F-22( Lockheed Martin/Boeing F-22 Raptor)とは、アメリカのロッキード・マーティン社が開発した戦闘機である。愛称はラプター(Raptor:猛禽類の意味)。マグドネル・ダグラス社(現ボーイング社)が開発したF-15戦闘機の後継機種。
F-22は、1981年に開始されたアメリカの先進戦術戦闘機計画(Advanced Tactical Fighter:ATF)で生まれた戦闘機である。この計画は旧ソ連のSu-27 フランカーに対抗するために計画されたもので、ステルス性、スーパークルーズ(アフターバーナーを使用せずに超音速で巡航する)、STOL(短距離離着陸)性が求められた。最終的にはロッキードのYF-22(試験機には頭にY、実験実証機には頭にX(所謂Xナンバー)が付く)、ノースロップ(現:ノースロップ・グラマン)/マグドネル・ダグラスのYF-23が製作され、テストが行われた。
テストの結果、整備性と機動性などから、YF-22が選定された。当初は「ライトニングII」という愛称が付けられていたが、後に同社のF-35に与えられる事となり、F-22には代わりに猛禽類を意味する「ラプター」が与えられた。ラプターはタカやワシなどの様な捕食鳥類の総称の事を指し、F-15の愛称であるイーグルや、F-16のファイティングファルコン(ファルコンはダッソー社のビジネスジェットの商標であるため、ファイティングが付く)などの鳥を総称することで、何者よりも強いと言ったニュアンスがある。
その後、1995年半ばまでにテスト機13機が製造され、1996年末よりF/A-22(F/A=Fighter・Attackerの意味)として米議会に予算計上されたが、2005年の運用開始直前にAは消え、F-22に戻っている。
2009年に、当時のゲーツ国防長官は高額の製造コストを理由に生産の中止を決断。当初749機を調達する予定だったが、生産は188機で打ち切られた。[1]
2011年に最終号機がロールアウトし、生産は完了した。当初は複座型も予定されていたが、開発されなかった。また、FB-22という本機ベースのデルタ翼爆撃機の計画もあったが、これも結局実現しなかった。
実戦に投入されたのは2014年で、シリアにあるISの拠点を空爆する作戦に参加している。[2]
このF-22は現在でも世界で一級の戦闘能力を持つF-15を凌駕する為に開発されただけに、様々な最新テクノロジーと最先端技術が使用されている。
一番の特徴はステルス性である。自機に照射されるレーダー波を別方向に逸らし、RCS(レーダー断面積)を極力減らすことによって敵のレーダーによる探知が困難になるように機体外形がデザインされている。
電波吸収剤(RAM:Rador-Absorbent Material)についてはボーイング製のものがEMD試験2号機で採用され、以降の機体はすべてこの塗装が行われている。[3]
コクピットはディスプレイが多数並び、F-15Eのコクピットを進化させた様なものとなっている。このF-22のシステムはボーイング777型旅客機にも採用されているプログラム言語「Ada」によって記述され、220万行と言う膨大なプログラム数で記述されている。
エンジンはP&W社のF119を採用し、上下に動く推力偏向パドルを動かす事で機動性を高めている。無論スーパークルーズが可能。ただしパイロットにかかるGも増大する事から、パイロットスーツも新しく開発された。
F-22は胴体側面に2つ、胴体下面に2つのウエポンベイを持っており、ミサイル、爆弾はここに搭載される。武装はベイのカバーを開いてから発射/射出される。また固定武装として胴体右側にM61A2 20mmバルカン砲を搭載しているが、これも発射口はカバーがされており、発射時のみ開く。
また、主翼には機外搭載ステーションが4つあり、最大4本の増槽を搭載可能。
掲示板
466 ななしのよっしん
2023/05/19(金) 08:44:26 ID: Rc6Zwo0Hd4
ファンネルみたいなのが随伴する前提の機体になるのかな。
467 ななしのよっしん
2023/05/19(金) 08:47:37 ID: 4++ooN1EM5
徘徊型ドローンの空戦版みたいなの出来たら、そのキャリアーとして航続距離に優れた有人の制空戦闘機が使われるかもね
ドローンを狩るドローンとして空対空ミサイルだけ抱えて空域に留まったりとか…有人機はいつまでも浮かべとくのしんどいし
468 ななしのよっしん
2023/05/20(土) 21:09:46 ID: eeUSFssVHY
少なくともその記事を読む限りでは次期戦闘機はラプターを順当に強化した足の長い重戦闘機みたいな路線で、ドローン母機にするみたいな話は全く出て来ないんだが…
急上昇ワード改
最終更新:2023/05/31(水) 12:00
最終更新:2023/05/31(水) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。