三条燕単語

サンジョウツバメ
1.7千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

三条燕とは、以下のものをす名称である。

  1. 新潟県の地名「」「三条」をまとめた通称。
    北陸自動車道の「三条燕IC」や上越新幹線の『燕三条駅』など。
  2. 漫画るろうに剣心」の登場人物。本稿ではこちらについて記述する。

概要

つばめちゃん

るろうに剣心」作中にて主人公剣心たちの行きつけの屋「べこ」で働いている女の子
のあるおかっぱ頭が特徴。が変わると、寝癖すごい事になるようだ。

初登場は5巻。弥べこで働き始めた後から、同じくべこで働くようになった。
気が弱く泣きでおどおどした性格故に江戸時代の悪習を引きずっては昔の従関係にあった男・長岡幹雄のいいなりになっていたところを弥剣心達に助けられる。その縁から、当初は同じ店で働いている弥を、(彼女の方が1つ年上なので)弥ちゃんと呼んでいたが、次第に弥と呼ぶようになり、同時に勇気を持って強く生きる事を約束する。

雇いたるべこの店員・関原妙のなのかどうかは不明だが、錦絵を集めるのが(隠れた)趣味で、6巻では左之助に錦絵を頼もうとしてっていたり、その意を左之助に対してを染めるなど、この時点からべこの新しい仕事妙の趣味らしい)と合わせて多くの読者萌え地へ誘った。

続く7巻以降、ストーリー舞台京都へ移ると京都編が決着して剣心達が東京へ帰るまで恵共々長らく出番がくなってしまうのだが(でも10巻では背表で、しかもカラーで出演してるから全然寂しくないけどな!)、やがて人誅編が開始されるあたりで久々に登場、剣心との会話で満面の笑みを浮かべたりするなど(そしてちょっとした驚き顔と脚線美も見せてくれた)要な女性キャラであるたちとは異なる魅がある。
論、や恵とは違い戦闘行為に関しては縁で、初登場時の弥長岡一味との戦闘を除けば戦いの舞台には顔を見せていない。しかし続く人誅編の後半、剣心が縁の「人誅」によって何気ない日常から一緒に去っていった事で絶望に暮れる中、町で暴れまわる波を止めるべく奮闘する弥を助けるべく落人達の住まう落人群へ1人足を運び、剣心に会いに行くために勇気を振り絞って落人群へ立入ると生気を失い蹲り続ける剣心必死で呼びかけるというまさかの大活躍を見せる。そしてその活躍が実り、剣心のオイボレの後押しもあって復活を果たす事になる。
そういった意味では、人誅編において彼女雪代巴に並ぶキーパーソンと言えるかもしれない。
その後も、弥剣心達の事をいつも心配しながらもで見守り続けており、また剣心の仲が上手くいくように応援していたようだ。

やがて明治十五年になると、弥共々大人へと成長しており、メイド服ウエイトレス?)に身を包んだことで一層らしい少女になった。作者く、「このヒロイン漫画読みたい!と思わせるようなデザイン」との事で、作中でも弥共々人同士の仲を満喫している。
28巻の作者コメントによれば、はこの後弥結婚、明るく一本気な息子・心弥を授かり、やがて剣心息子路と逆を巡って対立する、という構想(後日談)があったらしい。
ちなみに完全版19巻の再筆版では、剣心や弥たちのなのか迷惑な客対策としてべこの「樫のお盆」を護身用に持っているようになった。

アニメ版でのCV白鳥由里が担当。

名前は冒頭でも触れた、作者・和の出身地である新潟の地名「三条」「」に由来。
(もっとも長岡に限らず、「るろうに剣心」では新潟の地名を元にした名前の人物が少なからず登場する。)
また、キャラクターデザインは「美少女戦士セーラームーン」の土ほたるモチーフであるらしい。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

三条燕

18 ななしのよっしん
2017/11/23(木) 09:58:30 ID: lpsTGcr5sx
予想通りコメント欄が例の事で埋まり始めてる…
作品内でプロポーズ受けたのに直後にこの様とは泣きたくなるぜ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2017/12/01(金) 12:53:26 ID: 4ouydMAhMg
今回の事件を知って、和るろ剣で一番好きなキャラちゃんなんだろうなぁ・・・と思ってたら、同じことを考えてる人がいたかw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2018/02/25(日) 12:34:39 ID: iGy3HFV1iu
でもその割に、って本編中ではそこまで活躍してないし、そもそも和作品にロリキャラってほとんどいないような…だけじゃね?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2018/02/25(日) 12:38:24 ID: SMxup7nyk7
好きな女性タイプと描きたい女性キャラは違うということでは
👍
高評価
1
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2018/03/09(金) 07:07:08 ID: xvtP5EEWpT
好きなキャラ描くと暴走するからだろ
一巻のへのコメは非常に冷静で、作者としての心しか
ヒロインに持ってきたらたぶんそういうスタンスをとれない
👍
高評価
1
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2019/04/26(金) 13:17:55 ID: 2LR6/pEUIg
たまたま見に来たらこのコメ群…
ストーリー度外視で自身の性癖ただ垂れ流してたら、そもそもこんな幅広く受けるヒット作にはなってないのよ…それをキチンと描き分けられる人だったって事。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2019/07/07(日) 00:25:14 ID: h5yZG0+/Xe
ロリメイドは和趣味かってキャラ代弁させてたけどマジだったのはたまげたなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2020/03/23(月) 06:49:36 ID: xvtP5EEWpT
いや、和の見てたサイト全に手遅れのあかんやつなので最終巻の成長ババア扱いだと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2020/11/13(金) 03:59:22 ID: Uj60W6EURC
ロリが好きでも 仕事では大人女性を描かないといけないんやで 
👍
高評価
1
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2021/06/27(日) 18:11:24 ID: 1jXLjkjS5I
実写版のちゃん絶望じゃね・・・?
あの時代に重度の火傷って、生きていてもお先っ暗だろ
は一生添い遂げるくらい男気はあるかもしれんが、原作波が世間から受けた仕打ちを考えると皮なことになってる
👍
高評価
1
👎
低評価
0