大張正己単語

オオバリマサミ
2.8千文字の記事
  • 16
  • 0pt
掲示板へ

大張正己(おおばり まさみ)とは広島県出身のアニメーターメカニックデザイナー監督イラストレーターである。スタジオG-1NEO代表。
好きなものはプロレス。好きなプロレスラーオカダ・カズチカ趣味海外旅行温泉など。

概要

19歳の時に「超獣機神ダンクーガ」のメカニックデザインを手掛けたのが有名になるきっかけであり、「破邪大星ダンガイオー」や「機甲戦記ドラグナー」のメカニック作画監督や「DETONATORオーガン」の監督作画監督を手掛けている。

監督としての代表作は「銀装騎攻オーディアン」や「超重神グラヴィオンシリーズ、「獣装機攻ダンクーガノヴァ」、「PRISM ARK」など。近年はゲームスーパーロボット大戦」関連の仕事も多い(イベント出演、オリジナルメカデザインカットイン原画、果てはアニメ版の監督など)。

アニメーターとしては天才的な才をもつものの、監督を担当した作品については評価の高いものから低いものまで様々だった。

OPのメカ作監ではドラグナーをはじめ、エクスカイザーファイバードといった勇者シリーズマクロスIIテッカマンブレード魔法騎士レイアースガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYUなども担当している。

彼の独特のディフォルメである「ロボなのに人っぽい顔で筋肉が付いているかのようなボディライン」や中割りを用いないダイナミック作画、絵の陰の付け方などをまとめて「オーバリズム」と呼ぶ。類義に「バリッてる」「バリメカ」などがある。このスタイルは20年以上ほとんど変わっておらず、本人もマンネリを問題視しているらしいが、「お約束」「様式美」「伝統芸能」などと期待するファンもいる。

近年はアニメ関係の仕事だけでなく、ブシロード関係のカードゲームイラストレーターとして参加することもたびたびあり、そこからイラスト担当カードの登場する回のアニメに原画やコンテで携わるケースも頻繁に存在し、もはやお約束と化している。なお、ブシロードと関係を持ったきっかけはカードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編における究極次元ロボ グレートダイユーシャの登場回に反応したらホイホイと話が進み実現してしまった、という流れである。

祖母で幼少期から新日本プロレスファンであり、「プロレスLOVE!!」を言するほどのプロレス好きである。新日本プロレスであるブシロードとはそういった意味でも相性がよく、新日本プロレスの試合前トークショーゲストとして招かれたこともある。その際、大氏の仕事プロレスされていることを言している。
ちなみに新日本プロレス社長ブシロード執行役員の大己氏は実で、彼もプロレス好きでプロレスラーになるを描いていたこともあった(ただし少年時代からバレーボールをやっており、NTT日本の実業団選手としてプレー経験がある。その後NTTの社業に専念ののちにブシロードに転じている)。

ちなみにダンガイオースパイラルナックルとグラヴィオンソルラヴトンスパイラルクラッシャーパンチが似ているのは同じ人が手がけているからこそのなせる業(所謂セルパロディ)である。このパンチは後に、スーパーロボット大戦OGシリーズにて大氏がリファインしたコンパチブルカイザーにもほぼ同名かつ同様の演出で採用されている。

スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクターでは監督メカニックデザイン、演出、絵コンテ作画監督、原画、龍王機CVを担当するという驚異の仕事を成し遂げ作品としても非常に高い評価を得た。

大張アニメにありがちなこと

OP

制作参加作品

関連動画

以下大張正己作画アニメOPなど


アニメの分かりやすいあるあるまとめ

関連商品

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 16
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

大張正己

442 ななしのよっしん
2023/01/08(日) 19:25:46 ID: VDyzpvYX/b
やめなさい!の作画だったんか・・・?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
443 ななしのよっしん
2023/01/08(日) 23:26:27 ID: Y/OvB9PFzt
押し出すところからビーム撃つところらへんまでかな
明らかにバリってて可くない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
444 ななしのよっしん
2023/01/10(火) 10:04:49 ID: +7GjTuQeJZ
ガンダム・ルブリス・ウルガトリングを撃つ姿勢もかっこよくてすき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
445 ななしのよっしん
2023/02/06(月) 08:11:29 ID: wJclZWKkbt
さんはなんだかんだで仕事が途切れた期間が全くい所から見ても、10代で売れ過ぎてやんちゃしてしまった期間があったってだけで、根本的には悪い人間ではさそうな感じがする
上手いだけで人間性が悪かったら40年近く第一線で活躍するのは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
446 ななしのよっしん
2023/02/06(月) 11:29:21 ID: G0RBP2uFH+
自分のやった仕事が好きすぎるだけだとわかればいっそ可くすらある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
447 ななしのよっしん
2023/03/02(木) 19:15:14 ID: P7ixAd2hh1
さんの監督作品の評価ってどうなんですか?作が多い感じ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
448 ななしのよっしん
2023/03/03(金) 11:34:24 ID: kga81eSm7a
>>447

駄作が多い、と言っちゃって良いんじゃないかな。
本当にクソなの見慣れてる人なら作と感じるかも知れんけど。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
449 ななしのよっしん
2023/03/03(金) 12:36:41 ID: G0RBP2uFH+
名作か駄作かで言えばほぼ駄作なんだけど妙に中毒性のある駄作が混じってる
ソーレハトテモシーズカニ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
450 ななしのよっしん
2023/03/03(金) 18:09:56 ID: P7ixAd2hh1
そうなんだ。それは知らなかった。
「バリってる」とか特徴的なアレンジ確立されてる方とは思っているしtwitterでも皆喜んでる素晴らしい
だけど監督としてどうかってとこは知らなかったから
率直に教えてくれて嬉しいよ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
451 ななしのよっしん
2023/03/03(金) 22:41:10 ID: +7GjTuQeJZ
まぁストーリーラーではないよね
その場のリビドーをパラパラ漫画にするのは超絶技巧の域だけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0