クリフジ単語

13件
クリフジ
5.5千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

クリフジとは、1940年生まれの競走馬八大競走を含めた11戦11勝という日本における生涯敗での最多勝記録を保持し、シンボリルドルフを管理した野平祐二調教師に「史上最強」と言わしめた

ちなみに、これから語ることはではない。本当の話である。もちろんダビスタウイポの中の話でもない

な勝ち
1943年:クラシック変則三冠[東京優駿競走阪神優駿牝馬京都農林省賞典四歳呼馬]
1944年:横浜記念()

JRA顕彰馬

年齢現在の表記とします

出自

現在成田空港の場所にあった官営牧場下総御料牧場の生産は本含め6頭のダービーを輩出した戦前の大種牡馬*トウルヌソル小岩井農場が1907年に輸入した名牝系の祖*アスニシメントに遡る牝系に属する賢(競走名ケンユウ[1]天皇賞の前身に当たる帝室御賞典の勝ちを17頭も出した大種牡馬*チヤペルブラムプトンという血統。全には1936年帝室御賞典優勝リヨウゴクや1937年帝室御賞典優勝ハツピーマイトがいる良血である。

クリフジは当時としてはかなり大きなであった。均より体高が10cmも大きかった[2]というのだから、頭一つ飛び出ていたと言うことになる。ただ「ベコけつのような)」で全体のバランスは悪かったようで、競馬解説者だった大川次郎氏も事あるごとに「クリフジは格好が悪くて」と言っていた。確かに写真で見た感じ、頭が大きくてがっしりとしたガテン系のである。なんだが

しかしながら、クリフジは東京優駿の1着賞金が1万円だった当時としてはかなり高値の4万円で、日本有数の運会社「栗林」の会長であり、競馬界全体の発展にも尽した大馬主栗林友二氏に購買された。いわく、顔が良かったそうである。なお、この時さらに高額の6万円で購入されたが二頭居る。後述のトシシロヒロサクラである。

栗林、という姓でピンときた人もいるかもしれないが、ライスシャワー馬主栗林英雄氏もこの栗林の出で、本業では栗林グループ会社の栗林運輸を率い、競馬関連では馬主業および競走馬生産事業を引き継いた人である。クリフジの現役時代は写真映像モノクロしか残っていないが、その勝負服ライスシャワーのそれと同じである。

戦歴

新馬戦

「大尾形」と呼ばれた名伯楽・尾形藤吉師に預託されたクリフジ。だが当初は脚元に不安があり、中山4歳牝馬特別(現在桜花賞)と横浜農林省賞典4歳呼馬(現在皐月賞)が終わった後の3歳5月にようやくデビューした。このデビュー戦をクリフジは1身差で制する。当時、尾形厩舎の騎手だった保田隆芳らが出征中だったため騎手見習いの前田長吉が務めた。以後、クリフジは彼を上に全競走を戦うこととなる。

ちなみに、2着は前述の期待の高額トシシロダイオライトクレオパトラトマス)で、この1身差の勝利彼女にとって生涯もっとも小さい着差での勝利となった。

抜群の東京優駿

2週間後の次戦では同年の桜花賞ミスセフト相手に1600mの競走で大差をつけて勝つと、クリフジは連闘で東京優駿競走に駒を進める。今でこそ連闘でのGIはそれ自体がニュースになるようなローテーションだが、当時は翌週に使うのはしくなかったばかりか1戦使った翌日に使うこともあったため、その辺りを不安視する向きは大きくなかったと考えられる。
この頃は優駿牝馬に「阪神優駿牝馬」として開催されていたこともあってダービーに出走すること自体はしくなく、毎年少なくとも3頭ぐらいは出走していた。そんな中、前走があまりに強かったせいかクリフジは1番人気に支持される

当時のスタート方式はバリヤー式といって、スタートラインロープをってを出さないようにするだけの簡単なものだった。スタートが切られた間クリフジは横を向いており、ぐるっと一回転して向きを直してからスタートしたため大きく出遅れてしまった。この時の出走頭数は25頭。多頭数のダービーでは1コーナーを10番手以内で通過しなければ勝てないといういわゆる「ダービーポジション」があると言われていた。つまり、この時点でクリフジは終わった、と考えても良いくらいの致命的な出遅れだったのである。

ところがである。第4コーナーでクリフジは先頭に並び掛けていた。「あれ? 何時の間に来たの?」と疑問に思う間もなく、直線に入ると桁の違う脚色で一気に抜け出し、後は差が開く一方。最後は前田長吉騎手が「後ろのの足音が聞こえなくなったから、何かあったのかと心配になった」と後ろを振り返るほどで、6身差の圧勝だった。クリフジはレースが終わっても息一つ乱れずけろっとしていたという。
前田騎手は史上最年少(20歳3ヶ)でのダービー制覇、ダービーを勝ったのはヒサトモに続いて6年ぶり2頭[3]、勝ち時計レコードを1.5以上も短縮、と記録的な勝利だった。

卓越する優駿牝馬

を越して阪神優駿牝馬すクリフジは9月混合レースに出走。ここにはシンザンである前年の菊花賞ハヤタケが出走していたのだが、3身差で快勝

を交えてこの強さでは阪神優駿牝馬などやるまでもい。戦争による競馬縮小のため京都で行われた本番では、単勝支持率74.9%オークス史上最高人気に応え2着ミスセフトに10身差をつけて再び撃破日本競馬史上初の変則二冠・・・というかによるクラシック競走2勝である。ミスセフト以前の桜花賞優駿牝馬に出ては惨敗したりそもそも出ていなかったりでつまりクリフジが居なければミスセフトは史上初の牝馬二冠だったわけである。ミスセフトは泣いていい

冠絶する菊花賞

同世代相手だろうが、古相手だろうが圧倒するあまりの強さに続く古混合戦では63kgを背負わされるも10身差で楽勝。続くレースでも62.5kgを背負ったが再び10身差で勝利した。

そんなクリフジが京都農林省賞典4歳呼馬(現在菊花賞)に出走した。ここでは斤量は55.5kg。これまでの斤量を考えれば裸同然である。第3コーナー辺りから先頭に並ぶと後は差が開く一方。クリフジはここを大差、つまり10身をはるかえる差をつけて楽勝した菊花賞が制したのは彼女以外には4年後のブラウニーしかおらず、によるクラシック競走3勝及び菊花賞を大差で勝ったのは今以てクリフジただ1頭である。

残るは帝室御章典だが・・・

1944年。古になったクリフジは最後の大競走室御章典をして現役を続け、当時行われていた重賞横浜記念競走に58.5kgを背負いながらレコードで圧勝するなど活躍を見せた。だが、帝室御賞典を前に熱発に見舞われ出走を中止。そのまま引退した。ちなみに、クリフジが出られなかった1944年帝室御賞典(京都)は、菊花賞でクリフジに大差をつけられ2着に敗れたヒロサクラとその3着イマヒカリによるワンツーフィニッシュとなった。

19441945年競馬行そのものが中止となり、レースは「軍用、またはそれらを産む繁殖として検定試験」として行われていた。舞台東京京都でのみ開催され、観客もおらず(観戦者は軍の関係者200250人程度)、馬券も発売されないという異様な環境下であった。こんな状況下でなければクリフジももう少し現役を続けてくれたかもしれない。時勢が実に恨まれる。

繁殖

競走馬引退したクリフジは、生まれ故郷の下総御料牧場で年藤と名を変えて繁殖牝馬になった。繁殖牝馬としては牝馬二冠+菊花賞3着という成績を残したヤマイ[4]クモハタ記念を勝ったイチジョウ、金盃を勝ったホマレモンと3頭の重賞勝ちを出した。名が名繁殖牝馬にならない例も多いので、これは立な成績と言える。

生年 成績 な勝ち 備考
1 1946 トーアノフジ シアンモア 53戦15勝
2 1949 セフトワイ セフト
3 1950 イチジヨウ セフト 32戦7勝 1953年クモハタ記念
4 1951 ヤマイ トシシロ 30戦5勝 1954年桜花賞
1954年優駿牝馬
史上初の優駿牝馬制覇
5 1953 ホマレモン グレーロード 40戦8勝 1957年金盃
6 1954 フジオー グレーロード 49戦6勝
7 1958 メジロフジ グレーロード 31戦2勝
8 1961 スガヤホマレ タークスリライアン 38戦7勝

しかしどうにも受胎率が悪く、1959年に6回の不受胎となったのを機に下総御料牧場から整理対とされ、千葉県香取郡小見町の農家に引き取られていった。以後も暫くは地に種付けを行っていたようだが、1961年タークスリライアンスの子(競走名スガヤホマレ)を出産したのみで、あとは流産と不受胎だったようである。

1964年、24歳で死亡ヤマイチ・メジロフジ牝系90年代競馬場から姿を消したが、イチジヨウの牝系は地に残り、ナリタブライアンの勝ったダービーで最下位になったサムソンビッグ彼女の子孫である。最近では2011年NARグランプリ最優秀2歳であるエンジェルツイートの7代にその名を見ることができる。

評価

通算成績11戦11勝日本中央競馬史上、10戦をえる戦歴を敗で終えたはクリフジとトキノミノル(10戦10勝)しかいない。現在で言うダービーオークス菊花賞を制して変則三冠馬と言われているが、オークス菊花賞を制したはクリフジただ1頭。ちなみにダービー菊花賞という二冠馬も他にタケホープがいるのみ。勝ったレース1600mから3000m。合計着差は実に80身以上である。

この圧倒的な戦績から、このこそ日本競馬史上最強であるという人も多い。特に1942年から44年にかけて尾形厩舎に騎手見習いとして所属しており、全盛期のクリフジに間近で触れていたと思われる野平祐二騎手は、調教師時代に自らが管理した無敗の三冠馬シンボリルドルフを差し置いてクリフジを史上最強として上げている。いわく「あのは別格」「1ハロン9台で走る」だそうである。

ちなみに、クリフジの騎手だった前田騎手はクリフジが引退した5ヵ後に徴兵され、戦後シベリアに抑留。そこで死去。23歳だった。遺日本に帰還したのは60年後のことである。

血統表

*トウルヌソル
Tournesol
1922 鹿毛
Gainsborough
1915 鹿毛
Bayardo Bay Ronald
Galicia
Rosedrop St. Frusquin
Rosaline
Soliste
1910 黒鹿毛
Prince William Bill of Portland
La Vierge
Sees Chesterfield
La Goulue

1926
FNo.7-c
*チヤペルブラムプトン
1912 栗毛
Beppo Marco
Pitti
Mesquite Sainfoin
St. Silave

1919 栗毛
*ラシカツター Persimmon
Curbstone
第弐アスニシメント *インタグリオ
*アスニシメント
競走馬の4代血統表

クロスSt. Simon 5×5×5(9.38%)、St. Frusquin 4×5(9.38%)、Hampton 5×5(6.25%)

関連動画

関連商品

検索したらなんかトランスフォーマーが出てきた……。

関連項目

JRA顕彰馬
クモハタ - セントライト - クリフジ - トキツカゼ - トサミドリ - トキノミノル - メイヂヒカリ - ハクチカラ -
セイユウ - コダマ - シンザン - スピードシンボリ - タケシバオー - グランドマーチス - ハイセイコー -
トウショウボーイ - テンポイント - マルゼンスキー - ミスターシービー - シンボリルドルフ - メジロラモーヌ -
オグリキャップ - メジロマックイーン - トウカイテイオー - ナリタブライアン - タイキシャトル - エルコンドルパサー -
テイエムオペラオー - キングカメハメハ - ディープインパクト - ウオッカ - オルフェーヴル - ロードカナロア -
ジェンティルドンナ - キタサンブラック - アーモンドアイ - コントレイル
競馬テンプレート
中央競馬の三冠馬
クラシック三冠 牡馬三冠 セントライト(1941年) | シンザン(1964年) | ミスターシービー(1983年) |
シンボリルドルフ(1984年) | ナリタブライアン(1994年) | ディープインパクト(2005年) | オルフェーヴル(2011年) | コントレイル(2020年)
牝馬三冠 達成
変則三冠 クリフジ(1943年)
中央競馬牝馬三冠 メジロラモーヌ(1986年) | スティルインラブ(2003年) | アパパネ(2010年) |
ジェンティルドンナ(2012年) | アーモンドアイ(2018年) | デアリングタクト(2020年)
古馬三冠 春古馬 達成
秋古馬 テイエムオペラオー(2000年) | ゼンノロブロイ(2004年)
競馬テンプレート

脚注

  1. *名前漢字だが、これは当時、が繁殖入りする時には繁殖名というのを付けたからである。
  2. *例えばダービー翌日の1943年6月7日での測定結果は体高164.0cm(156.2cm)、高161.0cm(156.2cm)、前膊囲50.0cm(均38.8cm)、脛長47.5cm(均42.7cm)と記録されている。
  3. *その次は64年後のウオッカまで出なかった。
  4. *ちなみにはクリフジに最も薄したトシシロだったりする。

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

クリフジ

91 ななしのよっしん
2023/11/20(月) 00:35:03 ID: IfPGW2kgx0
まさか牝系の末裔のサムソンビッグウマ娘化するとはな......
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2023/11/27(月) 23:26:48 ID: /3MRRfoYed
管理した尾形藤吉いわく「でもまるでが立たない巴御前のような大女傑」
尾形師は一方で、強さという点においてはハクリヨウのが勝っていたとも発言していたりする
ハクリヨウは数々の名に騎乗した保田隆芳からも「スピードパワーにおいてはハクチカラより優れていた」と高く評価されたなのだが、現在では知名度においてクリフジハクチカラからは大きくをあけられてしまっている
👍
高評価
3
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2023/12/11(月) 22:54:48 ID: IfPGW2kgx0
2002年あたりの優駿ダービー直前の調教追い込みすぎて体調最悪だったって騎手のほぼ懺悔文書が発掘されてたけど思ったよりクリフジって体が弱かったのではなかろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 13:43:16 ID: r9de9qgcNt
>>93
デビュー戦がダービーの3週前でしかもその一週前に一戦挟んでるからな。
当時は現代以上にダービー至上義だし、間に合わせようと思ったら急仕上げになるし、そこで体調崩して体弱い判定はちょっと可そうな気もする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 09:03:24 ID: IfPGW2kgx0
>>94
文章を見てると強硬な仕上げで行くというよりは『尾形師が「適度にやって来い」的な示しかされずその加減を誤って強く行き過ぎたら急に弱ってしまった』との文章だったのでどうなんでしょうかね.....
一応ダービー3,4日前の調教でやり過ぎて前日まで走ることもままならない(?)レベルまで弱って当日体調がどうにかなったとの内容だったので頑健とは言えないとは思います
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2024/02/08(木) 22:58:34 ID: IfPGW2kgx0
野平祐二調教師クリフジ最強と推すソースの一つに1999年のNumberがあるけどその雑誌の井崎脩五郎×大川次郎との対談で「最強とはなにか」の話題になった時に「野さんは未だにクリフジ最強と推しています(笑)」って言及があるから少なくとも1999年の段階でもまだクリフジを推していた可性は高い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2024/02/10(土) 00:52:50 ID: IfPGW2kgx0
>>92
その発言の詳細が気になりますな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 14:45:27 ID: cwwb3B2gjg
新作ウイポ繁殖牝馬引退上限が伸びた結果、なんとヤマイチがスペシャル繁殖牝馬として登場。今までは実質イチジョウ系だったクリフジ牝系に新たな選択肢
👍
高評価
1
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 19:34:29 ID: FUMpc7kZfF
まさに和製セプターやな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 18:36:39 ID: PyYi+kcFHt
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス