衛生兵とは、負傷者の応急処置や衛生状態の維持を行う兵士である。
(広義には前線だけでなく、後方で治療を行う兵士も含まれる)
メディックとも呼ばれる。
識別のため、衛生担当や車両等には赤十字マークなどが付与されている。映画など負傷者や撃たれた人に早かれ遅かれ駆け寄っている兵士。
戦場でアパムと共に最もよく呼び出される役職である。死亡フラグも兼ねていることが多い。
負傷兵を抱えて「メディーッッック!!!」と叫んだ後にヘッドショットされる可能性は5割程度か。
英語では「(combat)medic[1]」、独語では「Sanitäter」という。
曖昧さ回避
- アパム伍長 - 映画「プライベートライアン」の登場人物。衛生兵ではない。
- パラメディック - ゲーム「メタルギア」シリーズの登場人物。衛生兵ではない。
- 衛生兵(戦場のヴァルキュリア) - ゲーム「戦場のヴァルキュリア」のキャラクター。名前通り衛生兵の役割。
- 衛生兵の人 - FF11の動画投稿者。
- 衛生兵杯 - MMOゲーム「スペシャルフォース」のクラン主催のローカル大会。
- 衛生兵(凸者) - ユーザー生放送の凸者。東方幻想麻雀放送に出現。
概要
アパムと共に戦場において呼出率は高いが、アパムが弾の輸送が仕事であるのに対して衛生兵の仕事は負傷者の治療である。実際にはその場で応急処置を施した後に後方に移送する役割を持っている。
あくまで専門教育を受けた兵士(ないし下士官)であって軍医ではないため、本格的な傷病治療は後方の野戦病院などで行う。
また、名前の通り野戦陣地などでの衛生面の管理も衛生兵の役割であり、防疫や安全な水の確保なども衛生兵の役割となる。
ごく簡易な応急処置程度であれば、どこの国の兵士も最低限は教育されているが限度はある。
自衛隊においては衛生科が主な役割を担う。 衛生科 (陸上自衛隊) - Wikipedia
衛生兵の役割
部隊に随伴する衛生兵の役割は、部隊の戦力を維持することである。よって軽傷者を速やかに戦闘に復帰させ、重傷者は軍医のいる後方の野戦病院に後送する(そして野戦病院に到着するまで生かしておく)ことがその主な任務である。
現代の先進国軍隊では負傷者が出た場合速やかに車両やヘリコプター、場合によっては航空機で設備の整った病院に後送し治療することが基本となるが、最前線で応急処置を行う衛生兵は依然として重要である。
衛生兵の行う応急処置は負傷者を「生かしておく」ことが基本であり、止血と創傷の被覆、輸液や圧迫による出血性ショック対策などが主眼となる。治療に用いる止血剤・止血帯や包帯、服を切り裂くためのハサミや直接血管を止血するための鉗子などの衛生資機材を多く携行しなければならないこともあり、衛生兵は武装していることがあっても軽武装なのが通常である。
少人数で行動する必要があり、人手が限られる特殊部隊などでは、他の職種の特技を持つ兵士が訓練を受けて衛生兵を兼ねることが通常である。特殊部隊のガチな衛生兵は縫合や出産まで行えるなど高い知識技術を持つ。
衛生状態の維持
また、(3)のように戦闘のない状況においても疾病の予防、日常的なケガ・病気の対処など、部隊の衛生管理を行う。近年では戦闘に伴う心理的ストレスから下痢や便秘などをはじめとする身体症状が出ることも知られており、これらの対策も重要な任務である。
作戦中・演習中・休憩中などに個人の体調や痛い場所を聞いて回るなど、事前に故障やトラブルに対処し芽を摘み取っておくのも重要な役割である。
この辺りは兵士の個人差が大きいため、屈強そうな兵士であっても肩を痛めやすい人もいれば足を痛めやすい人もいるし、疲労・加齢・傷病歴なども加味すれば一筋縄で同じ対処とはいかないのが難しいところ。
円滑な活動が可能となるよう、ヘルメット等の装備品やドッグタグ等に血液型が書かれている場合も多い。
国際・災害
近年重要度を増す「戦争以外の軍事作戦(MOOTW)」、特に災害派遣や人道支援などにおいては、従事する部隊のみならず現地住民への衛生支援も重要な任務であり、むしろこうした局面においては衛生要員が表舞台に立つことも少なくない。
識別用マーク
識別のため赤十字等の標章が付与されている。(項目参照)
兵士や車両はもちろん、航空機・船舶に後付けされる場合もある。
国によっては宗教的に「十字架だろそれ!ふざけんな!」とゴネるため、赤十字以外にも赤獅子太陽、赤新月、赤盾、赤水晶(レッドクリスタル)など国によって様々な標章が用いられる。赤水晶は「これなら問題ないだろ!」と新たに作られたもの。
- 赤十字社 - Wikipedia … 名称と標章を参照。
国際法上の地位
「戦地軍隊ニ於ケル傷者及病者ノ状態改善ニ関スル「ジュネーヴ」条約」(いわゆるジュネーブ条約)において、交戦者は負傷者の救護に当たる衛生要員及び施設を尊重し保護しなければならないことが定められている。
もちろん負傷者そのものも保護される。
施設は常設・仮設どちらも含まれるが標章を掲げる必要がある。
また、衛生要員は敵中に陥ったとしても捕虜としての扱いを受けることはない。これは捕虜としての資格を認められないという意味ではなく、捕虜として抑留国の指揮監督を受ける必要は無いという意味である。
武装など
…というセコいことをすれば国際法上の違反となる。
衛生要員及び施設が害敵行為に用いられた場合は上記の保護を失うことも定められているが、この規定は衛生兵が自己及び保護下の傷病者を守るための武装を禁じているわけではなく、衛生兵といえど最低限の武装を行うことが認められているのが通常である。
以上のような国際法上の特別の地位から、衛生要員は自分が衛生要員と判るような標識を身につけていることが通常である。主として白地に赤十字の標識が用いられ、腕章やゼッケン、ヘルメットなどに表示される。また、このような標識を個人が勝手に使うことは国際法(及び各国の法律)に違反する。
ただし国際法上保護されているとは言え、銃弾の飛び交う最前線で勤務する衛生兵は誤射や誤射を装った意図的な攻撃などを受けることも多く、きわめて死傷率の高い職種である。
もちろんテロリストやならず者の民兵・武装集団からすれば国際法上の保護なんて知ったことではないため、衛生兵だろうが赤十字を大きく掲げていようが関係なく、敵対者の一員として攻撃される危険がある。
もっとも、平時からキナ臭かったり命が軽い国では「偶然を装って撃っちゃおうぜ」とかやりかねない。
ニコニコ動画において
大量破壊兵器や大量殺戮兵器の動画などにおいて衛生兵が呼び出されることがあるが、実際には負傷ではなく即死または瀕死、ほぼ助からない状態がほとんどであり、また、その呼び出したものさえも直後に即死することがほとんどであるため衛生兵の仕事はほぼないと思われる。
マジレスすれば安定した高度治療のできる後送施設がなかったり、仮にあっても重傷者が多すぎキャパシティを超過してしまい人員・設備・薬剤等が圧倒的に足りないといった問題もある。
ゲームにおいて
本来の衛生兵とは異なる「治癒・蘇生魔法を操る謎の存在」である。RPGゲームで言う回復キャラ。大抵の軍事系ゲーム(特にFPS)にはコイツらが召喚される。そもそもがゲームなので仕方ないが、とんでもない治癒能力を有している。「えいせーへー!」と叫ぶと駆けつけてくれる。 (「サカタハルミジャン」でも可)
FPSゲーム「バトルフィールド(BF)シリーズ」では銃創から打撲までショリショリと医療パックで数秒で治し、特にBF3では120ミリ戦車砲の砲弾を頭部に受けても負傷後、短時間ならAED(自動体外式除細動器)で蘇生させるという奇跡の存在である。
ただ、名前は突撃兵(アサルト)となっており本来の衛生兵を超越した存在であることを示唆しているかのようだ。なお、医療パックは兵士がいかなる状況下、例えば7.62mm機関銃弾や40mm擲弾の一斉射を浴びていても兵士を回復させ続ける事が可能。
一部、ヘッドショット・近接攻撃に限っては蘇生不可となっている作品もある。
当然だが、現実の衛生兵にこういうことを期待してはならない。
関連静画
関連動画
関連項目
脚注
- *米軍では「メディック」と呼ぶのは主に陸軍で、海軍及び海兵隊では「Navy hospital corpsman」(海軍衛生下士官:通称コーマン)が野戦救護に当たる。「ドク(doc:先生)」という通称も用いられる。
- 4
- 0pt