ナンだよこれ……
概要
Steins;Gateにおいて世界線、と言うより国境線が大きく変動した後の姿とされているが真相は明らかになっていない。この混乱は世界線変動後も記憶を維持できる能力(リーディング・シュタイナー)を持つ岡部でさえこの時の事を記憶していないため、この世界線の解明が進んでいないためである。そのため、この世界線は特別に『インド世界線』と呼ばれる。 (一説によればこの世界線では岡部倫太郎のポジションに全くの別人がいた、とも言われており、記憶がないのはそれが原因か?)
世界線どころか国境線まで飛び越えてしまっていることに関しては突っ込むだけ時間の無駄というものだろう。
一説にはオカリンが自分が生まれる前の時代に Dメール(「かれーくうとげんきなこをうめる」)送った結果だとかないとか・・・
このように未確認または不確定な事象が多く、そのために一部研究者からは異論も出ているが、後述する映像がある以上、その世界線の存在自体を無視する事は到底出来ない。これは、この世界線詳しくを観測しようとする者たちすべてが、本世界上で幾度も披露される軽快かつ芸術的なダンスに魅せられ、いつしかこの世界線を観測するという使命を忘れてしまうためである。
別の世界線で展開される「Steins;Gate 比翼恋理のだーりん」が恋愛要素増量なのに対し、 こちらはスパイス増量で大人なテイストとなっている。
なお、2011年07月18日03:33に同一上の世界線と思われるサンスクリットの観測者が投稿された。
そして、2011年08月31日11:45に同じく、同一上の世界線と思われるI.R.が投稿された。
主要登場人物
「それが -タージ・マハル- 大理石の廟 の選択だ…… ナマステ・タ-ジ・マハールゥ・・・・・・」 |
|
「 トゥルットゥルー♪ がんじぃ☆ でーす♪」 |
|
「あなたも、ヨーガを始められい。 遠からず私のようになれるお。」 |
|
「それといい加減、 (カリー)って 付けるのやめにしない?」 |
|
「IND510000……偽ブランド」 | |
「僕…… 蛇使いになりたいんですっ!!」 |
|
「インドに 映画文化を取り入れるようにお願いしたのは、 フェイリスなのナン♪」 |
|
「あたしは、平民<ヴァイシャ>じゃない! 一人前の クシャトリヤだよ!」 |
|
その他の人物・関連用語
|
音楽
関連動画
お絵カキコ一覧
関連コミュニティ
関連項目
- 171
- 0pt