機動戦士ガンダムSEED ASTRAY単語

326件
キドウセンシガンダムシードアストレイ
2.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

 

コロニー・ヘリポリス地球軍とザフト戦闘で崩壊した………

その報を聞いた時は、さすがのオレも一を疑った
ヘリポリスといえば、中立を謳っているコロニーだからだ

なぜそんな所で戦闘が起きた?
しかもコロニーを丸ごと崩壊させるような戦闘が………

んか匂うぜ………
そう、これはお宝の匂い………

 

機動戦士ガンダムSEED ASTRAYとは、アニメ機動戦士ガンダムSEED』の公式外伝作品、及びそのシリーズである。

概要

本作はガンダムSEEDと同時期に展開が始まり、コズミック・イラを補する作品として存在する。SEED本編が暗い雰囲気を物語であるのに対し良くも悪くも突き抜けた雰囲気を持ち、破天荒キャラクター・機体・ストーリー人気を博している。シリーズを重ね、ゲームプラモなどの媒体でにする機会も多い。

4つの作品で展開。ときた版漫画3巻、戸田漫画4巻、小説2巻、ジオラマ小説1巻の計10巻。
並行して語られるエピソードシリーズ内で密接に関わり、これらを見ないと全て理解することはできない仕様となっている。一例では、ときた漫画版を読んでいると唐突に出て来るレッドフレームガーベラストレート』。今では名の通っているこの武器戸田漫画版「ASTRAY R」を読んでいないと分からない要素である。

2013年にときた版のリマスターエディションが発売。X ASTRAYまでの時系列を最構成し、コミックス未収録だったストーリーや書き下ろし新作ストーリーを新規に収録。更に第2シリーズ「X ASTRAY」もリマスター版に収録される。

余談だが『R』や『小説版』のエピソード群は一定の評価を得ている物が多く、リマスター版では小説版に収録されているグゥド・ヴェイアのエピソードについて「本作の評価を決定させた」と高い評価をもって紹介された。

プロトアストレイ

本作の役機であるガンダムタイプMSオーブ製のアスレイシリーズ

→詳細は「ガンダムアストレイ」を参照。

登場キャラクター

本稿ではR、小説版、MSV本編キャラも記述する。

ジャンク

オーブ連合首長国

オーブ・第3軍

サーペントテール


ザフト連合

その他

登場メカ(SEED MSV&本作オリジナル)

シリーズ作品一覧

関連動画

関連項目

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: トキ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY

132 ななしのよっしん
2024/11/03(日) 16:18:41 ID: SIf+s00ih6
まあ宇宙世紀サナリィとか出てくる頃にはあちこちで技術バラまかれまくってるけどね。最近だとアージェント・キールなんて代物まで(UC時代だけど)出てくることになったし(あれってこのまま黒歴史化するんやろか?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2024/11/04(月) 00:03:32 ID: aunv3JiYpq
FREEDOM開に合わせた読み切りと小説版『FREEDOM』の描写から「ジェスがファウンデーション核ミサイル使ったマッチポンプに巻き込まれた」とか「『一族』ですらファウンデーションに踊らされていたのではないか」みたいなコメント見たけど小説に関しては何ページにどのような文章が書かれていたからそう推測したのかが気になる…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2024/11/24(日) 12:19:04 ID: j8lhHSKMDv
Freedom時代の連載が始まったけど、本編を萎えさせるような頓痴気設定が出てこない事を祈ってる。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 00:18:49 ID: 4X3cqk1Fxv
>>131
個人的には権利関係よりかは金の方が気になる
凄腕の傭兵だからコロニーも最新技術の軍事兵器も好きな時に動かせるよう整備してます!は流石にちょっととは
コレが実は金持ちのボンボン傭兵楽ですって言われてるのなら、まあ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 00:47:32 ID: aC187FQr8h
>>135
傭兵と一言に言っても色々あるので一概には言えんが、中世の時代の傭兵団は下手なより良い軍事拠点や装備を持ってることもあった
近現代では法整備と機械化のでそんな武装集団は存在しなくなったけど
CEの混沌とした世界情勢なら許容できなくもない……か?
まあぶっちゃけ自分も本伝とのリアリティラインに乖離があるとは感じてる
本伝が戦争映画だとするとアストレイはコマンドーみたいなハリウッドミリタリーアクション
ただ映画フリーダムある意味アストレイよりぶっ飛んだ設定や武器が出たことで、アレアリならくじら立てるようなもんでもないかって気分にはなってる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 01:03:26 ID: gWS4wVJ6y2
アージェントキール仕様がまあ、ロウと劾の悪いとこを合わせたみたいなもんだったからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 13:21:32 ID: 4X3cqk1Fxv
>>136
カイトって集団じゃなくて個人だよね?確か
PMCの様な組織を運営してますとか信頼のできる部下には時々貸し出してますとかの話があるならそう言う話もないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2024/12/09(月) 20:56:42 ID: bwqU2sgldb
>>138
>>136のたとえはあくまでも「正規軍より充実な装備を所有している民間人もいる」という部分が肝であって、
個人だ集団だはまた別問題よ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2024/12/19(木) 18:39:12 ID: EE5zpfdybw
他だと画像を貼るだけで荒れるのにここは全く荒れてくて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2024/12/19(木) 18:59:47 ID: +DmJq2Awco
アニメ本編と連携してた初期はともかく、今はもはやSEEDである必要が全くない設定量産してる上にシナリオもつまんないのでかなり終わってる
👍
高評価
3
👎
低評価
0