超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-とは、1992年に発売されたマクロスシリーズのOVAである。
概要
『超時空要塞マクロス』誕生10周年記念作品として企画された。前述どおり監督のインタビューで世界観を土台に外伝的な形での制作をとっている。続編は初代のオリジナルスタッフが制作するという認識でもあったため、原作者のスタジオぬえは関与せず、アニメ・インターナショナル・カンパニー(AIC)が中心となって制作されたが、キャラクターデザインの美樹本晴彦、脚本の富田祐弘といった、一部は初代マクロスのスタッフが参加している。
マクロスシリーズの基本である可変戦闘機とメカアクション、歌の存在、三角関係はこちらも継承されているが、後のマクロスシリーズでも見られる捻ったアイディアも多く盛り込まれている。
後述の扱いでも見られるシリーズとしての立ち居地も二転三転はしているが、マクロスオリジナルスタッフの新たな作品を作るきっかけにもなったり、後継企画が生まれたりと、マクロスシリーズの流れを動かした作品の1つとなっている。
『超時空要塞マクロス』の劇場版『愛・おぼえていますか』におけるゼントラーディとの戦争から80年後の地球が舞台になっている。
本作の扱いについて
本作の設定は後のマクロスシリーズとの設定とは食い違いが発生しており、公式には長らくパラレルワールドという扱いにされていた。本作から初代への影響を避けるため遠い時代の出来事と設定した点や、シリーズ原作者のスタジオぬえ・河森正治が関与していないというのも理由となっている。
一時は公式な場で本作に触れた発言・記述が全くと言っても良いほど無かった時期があり、明らかに冷遇されていた。黒歴史、とマクロスファンの一層から呼ばれることもあった(黒歴史という認識に関しては、公式側がフォローを入れている)。しかし、最近ではわずかながらも公式な扱いに改善が見られており、PSP用ゲーム「マクロスアルティメットフロンティア」にはゲスト参戦という形で登場。続編の「マクロストライアングルフロンティア」では正式に本格参戦している。また、公式の書籍や年表でも、本作をパラレルワールドではなく『マクロスF』から未来の物語として取り扱う動きが見られる。マクロスシリーズの制作周年記念でも新たにブルーレイボックスが受注生産されるなど、改めて作品を見たい人にうれしい発表もなされた。
原作者が関与していない作品だけあって作風もマクロスシリーズとしては異色なものとなっているが、だからといって楽しくない、つまらないものであると思うのは良くない。見るべき所はある。
あらすじ
地球に新たな異星人マルドゥークが来襲する。地球統合軍は音波攻撃「ミンメイディフェンス」を使うが、敵もまた「戦いの歌」を用いる軍隊であった。
TVレポーターである神崎ヒビキは、統合軍エースパイロットであるシルビー・ジーナと上層部の密会をスキャンダル。その内容の非公開を言い渡される中、報道の自由を自負するヒビキはシルビーと口論し、その場を後にする。ヒビキは放送局から戦場カメラマンデニス・ローンとともに非武装のバルキリーに搭乗し、マルドゥークと交戦している戦場を取材することになる。統合軍が劣勢となる事実に驚きながら、敵艦内で歌巫女イシュタルを救助。敵艦の爆発に巻き込まれたデニスの犠牲を胸に地球へ連れて帰る。
地球で目覚めたイシュタルは、自分の知らない地球の文化に触れていく中、歌のすばらしさを伝える平和の使者への道を進む。ヒビキとシルビーはイシュタルとの戦闘の中でお互いを知っていく中で、イシュタルの行動を実現すべく動いていく。
登場人物
登場メカ
関連動画
関連項目
外部リンク
- 4
- 0pt