「皆殺しの西崎」として、ヤマトクルーのほとんどが戦死する事で有名な映画第二弾「さらば宇宙戦艦ヤマト」では、白色彗星帝国古代進斎藤始と共に侵入し、古代進を引き返させて、自らは動力炉を爆破する為に斎藤始と共に進み、Hマーク入りの爆弾セットするまでの時間を稼いで戦死した斎藤始の亡骸と共に、爆弾を点火して戦死した。 

しかし、映画版のリメイクであるTV版「宇宙戦艦ヤマト2」では、斎藤始が爆弾セットと点火を行い、真田志郎は古代進と共にヤマトに帰還した為「戦死はかった事」になった。


映画第三弾「ヤマトよ永遠に」では、古代守の忘れ形見であり、イスカンダル地球ハーフである「サーシャ」を預かり真田として育て、艦状態のヤマト復活させて暗黒星帝国と戦いにのぞんでいる。

サーシャヤマトを救う為に敵地に一人残って誘導した際、サーシャもろともデザリアム本波動砲で破壊する事をためらう叔父古代進に対して

が撃つ! どけっ、古代!!

と怒鳴りつけた真田志郎だったが、一年間だけとはいえ大切に育てたの様な存在を失う事にがあったともらす等、常に沈着冷静でポーカーフェイスな彼もまた人間である姿を見せている。

 

宇宙戦艦ヤマト完結編」では、ディンギル帝国艦隊のハイパー放射ミサイルによりヤマトが壊滅的被害を被った後に、再度、ハイパー放射ミサイルの魔の手が迫った際には、開発しておいた対ハイパー放射ミサイル艦首ビームで撃退する等、宇宙戦艦ヤマトが単艦で数々の困難を乗り越えた要素の一つである、真田志郎がいるかぎり二度同じ武器作戦が通用しない事を明した。

宇宙戦艦ヤマト 復活篇」ではお偉いさんになったためヤマトに乗り込むことはないが、ちゃっかりヤマトに最終兵器を仕込んでいる。20年経ってもそのチートっぷりは健在であった。

実写版SPACE BATTLESHIP ヤマト」では葉敏郎が演じる。原作のようなチートっぷりこそいものの、その名演は「リアル真田」とまで呼ばれることがあるほどであった。

そして映像作品ではないものの、ある意味で一番凄まじいチートぶりを発揮したのがPS2版3部である。真田さん本人に加え、同格のマッドサイエンティスト大山トチローヤマトに乗艦。暗黒星団までの戦闘の間、原作以上に科学者としての本領を発揮。攻略方法次第であるが、随伴する自動駆逐艦ゆきかぜ・改」を用い、デザリア水晶都市に特製ウィルスを注入。原作ではなし得なかったサーシア救出、生還という快挙を成し遂げた。

宇宙戦艦ヤマト2199での真田さん

艦内の立場は副長と技術長の兼任で、ヤマトの技術的側面の柱石というスタンスに変わりはない。
キャラクターデザイン細いながらも眉毛が追加され、同時に若干強面となった。新たにCV担当となった大塚芳忠氏の、感情を抑えた淡々とした演技もあり、大分は変わっている。

古代進コンピュータ人間(いや、その表現は古くないかい。古代君…)。

但し内面が冷冷酷というわけではなく、強面と感情表現の下手さで、誤解を受けているといったほうが正しい。
意外な部分で冗談を飛ばしたり、戦死した旧友を深く悼む。あるいは「機械とて心が芽生えないとは言い切れない」と、ガミロイドをただの機械扱いはしない、古典文学を密かに好むなど、寧ろ豊かな人間性を持っている。

古代守の形見でもある中原中也集を読し、その内容を引用して話すシーンが存在する。

年齢は29歳と旧作より若干年長になっている(初代では27歳)。

てのドラえもんのような万ぶりは修正されたが、MI卒業だけに技術面では非常に博識で冷静。
反面、「は軍には向かない人間だ」と防衛大学校卒業前に口にしたり、沖田艦長代行の戦闘揮では、敵側の戦術に追い詰められるなど、その才はあくまで技術者技術士官としての側面に集中している。

同じく技術科に所属する部下の新見薫情報長からは「先生」と呼ばれ、防衛大学校先輩後輩の間柄である。
古代守同期友という設定も維持されおり、第五章以降でそれは更に深く掘り下げられ、原作以上に古代守の死に罪悪感と懊悩を抱いていた。色々と年齢相応の等身大になった真田さん、ともいえる。

因みに意外なほどに少食で、食事は普段からカロリーメイトに類似したブロック食料で済ませている。
大食太田からそれで足りるのかと問われた時は「駄なカロリー摂取は愚かな行為だからね」と応じ、相原からオムシスの尽蔵な食事の原料はと質問された時は「知らない方が幸せだと思うよ」と苦笑していた。

こんなこともあろうかと

真田志郎の代名詞とされ、降りかかる災難に対してすべて想定済み且つ対応策を開発済みというチート力発動の合言葉として使われる「こんなこともあろうかと」であるが、厳密には彼は一度も「こんなこともあろうかと」と発した事はい。

TV版「宇宙戦艦ヤマト」の最終回で発したとする説があるが、この時は、

反射衛星法にヒントを得て密かに開発しておいた間磁力メッキが役にたったよ。

と言う内容であり、コミック版で発したとする説でも、実際は、

よかった
間メッキ防護幕が役に立った
もとはといえばガミラス冥王星基地で
であった反射衛星ヒントをえて
エネルギーをはねかえす装置を考えておいたん

と言う内容である。TV版第2弾の宇宙戦艦ヤマト2」の第10話で発したとする説でも、実際は、 

多分こんな事もあろうと思ってアステロイドリングエネルギーの吸収装置をセットしておいた。

と「こんな事もあろうと」と言っており、(ニュアンス的には同じだと言えるが)厳密には真田志郎は言った事がい。

おそらく、「ヤマトよ永遠に」で

古代、波動カートリッジ弾を使おう。
カートリッジの中に波動エネルギーがしこんである。
まだテストもしていないんで使わなかったが。

と言って、すでに開発済み(だがテストはしていない)のひみつ道具をすでに準備了していたというような、これまでのチートぶりに加えて、「宇宙戦艦ヤマト2」第10話で、修理の為にヤマトアステロイド体を覆って隠れた際に、エネルギーを吸収する鉱石アステロイドに含まれていた為にエネルギー切れをおこすという絶体絶命の状況で、ポチっとなと真田志郎がボタンを押すと、ヤマトエネルギー回復して危機を脱した際の

多分こんな事もあろうと思ってアステロイドリングエネルギーの吸収装置をセットしておいた。

という言葉が、「巨人の星」で本編では一度しか卓袱台を返していないのに、卓袱台返しキャラになったの如く強インパクトを与え、真田志郎を「こんなこともあろうかとキャラの代表格にしてしまったものと思われる。

翻訳版の「ファンタスティック・フォー」の主人公で数々の発明を行う科学者でもあるリードや、「ウルトラマン」のイデ隊員はしっかり発している。

※「機動戦艦ナデシコ」の主任技師ウリバタケが発するのは、真田志郎へのオマージュと思われる。

なお、実際の軍隊の中において真田志郎が行った数々のひみつ道具製作は、戦地での緊急事態があったとはいえ、軍違反にあたる可性が高い。しかし、彼の力を知る者からは、違反として告発される事などないだろう。

自分のまゆげ以外はなんでも開発する男真田志郎。

彼は今日も、メカニックキャラの頂点として「こんなこともあろうかと」の徴となっている。 

関連動画

 

関連項目

関連コミュニティ


この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
東方Project[単語]

提供: 匿名希望一般ニコ民

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/14(土) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/14(土) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP