![]() |
この記事は曖昧さ回避です |
NHK杯とは、日本放送協会(NHK)が主催・共催する大会やトロフィーのことである。
大会
- NHK杯テレビ囲碁トーナメント - NHKが主催する囲碁の棋戦。日曜12時30分から1時間30分放送される。
- NHK杯テレビ将棋トーナメント - NHKが主催する将棋の棋戦。日曜10時30分から1時間30分放送される。
- NHKマイルカップ - 競馬のGI競走。5月上旬~中旬に東京競馬場の芝1600mで開催される。
- NHK杯(ダービートライアル) 3の実質的な前身。1953年から1995年まで東京競馬場の芝2000mで開催されていた。
- きさらぎ賞 - 競馬のGIII競走。副称がNHK賞。2月上旬~中旬に京都競馬場(1986年までは中京競馬場)の芝1800mで開催される。
このほかにもフィギュアスケート、体操、放送コンテストなどさまざまな大会がある。
トロフィー
大会名にはNHK杯がつかないが、トロフィーとしてNHK杯が存在するものとして以下のものがある。
- 天皇杯全日本サッカー選手権大会 - アマチュアとプロのサッカーチームが参加するオープントーナメントのカップ戦。
- 大相撲本場所 - 年6回15日間開催される相撲の興行。
- 全日本相撲選手権大会 - アマチュア相撲の日本一を決める大会。優勝者はアマチュア横綱と呼ばれ、幕下15枚目格の幕下付出の権利を得る。ベスト8でも三段目最下位付出の権利を得る。
- 日本ラグビーフットボール選手権大会
- 日本オープンゴルフ選手権競技
関連項目
- 0
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/nhk%E6%9D%AF
https://dic.nicovideo.jp/t/a/nhk%E6%9D%AF