ウルヴァシー事件単語

1件
ウルヴァシージケン
4.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
銀河英雄伝説の事件
ロイエンタール元帥叛逆事件(新領土戦役)
ウルヴァシー事件
基本情報
時期 帝国2年 10月7日-10月8日
地点 銀河帝国 ガンダルヴァ惑星ウルヴァシー
概要 地球教団による皇帝ラインハルト襲撃事件
詳細情報
首謀者 地球教団(推定)
皇帝ラインハルトへの襲撃による新領土総督ロイエンタール元帥の叛乱の誘発
標的 皇帝ラインハルト・フォン・ローエンラム
新領土総督オスカー・フォン・ロイエンタール元帥
死亡 帝国兵士多数
コルネリアス・ルッツ上級大将
行方不明 ウルヴァシー基地アルフレット・アロイス・ヴィンクラー中将
結果 ロイエンタール元帥叛逆事件の発生
ロイエンタール元帥叛逆事件
ウルヴァシー事件 - 第二次ランテマリオ会戦
前の戦闘 次の戦闘
回廊の戦い
ヤン・ウェンリー暗殺事件
第二次ランテマリオ会戦

ウルヴァシー事件とは、「銀河英雄伝説」の事件のひとつである。

概要

帝国2年10月初頭、ローエングラム朝銀河帝国のガンダルヴァ系に位置する惑星ウルヴァシー帝国軍基地において、新領土への行幸途上に滞在中の皇帝ラインハルト帝国兵士に襲撃された事件。

ローエンラムの創業期だった当時、地球教団によってさかんに行われていた、帝国の政情不安定化を的とした策謀のひとつである。新領土を統治するオスカー・フォン・ロイエンタール元帥に対する皇帝ラインハルト疑を生ぜしめ、ロイエンタール元帥帝国政府に対する叛乱を誘発しようとするものであった。

けして完成度の高い陰謀とは言えないものではあったが、結果的には重臣コルネリアス・ルッツ上級大将死亡ロイエンタール元帥叛逆事件の誘発、そしてロイエンタール元帥の敗死という、みごとな成功をおさめることとなった。

経緯

ローエングラム朝銀河帝国の“新領土”は、新帝国2年2月の「バラ園の勅」で滅亡した自由惑星同盟の旧領である。皇帝ラインハルト帝国政府は、戦乱が終熄したのちに機会をもうけて“新領土”を巡幸することにより、新たな領土と臣民皇帝の威信と恩を周知する予定であった。

この予定にもとづき、新帝国2年の晩、新領土総督ロイエンタール元帥より皇帝ラインハルトに対しハイネセンへの行幸を願う招請状が発された。新領土行幸は9月10日に開かれた大本営での会議において決定され、随員には重臣中より本来の首席随員としてナイトハルト・ミュラー上級大将、そしてハイネセンに族が赴任していることから同行を望んだコルネリアス・ルッツ上級大将が選任された。

9月22日皇帝ラインハルトと一行は総旗艦ブリュンヒルト>に搭乗し、新フェザーンを出立する。途中、“大征”戦死者の碑があるガンダルヴァ系の惑星ウルヴァシー帝国軍基地に立ち寄り、慰霊を行う予定であった。人造を中心に広がる同基地は、ハイネセン有事に備えた新領土の要となる一大軍事拠点であり、新領土治安軍の一割にのぼる50万の兵が基地アルフレット・アロイス・ヴィンクラー中将揮下で駐留していた。

事件の原因

ロイエンタール元帥についての流言

この皇帝ラインハルトの新領土行幸に関しては、当時新フェザーンで広まっていたロイエンタール元帥に関する不穏な流言の摘されている。

帝国2年8月末ごろ、新フェザーンでは、ロイエンタール元帥に叛意ありという噂が流れはじめた。こうした流言の中には「ロイエンタール元帥皇帝ラインハルトハイネセンへ招待し、その途上で暗殺しようとしている」あるいは「閉し、政を専断しようとしている」などというものも含まれていたが、いずれもロイエンタール元帥に遺恨を持つ内安全保障局長・内務次官ハイドリッヒ・ラングの策謀によって中に流布されたものであった。

流言はラングの意図の通り、招請状が発される直前にハイネセンのロイエンタール元帥のもとまで届いた。ロイエンタール元帥は流言がラングの策謀であることを察していたが、むしろラングの後ろ楯である軍務尚書パウル・フォン・オーベルシュタイン元帥がそれを利用して自身を陥れようとしている可性を憂慮した。しかし結局、この不愉快な噂に関し皇帝ラインハルトが疑いを抱いているかどうか反応を見る、という理由もあって、招請状は問題なくフェザーンへと送付されている。

招請状を受けたフェザーン側では、やはりオーベルシュタイン元帥が不穏な流言を理由に新領土への行幸を不安視する提言を行っている。しかし、皇帝ラインハルトは提言を却下するとともにロイエンタール元帥への全な信頼を表明し、行幸が実施されることとなった。

地球教団の策謀

行幸の実施にあたっての内務次官ラングの陰謀はあったものの、実際の事件そのものは地球教団の策謀によって生じたものであった。

当時、地下組織化した地球教団を事実上のリーダーとして率いていた大司教ド・ヴィリエの企図するところは、信頼する重臣の叛逆をきっかけに皇帝疑心をおこし、粛清を招き、不安に追い込まれた臣下が叛逆を企図してさらに皇帝の不信感が増幅する、という悪循環を招くことだった。その悪循環の先、ついには皇帝は絶対的な支配者として暴君となり、人民の憎悪と嗟が集中する的となる。そして暴君への対抗者として地球教宗教理念が登場する、という筋書きである。

地球教団はこの筋書きに従い、ウルヴァシーにおいて皇帝ラインハルトを襲撃しつつも事に脱出させ、強い信頼によって結ばれている皇帝ラインハルトと宿将ロイエンタール元帥のあいだに隔意を生じさせようとした。帝国軍による事件後の調でも、事件当時ウルヴァシー基地に所属していた兵士に対し地球教団の明らかな関与があったことが確認されている。

結果として地球教団の策謀はロイエンタール元帥叛逆事件の発生という芸術的な大成功をおさめることとなるが、本来は陰謀としてそれほど完成度の高いものではなく、「ロイエンタール元帥で失敗なら宇宙艦隊長官ウォルフガング・ミッターマイヤー元帥オーベルシュタイン元帥を標的とするつもり」などという粗雑な予定が組まれていた程度のものでしかなかった。

事件経過

予定より一日10月7日ウルヴァシーに到着した皇帝ラインハルトは、ヴィンクラ中将から歓迎を受け、同日には行在所となる部隣接の迎賓館に入った。しかし半になると、基地内外の兵士の慌ただしい行動や、外部とのTV電話の不通といった不審な気配が生じた。

これら不穏な情勢を看取したルッツミュラー両上級大将23時30分、皇帝ラインハルトのもとを訪れ、急ぎ<ブリュンヒルト>に戻るようめた。同意した皇帝ラインハルト23時37分には両上級大将および近侍エミール・フォン・ゼッレ隊長ギュンター・キスリング准将とともに地上車で迎賓館を発って軍用宇宙港に停泊中の<ブリュンヒルト>へと向かうが、警報とともに多数の武装した兵士が追走し、地上車撃する異常事態となった。なお、この襲撃が何者の作為によるものかはまったく不明であった。

いっぽう、<ブリュンヒルト>は地上から攻撃を受け、応戦しつつ武装兵に制圧された宇宙港を離れて人造へと着した。この<ブリュンヒルト>と中から連絡が取れたため、追手を一旦振り切った皇帝一行は行き先をへと転じ、地上車を乗り捨てた皇帝次席副官テオドール・フォン・リュッケ少佐と合流する[1]

しかし皇帝一行にはすでに追手が迫っており、<ブリュンヒルト>離までふせぎとめる必要があったため、一行で最年長者であったルッツ上級大将しんがりに志願した。彼は一個小隊規模の武装兵を相手に単身退くことなく交戦を続け、ついには<ブリュンヒルト>離直後に戦死したが、皇帝ラインハルト事にウルヴァシーを脱出することに成功した。

事後処理

新領土総督府の対応

まず変事の急報を受けたロイエンタール元帥は、ウルヴァシーを発って以降行方不明状態となった皇帝ラインハルトの保護を示するとともに、ウルヴァシー治安回復と事件の調究明のため麾下のアルフレット・グリルパルツァー大将を急した。

この保護の示には、オーベルシュタイン元帥の干渉を避けて皇帝ラインハルト弁明するという意図もあったが、やがてウルヴァシーからの報告のなかでルッツ上級大将死亡が確定的となると、ロイエンタール元帥はもはや弁解は不可能と判断し、叛乱挙兵を決意することとなる。

帝国政府および皇帝ラインハルトの対応

帝国政府にも非公式情報として皇帝ラインハルト行方不明が伝わり、新領土総督府とのあいだで幾度も通信がかわされたものの生産的なものとはならなかった。その間に、帝国政府と新領土総督府の関係は敵意を含んだものとなり、緊が高まっていった。

皇帝ラインハルト自身は、ウルヴァシー地表での脱出行中にはロイエンタール元帥疑をむけておらず、むしろロイエンタール元帥の作為によるものならはるか完璧な計画であるはず、と擁護しすらした。しかし脱出後には、自らの領土の中で重臣を喪い自身も逃避行を余儀なくされた屈辱や、ロイエンタールからの弁明がないことから態度を硬化させていった。

10月29日、新領土方面に出動していたアウグスト・ザムエル・ワーレン上級大将麾下の艦隊が<ブリュンヒルト>を発見・保護する。<ブリュンヒルト>は11月1日フェザーン回廊まで帰投し、その場でミッターマイヤー元帥に対し新領土への出師が勅命された。戦死したルッツ上級大将帝国元帥に叙され、事件中に被弾負傷したミュラー上級大将にはジークフリード・キルヒアイス武勲章が授与されている。

事件の調査

事件の当地であるウルヴァシー基地にっ先に派遣されたグリルパルツァー大将は、ウルヴァシーの将兵に対し武器放棄・原隊復帰を命じたのち10月中には惑星の制圧に成功したが、命に即座に従わなかった将兵2000名以上が戦闘と即時殺によって死亡する武断的な対処となった。

事件の調も彼の揮によって行われたが、その全容解明は容易ではなかった。基地の最高責任者ヴィンクラ中将からし行方不明の状況であり(死体も発見されなかった)、しかも残された軍医のカルテからは麻薬の症状が疑われ、背後関係もまったく不明であった。

兵士に対する尋問でも、単なる叛乱ではなく「ルッツミュラー両将が地球教団に洗脳され皇帝に危を加えようとしたため上官命で救出に出動した」という皇帝への忠を示す言まで存在する混乱ぶりだったが、10名以上の死者から所持品として地球教の経典や紋章が見つかったことで、全容はともかく地球教団の関与は明らかなものと判断された。

ところがグリルパルツァー大将は、自身の功績のために戦乱をめ、こうした地球教団の陰謀の拠を隠匿して捜結果を表せず犯人不明のままとした。第二次ランテマリオ会戦でのロイエンタール軍の敗北後、エルネスト・メックリンガー上級大将によってウルヴァシー事件の再調が行われ、ようやくことの相が発覚することとなる。

関連動画

関連商品


原作では第9巻『回天篇』第五章「ウルヴァシー事件」において事件を描写。


石黒監督OVAでは第92話「ウルヴァシー事件」において事件を描写している。

関連項目

脚注

  1. *リュッケ少佐皇帝首席副官アルツール・フォン・シュトライト中将とともに「皇帝はすでに脱出した」と報告を受けており、虚報と判明後、万一を考え先んじてへと到着していたもの。なお、シュトライト中将は先で別に待機していた。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ウルヴァシー事件

1 ななしのよっしん
2021/08/19(木) 00:40:19 ID: dCruYXvH6e
マインホフが印深い事件だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2021/11/08(月) 13:02:33 ID: 2iSBeynYco
この陰謀が上手く行かなかったら次の陰謀
と言う考え方は悪く
ただ相手の反撃が勘定に入ってないのがなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 16:45:37 ID: kIJB+3BUSb
地球教に限らず陰謀屋ってそういうもんよ、自分が常にイニシアチブを握ってると思い込んでる
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス