アニメイト(animate)とは、漫画やアニメ、ゲームのグッズを発売している店舗である。
1983年、東京都豊島区池袋で創業。かつては主に東日本の店舗をムービック、西日本の店舗をコアデ企画が運営しており、それらとは別系統で横浜店が別法人、さらにフランチャイズ店まで混在していた。その後グループ再編で整理・統合され、現在は株式会社アニメイトによって運営されている。
アニメ、ゲーム等を取り扱う店舗としては日本最大の47都道府県、110店舗以上で展開。とらのあなやメロンブックスなどのショップが展開しない田舎のオタクにとってはオアシスのような店。
日本の他、台湾・香港・タイにも店舗があるほか、通販店舗はアメリカ、中国がある。なお、2014年現在アニメイトが展開していない県は島根県のみ。島根にアニメイトなんてあるわけないじゃん!。
※2006年から松江市にあった県内初のアニメショップ「コミサイト」は、2014年2月末を以て休店しウェブ通販に移行。よってパソコンなんてあるわけない島根の皆さんには鳥取のアニメイト米子店なんかが最寄りのアニメショップになると思われます(ただし東部住民に限る)。というかこの店が県境に近いせいで、島根に開店しないんだと思います。進出予定も今のところないようです。
と書いていたところ、2015年4月25日にイオン松江への進出が決定。これにより、47都道府県進出を達成することになった。
一部は規模を縮小したミニ店舗になっているところがあり、ここで売られている商品が少ないのはよくあること。ただ、最近のショッピングセンターに入っている店舗も実質ミニ店舗状態であったためか、ミニ店舗は本厚木店を除いて全て通常店舗と同じデザインとなっている。
なお、ここまで多くのエリアで展開しているにもかかわらず、国内で閉店したのは田町店(2002年閉店)、堺東店(2009年閉店)、ステラタウン店(2016年閉店)、北千住店(2006年フランチャイズ離脱)、金沢店(フランチャイズ、現在の店舗とは別)、長野店(フランチャイズ、現在の店舗とは別)のみである。
ちなみに現存するフランチャイズ店舗は徳島店のみで、フランチャイズ元が書店の為か書籍を扱っておらず(既存の店舗と重複するため)、全国共通のポイントカードやキャンペーンにおいて「徳島店を除く」と、盛大に省かれる酷い扱いであった。しかし、「ufotable CINEMA」の建設に便乗して移転、書籍も扱うようになりようやく地元民が待ち望んだ『「徳島店を除く」が、のぞかれます』状態に。
創業当初から雑誌等の広告で通信販売も行われていた。現在はインターネットのみで通信販売を行っており、コスプレショップの「ACOS」の商品も購入することができる。
2008年に同業であったブロッコリーとも提携し、合弁会社アニブロを設立し「アニブロゲーマーズ」というアニメショップも展開。
2011年にブロッコリーが小売業から撤退した際にはゲーマーズをアニブロが取得すると同時に同社をアニメイトの完全子会社とした。(2014年にアニブロがゲーマーズに社名変更し、同ブランドへ統一)
アニメイトで使用されているポイントカード。アニメイト、ACOS、書泉の各店舗で使用可能となっており、アニメイト、ACOSでは購入金額(税抜)の5%、書泉では購入金額(税抜)の1%がポイントとして加算される。また、ポイントは1ポイントにつき1円の値引きができるほか、景品への交換、「CLUB animate」を通じてオンラインショップとのポイント交換(相互)が可能である。
このポイントは現金以外で支払った場合でも加算されるが、ポイントで値引きした分は対象外となる。
なお、ポイントを使用を使用するには「CLUB animate」に登録する必要がある。
このほか、カードには予約機能があり、「CLUB animate」で予約した商品を確認することができる。
「CLUB animate」はこのほか、オンラインショップ→店舗で受け取り予約やアニメイトカフェの予約に使用する。
店舗の横の数字はイオン松江店開店によってTwitterで実施している「アニメイトリレー」の順番である。
新店情報および移転情報は開店または移転次第、下の店舗一覧に反映お願いします。
移転情報はありません。
北海道・東北地方 |
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県 |
千葉県・神奈川県 |
東京都 |
中部地方 |
近畿地方(滋賀県・三重県含む) |
中国・四国地方 |
九州・沖縄地方 |
通販 |
海外 |
掲示板
175 ななしのよっしん
2023/03/25(土) 19:27:40 ID: v5WdxaAxKB
”世界最大規模”老舗アニメショップがリニューアル(2023年3月14日)
テレ東BIZ
チャンネル登録者数 174万人
13万 回視聴 11 日前 #アニメイト #池袋 #マンガ
https://
13万 回視聴 11 日前 #アニメイト #池袋 #マンガ
売り場面積が世界最大規模となるアニメ、漫画グッズなどの専門店が、あさって、東京都内でリニューアルオープンします。東京・豊島区の「アニメイト池袋本店」は、オープンから40年となることし、隣接する池袋保健所の跡地に増築し、フロア面積をおよそ2倍に拡大しました
176 ななしのよっしん
2023/07/24(月) 18:44:53 ID: b2DOQZYdUN
店頭でこの前ポイント使おうとしたら、このカードはクラブアニメイトに登録されてない云々で使えなかった。
登録してんだけど。だからやり直そうにもワケわからん。
なんかすごくめんどくさいわ。1番めんどくさいポイントカードなんじゃないか?
めっちゃ腹立つわ
177 ななしのよっしん
2023/08/30(水) 11:41:08 ID: bHlw4Ya/6/
ゲーマーズやとらのあなが衰退してる中、アニメイトだけどんどん充実していってるよな
どこで差がついたのか
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/08(金) 07:00
最終更新:2023/12/08(金) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。