ナッシー単語


ニコニコ動画でナッシーの動画を見に行く
ナッシー
4.6千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

曖昧さ回避

  1. ナッシー(ポケモン) - ゲームポケットモンスター』に登場するキャラクターポケモン)。→本稿で解説
  2. ナッシー(ゆるキャラ) - 鳥取県マスコットキャラで、倉吉市にある鳥取二十世紀記念館なしっこ館に所属している(→外部リンクexit)。

ナッシーとは、ポケットモンスターに登場するNo.0103ポケモンである。初登場は赤・緑

基礎データ
名前 ナッシー タイプ くさ エスパー
英語 Exeggutor 高さ 2.0m
分類 やしのみ 重さ 120.0kg
性別 50% 特性 うりょくそ
50%
孵化歩数 5120 隠れ特性 しゅうかく
グループ しょくぶつ 捕捉率 45
世代 第1世代 努力値 特攻+2
進化 タマタマ(第1~6世代) → ナッシーリーフのいし
図鑑データ
図鑑 #0103 図鑑の色
ジョウト #105
#106HGSS
ホウエン #
シンオウ # イッシュ #
カロス #137コースト) アローラ #270アローラ
#085(ポニ)

(USUM)
#356アローラ
#103(ポニ)
ガラル #206(ヨロイ ヒスイ #
パルデア #004(ブルーベリー)
No.0103
ナッシー


 恐怖の青版ナッシー

 

 

1853
なきごえ
ナッシー
やしのみポケモン
たかさ  2.0m
おもさ  120.0kg

くさタイプ
エスパータイプ
あるく ねったいうりん とよばれる。
みの ひとつひとつに かおがあって
それぞれ いしを もっている。
種族値 合計530
H
P





95 95 85 125 75 55

図鑑説明

ポケットモンスター赤・緑ファイアレッド
あるく ねったいうりん とよばれる。 みの ひとつひとつに かおがあって それぞれ いしを もっている。
ポケットモンスター青リーフグリーン
ごくまれに あたまの どれか ひとつが じめんに おちると タマタマになって うごきだすという。
ポケットモンスターピカチュウバージョン
なきごえが にぎやかなのは 3つある あたまが それぞれ すきなことを かんがえているからだ。
ポケットモンスター金ハートゴールドX
3つの あたまは かんがえることは べつべつでも なかよし なので ケンカしたり しないらしい。
ポケットモンスター銀ソウルシルバー
おちた あたまは タマタマとして なかまを さがすため とくしゅな テレパシーを だしはじめる。
ポケットモンスター クリスタルバージョン
よい かんきょうで そだちすぎて たくさん ふえた あたまは どれか おちて タマタマになる。
ポケットモンスタールビー・サファイアエメラルド
なんごく うまれの ナッシーの あたまは つよい ひざしを いっぱい あびて どんどん そだち じめんに おちると タマタマに なると いう。
ポケットモンスターダイヤモンド・パールプラチナブラック・ホワイトブラック2・ホワイト2Y
あるく ねったいうりんと よばれる。おおきくなった あたまの ひとつが じめんに おちると タマタマになる。
ポケットモンスターサン
原種
それぞれの あたまに いしがあり テレパシーで はなしあい みんなで なにを するか きめている。
アローラのすがた
アローラは さいこうの かんきょう。 このすがたが ほんらいの ナッシーだと じもとの ひとびとは ほこらしげだ。
ポケットモンスタームーン
原種
あるじきが くると 3つの あたまの どれかが おちる。 それが やがて タマタマへと せいちょう していく。
アローラのすがた
のびのび そだって サイコパワーは いらなくなり ねむれる ドラゴンの ちからが かくせい したのだ。
ポケットモンスターウルトラサン
原種
サイコパワーで てきを むかえうつ。3つのあたま それぞれが ねんりきを はなつので そのいりょくは 3ばいだ。
アローラのすがた
ナッシーは アローラじんの ほこり。れきしてきな かいがや たてものに その すがたが きざまれている。
ポケットモンスターウルトラムーン
原種
3つのあたまは みな べつの ことを かんがえている。いきたい ほうこうが ちがうと みうごきが とれなくなる。
アローラのすがた
ながいくびを ムチのように しならせ あたまを あいてに たたきつける。じぶんも すこしクラクラしてしまう。
ポケットモンスターソード
3つの あたまは べつのことを かんがえている。じぶんいがいは あまり きょうみがない ようだ。
ポケットモンスターシールド
3つの あたまが いちがんと なって うつ サイコパワーは きょうりょく。そらが くもると うごきが にぶる。

概要

タマタマリーフの石を与えると進化する。きんのたまを与えても何も起こらない。
ガルーラと同じくタマゴシステム矛盾を突くポケモンタマゴから生まれるタマタマとナッシーから落ちて生まれるタマタマの違いとはいったい…

対戦のナッシー

低い素さ、高い特攻、そして多すぎる弱点が特徴。くさ+エスパータイプは全ポケモン中で最も弱点が多い組み合わせの一つ。
非常にクセが強いがさまざまな、技補が考えられ独特の魅力を持つポケモン
あまり速くはないが補正はなくとも"うりょくそ"発動で130族は抜ける。
夢特性"しゅうかく"は、ターン終了時に50%確率で既に消費した木の実復活するというもの。また晴れている場合は確率100%になる。オボンのみの連続発動を狙う耐久も登場した。

ナッシーの軌跡

ポケモンローカルActs

2020年10月23日に、宮崎県のPRキャラクターとして、『宮崎だいすきポケモン』という肩書きでナッシーが任命された。これによってナッシーが着ぐるみリージョンフォームを除く通常のすがたのみ)として実装した。なお背の高い等身大のアローラナッシー像(実際の高さが10.9mあるために)は宮崎空港内に佇んでいる。

リージョンフォーム

基礎データ
名前 ナッシー タイプ くさ ドラゴン
英語 Exeggutor 高さ 10.9m
分類 やしのみ 重さ 415.6kg
性別 50% 特性 おみとおし
50%
グループ しょくぶつ 隠れ特性 しゅうかく
孵化歩数 5120 捕捉率 45
世代 第7世代 努力値 特攻+2
進化 タマタマ(第7世代産) → ナッシー(RFリーフのいし
図鑑データ
アローラ #270アローラ
#085(ポニ)

(USUM)
#356アローラ
#103(ポニ)
図鑑の色

No.0103
ナッシー
やしのみポケモン
たかさ  10.9m
おもさ 415.6kg

くさタイプ
ドラゴンタイプ
アローラは さいこうの かんきょう。
このすがたが ほんらいの ナッシーだと
じもとの ひとびとは ほこらしげだ。
種族値 合計530
H
P





95 105 85 125 75 45

関連動画

関連項目

外部リンク

















やあ。
V 
さがしたかい?>恐怖の青版ナッシー<まちかねたかい?

 

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

(単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 樹葉 緑
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ナッシー

621 ななしのよっしん
2025/01/23(木) 11:22:21 ID: MD6BZAOzia
突然記事に追加されてたゆるキャラ知ってる人いる?
全く知らなかったんだけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
622 ななしのよっしん
2025/01/23(木) 11:26:21 ID: rJSfl2GIN7
二十世紀モチーフにしたキャラふなっしーよりも前から存在してるみたいよ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
623 ななしのよっしん
2025/01/23(木) 11:32:32 ID: HQAcKaXW1p
No.103をNo.0103にする更新は必要なのか?
ほっとくと全部にやりそうだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
624 ななしのよっしん
2025/01/23(木) 12:00:04 ID: OV7DM3H7XQ
そもそも公式が全部4桁に更新してるから
正確に表記するなら必要でしょ
👍
高評価
2
👎
低評価
1
625 ななしのよっしん
2025/01/25(土) 14:48:41 ID: qqG30Tratk
図鑑番号の4桁化は頼まれなくてもかがいつかはやった
👍
高評価
1
👎
低評価
0
626 ななしのよっしん
2025/02/02(日) 23:13:40 ID: nNLjC+Vyen
>>621
知らないけどそれがどうした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
627 ななしのよっしん
2025/02/02(日) 23:30:32 ID: MD6BZAOzia
>>626
それがどうしたって。
急に存在を認知していないようなゆるキャラがいきなり記事に追加されたらびっくりするだろって話だよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
628 ななしのよっしん
2025/02/02(日) 23:36:47 ID: tmRQ3Wm3yR
百科事典なんだから知らない単語が出てくるのは驚くことでもないのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
629 ななしのよっしん
2025/02/03(月) 20:15:18 ID: nNLjC+Vyen
>>627
>>628
ナッシーの記事をゆるキャラ記事に書き換えてポケモンナッシーナッシー(ポケモン)に追いやってたらびっくりしたが曖昧さ回避追加ならよくある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
630 ななしのよっしん
2025/02/03(月) 20:47:02 ID: 2DKEL3Vg0c
ただしポケモンローカルActsに関して、とっとりふるさと大使に属するポケモンサンドとは関係がい。
↑これどういう意味?ゆるキャラナッシーと関係性あるのかも...?とか考えたことなかったけど...
👍
高評価
0
👎
低評価
0