はやて×ブレード-(-はやて くろす ぶれーど)とは、林家志弦(-はやしや しづる)による漫画である。
公式略称はハブ[1]。
月刊コミック電撃大王(メディアワークス社)にて2004年1月号から2008年7月号まで連載されていたが、諸般の事情・大人の事情でウルトラジャンプ(集英社)に移籍。2008年9月号より連載が再開、2013年8月号で一旦終了となった。
2013年10月号より「はやて×ブレード2(以下「2」と表記。)[2]」として再開し、2017年12月号を以って終了した。本記事は「2」についても取り上げる。
現在コミックスは18巻で完結(但し電撃コミックス発行分は8巻まで)、「2」は全6巻まで完結し出版されている(2017年3月現在)。作者のTwitterにて「2」は6巻で完結することが発表された[3]
また電撃コミック連載時にドラマCDが3枚出している。さらに2010年12月から「ウルトラドラマCD」として3枚発売されている。下記関連商品参照。
登場キャラクターが多いのも特徴の一つ。コミックスのキャラクター紹介ページは2ページにわたっている。
天地学園を舞台に、剣に青春を賭ける少女たちの日々をコミカルに描かれている。
星奪り(ほしとり)と呼ばれる試合を軸に話しが進んでいく…はずだが、誰と刃友(しんゆう)になるかが主題となることも。
ほんのり百合風味。
武器となる刀(模擬刀。Aランク以上は改造可)で2人ペア2組での戦いを指す(例外あり)。
星奪りは鐘の合図と共に始まり、3分毎に5度鳴り、5度目に鳴った時点で星奪り終了となる。
星奪りを行うことを「仕合い」(動詞だと「仕合う」)と呼ぶ。
見事星奪りに勝利すると、そのたびに賞金(通常1勝当り5万円)と勝ち星が与えられる。
逆に負けると星を失い、全ての星を失った場合は剣待生としての資格も失う。
持ち星のポイントごとにD→C→B→A→特Aとランク付けされている。
更に上にはSランクがあり、Sランカーは生徒会入りを果たす。
そこまで登り詰めれば頂上戦(会長組との対戦)の権利が与えられる。
勝利すれば学園の全権限が譲渡されるが、敗れた場合は星を全て失ってしまうのである。
頂上戦に挑戦したのは、朱・氷室組、月島・星河組、神門・祈組、士道・斗南組(時系列順)である。
ちなみに鐘は授業中でもお構いなしに鳴る。
天地学園に在籍する生徒の全てが星奪りに参加できるわけではない。
参加資格のある生徒のことを剣技特待生、略して剣待生(けんたいせい)と呼ぶ。
剣待生のレベルは、剣道3段程度を軽く抜け出している(吉備桃香・談)らしいが、星河紅愛や犬神五十鈴のように純粋な剣技はそれほどではなくても、剣待生になるものもいる。
星奪りで星を奪るには、攻撃役の「天」と守備役の「地」の2人が組むことが必要である。
このシステムによりパートナーを組むことを楔束(けっそく)といい、楔束届けが受理されることで成立する。
その際に刀に番戒(つがい)を呼ばれる輪を通す決まりがある。
このパートナーのことを刃友と呼ぶ。
結束していない剣待生は単刃者(たんしんしゃ)と呼ばれる。単刃者は星奪りに勝利しても星が加算されない。が、 逆に負ければ星は没収となる。
学生の本分でもある学業に関しては「特別バカが多い集団」(神門玲・談)なので、お察しください。
連載開始時には、下記の黒鉄はやて、無道綾那、吉備桃香、犬神五十鈴が単刃者であった。のちに柳生真も単刃者として登場する。
ネタばれ全開でお送りします! 学年は12巻までのもの。
はやて×ブレード:呼称表を参照。
Sランク | 特Aランク | Aランク | Bランク | Cランク | Dランク |
---|---|---|---|---|---|
|
コミックス帯にかかれてる内容は以下の通り。第2巻以降は内容が異なっている。
電撃コミックス発行 | ヤングジャンプコミックスウルトラ発行(新装刊) | |
---|---|---|
全巻共通 | 女だらけの剣劇(チャンバラ)コメディ!! | |
第1巻 | 攻めるも乙女、受けるも乙女 | 攻めるも乙女、受けるも乙女! |
第2巻 | バカ&クールで快進撃!? | 女だらけの剣劇(チャンバラ)コメディ! |
第3巻 | 必ず最後にバカが勝つ!! | 攻めるも乙女×受けるも乙女! 乙女×鼻血! |
第4巻 | 息もつかせぬギャグ&バトル!! | 女だらけの剣劇(チャンバラ)コメディ! 乙女×嫉妬! |
第5巻 | なんじゃこりゃあぁー!!? | 互いの誇りを賭け、いざ頂上決定戦! 乙女×矜持(きょうじ)! |
第6巻 | お祭り騒ぎ!バカ騒ぎ!! | ケンカは祭りの華じゃけえの! 乙女×乱闘! |
第7巻 | も~おバカな乙女にお手上げ!! | それぞれの、”天地(ここ)”でやらなきゃならない事 乙女×約束! |
第8巻 | つ、ついに牛が・・・!!? | それぞれが、目指す場所へ向かって 乙女×特訓! |
第9巻 | 無道綾那、営業再開!因縁対決、迫る!! いよいよきたよ、最新巻! |
|
第10巻 | やっぱいいなあ・・・ 元気なアホは (うすた京介氏からのコメント) |
|
第11巻 | 格付・境界(エリア)無用の大乱奪り、開幕ですぞ!! 乙女×乱舞! |
|
第12巻 | 格付・境界(エリア)無用の大乱奪り、遂に決着!! 乙女×卒業! |
|
第13巻 (通常版) |
天地学園最強を決する頂上戦、遂に開幕! 乙女×宿命! |
|
第13巻 (特装版) |
林家先生書き下ろしシナリオ×総勢19名の乙女たち! 大ドラマCD会議、開催!! |
|
第14巻 | 天地学園存続を賭けた頂上戦、決着! 乙女×精神! |
|
第15巻 (通常版) |
新入生乙女も加わって、いざ新学期! 乙女×新風! |
|
第15巻 (特装版) |
乙女×愛!! 同人誌[バカ本]同梱!! |
|
第16巻 | はやてVS桃香、同部屋対決!! 乙女×意地! |
|
第17巻 | くんずほずれつ天地騒乱!! 乙女×合戦! |
|
第18巻 | 御愛読感謝!! 乙女×結着! |
帯については、上述↑。
は:黒鉄はやて、綾:無道綾那、ひ:天地ひつぎ、静:宮本静久、みず:浅倉みずち、蒼:貴水蒼、り:りおな、桜:桜花、桃:桃香、五:五十鈴、夕:夕歩、紅:星河紅愛、みの:月島みのり、帯:帯刀洸、乙:雉宮乙葉、未:猿樂未知、蜂:紅蜂清子、槙:上条槙、ゆ:染谷ゆかり、玲:神門玲、紗:祈紗枝、瓜:瓜生愛、小:小竹莉奈、瞑:氷室瞑子、炎:朱炎雪、美沙:士道美沙子、柊:斗南柊、美鶴:根本美鶴代、司:吉川司、朋:布袋朋、恵:増田恵、牛:牛(生物)
巻 | 表紙 | 裏表紙 | 背表紙 | 扉(※1) | カバー裏 | 帯刀 | 剣待生名簿 (職員名簿) |
おまけ(※2) | あとがき (イラスト) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テーマ | 巻数 | 天地学園バカ不思議(1~8) #余分(9~) |
||||||||
1 | は・綾 | は・綾 | は | は・綾 | 新装版について | New!① | 裏袖右上 | は/綾/ひ/静 | 魔の十三階段(ひ・静・は・綾) | は・綾 |
2 | 桃・五 | は・綾 | しげる しげ美 |
は・蒼・みず | 巻数について | ② | 裏袖左下 | り/桜/ 桃/五 | 走る二宮金次郎像 (桃・五・は・ 蒼・みず・り・桜) |
桃・五 |
3 | 蒼・み | は・綾 | 桜 | は・夕・順 | 巻数について | ③ | 裏袖 (ジャッジの旗) |
みず/蒼/順/夕 | 赤マント (みず・蒼・は・夕・順・綾・桃) |
桜・り |
4 | 夕・順 | は・綾 | り | は・紅・みの | 帯刀 | ④ | 紅/みの/乙/未 | 乙葉の霊能力について (未・乙・は・蒼) |
蒼・みず | |
5 | みの・紅 | は・綾 | 蜂 | は・桃・五十・乙・未 | 5巻の祝い | GO! | 玲/紗/蜂 | は・玲・紗・紅・みの・静・ひ | 夕・順/瓜・小 | |
6 | 未・乙 | は・綾 | 瓜 | は・瞑・炎 | 学園祭について | RO6CK ギャーン |
裏袖右下 | ゆ/槙/炎/瞑 | 冬服の美術部員(槙・ゆ・幽霊部員) | 未・乙/司・朋 |
7 | 炎・瞑 | は・綾 | 瓜・司 | は・美沙・柊 | 会長の寝言 | セブン! | 美沙/柊 | 七不思議の好き嫌い (炎・瞑) |
みの・紅/ 恵・美鶴・夕 |
|
8 | 美沙・柊 | は・綾 | 司・朋 | は・槙・ゆ | 蜂の衣装 | ハッ8チ! ←ハエ |
裏袖全体 (うっすら) |
恵/美鶴/司/朋 | 士道家と斗南家の不思議 (ひ・静・美沙・柊・玲・紗・みの) |
槙・ゆ |
9 | ゆ・槙 | は・綾 | 牛 | は・玲・紗 | 9巻までの年数 | サン9キュウ! | 表袖左下 | 小/瓜 | 「バカと散歩」 (みず・蒼) |
炎・瞑 |
※1 指の数で巻数を表している
※2 新装版として出た8巻までは天地学園バカ不思議として、9巻以降は「#余分」として描き下ろし。
最新刊(最終巻)
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/06/16(月) 13:00
最終更新:2025/06/16(月) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。