ペガサスナイト単語

ペガサスナイト
1.4万文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

ペガサスナイトとは、ファイアーエムブレムシリーズに登場する、ペガサスに乗って戦う兵種である。

余談だが、「ペガサスナイト」は株式会社インテリジェントシステムズの登録商標exitである。

概要

ペガサスに跨り、駆ける騎士。やや打たれ弱いものの、技・速さ・魔防が高く、山などの地形を気にすることなく高い機動で縦横尽に戦場駆ける
機動を活かした遊撃や、単独で先行し険しい地形の先にある的地をすなど、戦術上も非常に重要な役割を担う。
その代わりに「地形効果」を受けられず、飛行特効を受けるためかなり脆く、弱点ので狙われるとほぼ一撃で落とされてしまう。作品によってはアイテムスキルで弱点特効を効化できるが、運用には気を配りたい。

この兵種にまつわるシリーズ伝統として「ペガサスナイトは三姉妹」「三姉妹によるトライアングルアタックがあるが、時代を下るにつれて「三姉妹はいない」「ペガサスナイトと全然関係ないトライアングルアタック」などそうでもない例が増えつつある。

上級職は『暗黒竜と光の剣』『紋章の謎』ではドラゴンナイトになっていたが、魔防が大きく下がるなど通常のクラスチェンジとは異なるものになっていた。
それ以降はドラゴンナイトと袂を分かち、ファルコンナイトというユニコーンのようにのある天馬に乗ったクラスになる。が使えるようになるか、が使えるようになり回復役もこなせるようになる。

女性専用という大きな特徴があり、シリーズ途中からは「ペガサスは男を乗せることを嫌がる」という設定が明示されるようになったが、これは同じ伝説生き物で、処女厨で有名なユニコーンの伝承を味付けしたものと思われる(神話ペガサスに乗ったのは男性ペルセウス)。
ifの天馬武者とダークファルコン男性もつくことができるが、厳密にはペガサスとは違う種族であると設定されている。

商標登録されていることが示すように、ほとんどは西洋ファンタジースタンダードに収まっているシリーズ伝統の兵種の中ではしい、FE以外ではなかなか見られない独特の兵種となっている。

強さの変遷

伝聞や主観が入っているため、加筆む。
直接戦闘の強さ以前に「飛べる」ということの絶対的メリットがあるため、まるでいらない子ということは稀である。

暗黒竜と光の剣

下級 CC 上級
ペガサスナイト() ドラゴンナイト(槍)

記念すべき第一作ヒロインシーダはペガサスナイト。
また、マケドニア白騎士団からパオラカチュアエスト三姉妹が登場する。
今作では、ペガサスナイトからドラゴンナイトクラスチェンジする仕様なのでミネルバもペガサスナイトだったのかもしれないと考えたり考えなかったり。
また、後の作品と異なり魔防が高いという特徴は与えられていない。

外伝

下級 CC 上級
ペガサスナイト() ファルコンナイト()

アルム軍にはクレアセリカ軍は前作にも登場したパオラカチュアエスト三姉妹仲間に加わる。

また、上級職のファルコンナイトが登場したのもこの作品から。どのキャラHPがやや伸びづらいが、CCすると40にまで上がり、さらに魔物に対し特効が付く。この魔物特効は武器による特効と異なり、の値が3倍されるという非常に強なもので、魔物を相手にすることが多いセリカ軍では心強い戦
さらに三姉妹お約束トライアングルアタックも使用できる。

今作ではの被特効がいと誤解されがちだが、厳密には存在している。
ただしデフォルト装備の「ゆみ」は攻撃0なのでそもそも特効効果が発生しないこと、敵で特効が発生する武器を装備しているのは全編を通してもアルム編1章に登場する「はがねのゆみ」装備のアーチャーのみ、しかもその時点ではペガサスナイトのクレアが加入していないこと、敵飛行ユニットにペガサスナイトが存在しないことなどの条件が重なり、特効を受ける機会がない=が弱点ではないという誤解とも言えない誤解を生んでいる。

紋章の謎

下級 CC 上級
ペガサスナイト() ドラゴンナイト(槍) ナイト()

第一部『暗黒竜と光の剣』では1章からペガサスナイトのシーダが、8章でドラゴンナイトミネルバ、11章でペガサス三姉妹の長女パオラ・次女カチュア、16章で三女エスト仲間になる。第二部『紋章の謎』では2章でカチュア、3章でパオラ、5章でシーダ、9章でミネルバ、15章でエスト仲間になる。

屋内MAPでは強制的に下しナイト(使用武器:)になるシステムを採用したため、戦闘が少し下がり、魔防・移動減する。役割が傭兵と被るため、屋内では少し使いづらい。
反面、下すれば弱点のを気にしなくても良くなるので、場合によっては屋外でも下した方が良いことも。

今作では特効を効化する「アイオテの」があるため、それを持たせればを恐れることなく屋外で運用可に。特に第二部では、序盤で隠しアイテムとして入手可

敵及びチェイニーが変身した時の姿は味方と違うグラフィックになるため、敵のペガサスナイトは男なのかもしれない。

聖戦の系譜

下級 CC 上級
ペガサスナイト(B・B) ファルコンナイト(A・A・C スキル「連続」)

マップがとにかく広い今作では、「再移動」を利用したヒットアンドアウェイから、遠距離攻撃魔法を持つ崖上の敵を倒したり、遠く離れた盗賊に破壊される前に訪問したりと、飛行ユニットの戦術的価値は計り知れない。故に単独行動が多くなるため、十分に鍛える必要がある。
また、上級職としてファルコンナイトが復活レベルC(クロードフィーはB)止まりではあるがが使えるため、いざという時には回復役としても活躍できる。

味方戦としては、第1部ではシレジア天馬騎士フュリー、第2部ではフュリーフィーフュリーとも結ばれなかったか戦死してしまった場合はフィー代替キャラとしてフェミナが加わる。

なお、シリーズ恒例の「ペガサスナイト三姉妹」は味方ではなく、敵側で終章に登場するメング・ブレグメイベルファルコンナイト三姉妹である。3人全員が特効・必殺を効化する「見切り」スキルを備え、耐久無限の「だいちの」(射程1-2)を手にトライアングルアタックまで仕掛けてくるため、全で立ち向かう必要がある強敵。
なお、この三姉妹シレジアの祖である使いセティの血を傍系ながら引いている。

他に、フュリーで四天馬騎士の筆頭であるマーニャ、それに続く実者のディートバやパメラなども登場する。

トラキア776

下級 CC 上級
ペガサスライダー() ペガサスナイト() ()

今作では「ファルコンナイト」は登場しない。ペガサスナイトが上級ユニットとなり、その下級職として「ペガサスライダー」が登場した。なお、天馬から降りて戦うこともでき、内では強制的に降りてで戦うことになる。ステータス低下はそれほどでもない。

最初に加入するのはシレジアペガサスライダーカリン。また説得にはかなりの困難を伴うが、カリンは同郷のペガサスナイトのミーシャを説得して仲間にできる。また、オルエンが自軍にいない場合、カリンはマージナイトのイリオスも説得できる。

カリンであるエルメス男性を乗せる事を嫌がるなど、「ペガサス女性を好む」設定が生まれたのもこの作品からである。

封印の剣

下級 CC 上級
ペガサスナイト() ファルコンナイト()

見習いとしてディーク傭兵団に所属するシャニー、現役騎士団員ティト結婚を機に一度退役したユーノのイリア天馬騎士三姉妹仲間になる。

GBAシリーズでは(厳密に言うとトラキアから)体格システムで、体格の低い女性キャラにとっては扱いづらいという弱点が付きまとう。下がっても構わないだけの速さを得てそれをねじせることがめられる。クラスチェンジよりも軽いを扱えるようになるため、CC後は体にしてみるととんでもない回避を発揮する。
言わずもがなは弱点。さらに理魔法で猛威を振るう「エイルカリバー」が飛行特効を持つ。回避や魔防が高めとは言えど、調子に乗り過ぎないようにしたい。

また、今作はトラキア776の「かつぐ」システムを引き継いだ「救出」システムがある。味方を救出するだけでなく、ユニット一気に移動させたり、複数の飛行ユニットを出撃させて山越えショートカットや、1ターンで闘技場に何度も挑戦するなど、飛行ユニットは今作も戦術的に重要な役割を担う。
ただし、バースなど一部の体格が高すぎるユニット不可能なので注意。

なお本作と次作「烈火の剣」には、体格+救出=25(女性は本来20)のペガサスナイト(ファルコンナイト)が存在する。
実は男なのかもしれないが、グラフィックや本人の体格は一緒なのでがゴツイだけかもしれない。

烈火の剣

下級 CC 上級
ペガサスナイト() ファルコンナイト()

今作は気弱なフロリーナ(三女)、強気なファリナ(次女)、生フィオーラ(長女)のイリア天馬騎士三姉妹仲間になる。若干ゲームバランスが変化したため、『封印の剣』より使いやすくなった。

なお、エリウッドフィオーラと、ヘクトルファリナorフロリーナ結婚エンドがあるため、組み合わせによっては前作の主人公ロイヒロインリリーナがいとこ同士になる可性がある。

聖魔の光石

下級 CC 上級
ペガサスナイト() ファルコンナイト()
ワイバーンナイト(槍 スキル「貫通」)

今回は三姉妹ではなく、シレーネヴァネッサフレリア天馬騎士姉妹、そしてフレリア王女ターナ仲間になる。

今作の新クラスワイバーンナイトは紋章の謎ドラゴンナイトに近いデザインで、・技・速さ上限がファルコンナイトより1高く、発動すると敵の守備を無視するスキル「貫通」を習得する。その代わり魔防が3低く、が使えないデメリットがある。

今作のトライアングルアタックは、先に敵を挟む2名はペガサスナイトかファルコンナイトである必要があるが、最後に発動するキャラワイバーンナイトでも可である。つまり、ヴァネッサターナの片方をワイバーンナイトにするとワイバーンナイトになった1名のみが発動でき、両方ワイバーンナイトにするとトライアングルアタックが使用できなくなる

蒼炎の軌跡

下級 CC 上級
ペガサスナイト() ファルコンナイト()
クリミア王女()

飛行ユニットとして戦術的に重要なのは相変わらずだが、「体格が低くてもがあれば重い武器を扱える」「特効倍率が3倍から2倍に削減」などの仕様変更により、使いやすさは格段に向上した。
義はドラゴンナイト同様、攻撃が命中した相手を1ターン移動不可能にする「衝撃」。

仲間になるのはバカ兄貴マカロフ拭いに奔走させられる脱走兵マーシャと、彼女の元上官である使衛隊「の副長」タニス物語の大詰めで戦として加入するクリミア王女エリンシアがいる。

拠点で特定イベントをこなす必要があるが、トライアングルアタックも健在である。

暁の女神

下級 CC 上級 CC 最上
ペガサスナイト
天馬騎士()

ファルコンナイト
天馬騎士()

エンリルナイト
天馬騎士( 義「叫喚」)
クィーン
女王( 義「叫喚」)

炎」からのマーシャタニスエリンシアに加え、一部で「おっぱい隊長」と呼ばれている使衛隊隊長シグルーン仲間になる。

の特効が「武器3倍」に戻され、威が高くて近接攻撃も可が登場したことで、兵はもちろん、を装備できるウォーリアも警する必要がある。また同じ飛行ユニットであるドラゴンナイト系が「魔法のみ弱点」に変更されたため、相対的に少し使いづらくなった。

しかし機動と素さを活かした2回攻撃は健在で、スキル「練達」を習得させれば弱点を補うことも可魔法防御が重要な終章ではさらなる活躍も見込めるだろう。
トライアングルアタックについては、4人のうち3人で囲めばどの組み合わせでも発動可
恐ろしいことに、ですらトライアングルアタックは防げない

新・暗黒竜と光の剣

下級 CC 上級 兵種タイプ
ペガサスナイト() ドラゴンナイト(槍・斧) C
ファルコンナイト()
天空ムチ使用時
D

リメイク前と変わらず、ヒロインシーダ、上級加入のミネルバ、その部下のパオラカチュアエストペガサス三姉妹が加入する。に弱いのも変わらず。

今作では「兵種変更」という新要素により、様々なユニットがペガサスナイトになれるようになった。本来なら飛行ユニットが足りないorいないマップにも飛行ユニットを投入可という非常に大きな戦術的メリットがある。

上級職にも少し変更が加えられ、ドラゴンナイトは「」ではなく「」を使用できるようになった。また、少し速さが抑えられた代わりに耐久・攻撃の上限が伸びている。パオラは丁度良い感じになるが速さが伸びまくるシーダには少し分が悪い。
もうひとつの上級職は「ファルコンナイト」で、Wi-Fi通信限定で入手可な「天空ムチ」を使用して昇格する。こちらは「」を使用し、速さ魔法防御に優れる。かわりに攻守は少し低め。ファルコンナイトも兵種変更は可で、ドラゴンナイトの部分がファルコンナイトに入れ替わる。

どうにも非力レギュラー落ちとなることも多かったシーダには、専用武器として「ウイングスピア」が追加された。軽くて強いうえにレイピアと同等の特効を持ち、お金をかければ「錬成」でさらに強化できるため、シーダ本人の耐久さえ何とかなるなら十分に強い。

上級職で登場するため育てづらかったミネルバも、「オートクレール」という三種の神器に匹敵する強を引っ提げて加入する。のミシェイルABだが、何故かどの難易度でもしか装備していない。

新・紋章の謎

下級 CC 上級 兵種タイプ
ペガサスナイト() ドラゴンナイト(槍・斧) C
ファルコンナイト()
天空ムチ使用時
D

加入メンバーは『新・暗黒竜』と同じで、クラスとしての使用感も前作とほぼ同じ。
今回は「天空ムチ」を作中で普通に入手可なので、選択肢の幅も広がった。

「兵種変更」については、変更グループに「ソシアルナイト」が追加されたのが大きい。が気になるマップで出撃させたい時はソシアルナイトにすれば安心で、も変わらず使えるので一石二鳥。また、ソシアルナイトにはHP、守備の成長率補正があるのも大きい。この辺りが不足しがちなシーダをこれで育てると一回り強くなる。

例によって三姉妹の性が抜群に高く、パオラカチュアは序盤で仲間になる。

覚醒

下級 CC 上級
ペガサスナイト() ファルコンナイト()
ダークペガサス(魔法)

本作ではファルコンナイトの得物が『戦』以来の+となり、いざという時の回復役としても使えるようになった。
また本作で実装された「ダブル」のシステム上、
今回は魔法の飛行特効に加え、ビーストキラー(特効)にも弱くなっていることに注意。なお飛行特効は有料ではあるがDLC 決戦編』で取得できる「アイオテの」で効化可
習得スキルは以下の通り。

今回ペガサスナイトとして加わるのは、イーリス自警団所属のスミア彼女友で天馬騎士団員のティアモ、そしてスミアシンシアの3人。さらにクリア後の配信マップ本編で暗躍していたインバース仲間にできる。

ダークペガサスで習得できるスキル疾風」が強なため、上記4人以外でもペガサスナイトになれるキャラクターはぜひ習得しておきたい。特に子世代の場合、男性は当然自取得できない事から継承スキル筆頭補とされる事が多い。

if

下級 CC 上級
天馬武者() 天馬武者()
金鵄武者(弓・槍)
クラス 備考
ダークファルコン(魔法) Lv上限40
ペガサスナイト() FE0連動限定・Lv上限40

白夜側がペガサスナイト系、暗夜王国側がドラゴンナイト系の兵種となっている。
名前も天馬武者と和風になり、男性でもこの兵種になることができるようになった

兵種の特徴は今までと大体同じで、機動速さ・魔防が高い。上級職はが使えるようになる天馬武者と、鵄と呼ばれるに乗り、が使えるようになる鵄武者。鵄武者についてはアーチャー(ファイアーエムブレム)を参照。
また、天馬武者とは別に、他のルートを2つとも購入したボーナスとして手に入るアイテム天馬」を使うことでダークファルコンになることができる。レベル上限40の特殊な職業で、子でのスキル継承などはできない。
これに加え、ファイアーエムブレムサイファとの連動でペガサスナイトのミネルバ仲間にできる。
習得するスキルは以下の通り。

本作で仲間になるのは白夜第一王女ヒノカ、第二王女サクラの臣下ツバキ。また、鵄武者のユウギリ仲間になる。子世代ではアクア息子シグレツバキマトイが加入する。

Echoes

見習い Lv3 下級 Lv10 上級 Lv20 オーバークラス
村人(剣) ペガサスナイト() ファルコンナイト( スキル「退魔」) マッハ(黒魔法 スキル「退魔」)

アルム軍にクレアセリカ軍にアカネイアからご出張パオラカチュアエスト三姉妹仲間に加わる他、ファイアーエムブレムサイファとのコラボDLCで見習い天馬騎士エマ仲間になる。

また、ファルコンナイト及びオーバークラスマッハでは魔物に対し攻撃が上がる「退魔」を自動で習得する。特にオーバークラスでは黒魔法も扱えるようになるため、魔人などの物理がえらい固い相手に対しても大ダメージを見込めるようになった。ただし黒魔法はファイアーしか覚えないのが難点。

なお、今作でも戦技としてトライアングルアタック実装されており、三姉妹全員がペガサスナイト系の兵種の時のみ使用可。発動時にHPを10消費するが、威+8、命中+30、必殺+40とかなり強な効果を発揮する。欠点は他作品と異なり、必殺100%ではないこと、それを補おうにも必殺補正のあるが少ないこと(ほぼ錬成が必要)、そして追撃できないため博打になりやすいところか。

また、エフィが登場したことで村人からペガサスナイトへクラスチェンジすることが可となった。しかしエフィの場合、村人で覚えた戦技をほとんど継承できない、聖女または官で覚える魔法が強と言った点があるため、ペガサスナイトよりもシスターまたは魔道士の方が推奨される。

風花雪月

初期 Lv.5 初級 Lv.10 中級 Lv.30
導C以上
最上
平民/貴族
最大HP+5
兵士(槍D)
守備+2
引き戻し
ペガサスナイト※
(C・飛行D)
再移動
回避+10
飛燕の一撃
Tアタック
ファルコンナイト※
(C・A・飛行B+)
再移動
の達人
回避+10
回避の覚醒

括弧内は資格試験に推奨される技レベル
斜字…兵種マスターで習得できるスキル 太字…兵種スキル ※…女性専用職

久々復活した再行動システムにより機動が大幅に向上した。ソシアルナイトべ移動の数値では劣るが、今作は移動を妨げる地形が頻繁に出てくるため実質的にはより速く移動できる場面が多い。ファルコンナイトになってしまえば数値上もパラディンに並ぶことが出来る。そして、使用可武器が兵種に紐付けされていないので鵄武者の如く上からヒットアンドアウェイなどという芸当も可
問題はペガサスナイト系の上級職が存在しないことである。ドラゴンナイトが存在するが飛行系である以外の共通点は乏しく、技レベル等の兼ね合い上ファルコンナイトに兵種変更したいときに経由するのには向いていない。

一方ドラゴンナイトには中級職がないのでどっちもどっちなのだが(ただし、ドラゴンナイト志望者がペガサスナイトを経由するのは最上級職との兼ね合いで有意義という差はある)、槍術・飛行の両方が得意な女性キャラクターが実質イングリットだけ(他にもマリアンヌが才込みでイングリット同様・飛行全てが得意になるが、値が魔力偏重なので厳しい)というある意味致命的な弱点がある。ドラゴンナイトしやすいキャラクターの方がかに多いため、単純な数の差でが薄くなりやすい。
なお、イングリットはペガサスナイト向きなだけあって典シーダタイプなので、ペガサスナイトとして育てると尋常でない速さと引き換えに非力になりがちである。

今作のトライアングルアタックはペガサスナイトの兵種マスターで入手できる戦技という扱いになった。でもいいので飛兵3人でありさえすれば発動可になったが、前作から引き続き必殺100%でないこと、やはり追撃できないこと、他に強な戦技や計略があることにより戦としては微妙である。どちらかといえば同じペガサスナイトのマスタースキル飛燕の一撃(自分から攻撃時攻速+6)」の方が重要である。

エンゲージ

下級 CC 上級
ソードペガサス(B)
ランスペガサス(B)
アクスペガサス(B)
グリフォンナイト(ororA+ B)
ドラゴンナイト(どれか2つB+)

今作では今までとは明らかに違う変化を起こしている
再びペガサスナイト→ドラゴンナイトの系譜に戻ると共にアクスペガサスが新たに登場、さらに上級職として覚醒でちょっと出たグリフォンナイトファルコンを引き継いで再登場、上級職なら男性もなれるようになった。その結果、ペガサスに乗ってると言えるのは下級職だけになったが、グリフォンナイトは暫定的にこちらで取り扱うものとする。

例によって非力だが素さが高く戦闘スタイル【飛行】を持ち、歩行不可地形を飛べるが地形効果を受けられない。
ステータス傾向はいつもと似ているが今作は敵味方とも火力不足なので、味方は死ににくい一方で守備が標準以上の敵には攻撃がまるで通らず、敵のほうは大挙して飛んでこられると捌き切れずに弱った味方を狙われる危険がある。

上級職のグリフォンナイトファルコンナイトの性質をほぼ引き継いでおり、好きな近接武器1つとを使用できる。飛行しながらが使用できるため広範囲を回復でき、魔力が両方伸びるため魔法武器を持っておくと硬い敵にも攻撃が通るなど、とにかく駄や暇になりにくいのが強み。
また、速さソードマスターに匹敵するため極めれば以外への回避も可と今作の強クラスの1つとなっている。

無双

下級 CC 上級 備考
ペガサスナイト() ファルコンナイト()
天馬武者() 天馬武者() 白夜兵専用

ドラゴンナイトと並び全職種中最高の移動20を誇る。飛行系ユニットしか通れない通路もそれなりにあり、輸送役としても活躍が見込める。ユニット相性では例によって剣士系にめっぽう強く、高い魔防で魔道士にも有利。一方で相変わらずに弱く、一撃が大ダメージに繋がってしまう。また、重装系ユニットドラゴン魔物が苦手で、特に重装のグレートナイトやドラゴンナイトが苦手。

味方では高い魔防のシーダそれなりに坦なステータスティアモ、攻撃が高いヒノカの三人が登場。条件を満たせばトライアングルアタックも撃てる。

なお、原作にはいなかった「暗のペガサスナイト」も登場する。

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ペガサスナイト

102 ななしのよっしん
2020/01/19(日) 18:52:58 ID: ZH/QuesxkN
>>99
あれはネタ的な需要があるから・・・
「そんな理由で記事名称決めるな」と言われたら反論不可能だが

>>97の「記事名のカッコ付けは識別のためのもの」ってのが一番納得できる根拠かな
ソシアルナイト(ファイアーエムブレム)とかファイアーエムブレムじゃないソシアルナイトって何だよと思うし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2020/06/02(火) 07:20:29 ID: ZAKxDS230l
他では見ないようなソシアルナイトがわざわざ()付いて記事にされてるのにペガサスナイトはそのままなのおかしくね?こっちも付けようぜ

半年前はそれくらいのノリだった気がする
推考してるうちに消えたけど102思い出した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 名無し
2021/12/19(日) 18:27:17 ID: s+NoGIofv2
ペガサスナイトかわいい子しかいない天国
ドラゴンナイトゴリラと強キャラしかいない敵に出てくると地獄
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2021/12/19(日) 19:37:52 ID: KCGco01H9j
それだとミネルバジルたちもゴリラ女になるのだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2022/06/22(水) 22:22:35 ID: 9y3uJKLbHi
ファイアーエムブレム無双 風花雪月ペガサスナイトについてはまだ書かれていませんね
今作もトライアングルアタックができるみたいですよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2023/08/21(月) 19:03:54 ID: 1m/yiKmxmO
PナイトのTアタックは最近がかなり薄いね
最新作エンゲージでは未登場
風花エコーズは一応できるけど、実用性が以前にも増して極めて乏しい
覚醒IFも未登場
👍
高評価
1
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2023/11/25(土) 09:04:03 ID: faCj5Wc75W
>>105
ミネルバ普通の奇襲を卑怯と嫌ったり、内政失敗で追放される脳筋なのでゴリラ扱いでいいんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 09:52:33 ID: ol1Sp6sXPB
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 13:59:52 ID: ol1Sp6sXPB
シレジアやイリアファーガスと、ペガサスナイトが盛んな地域は北が多いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2024/03/07(木) 12:49:26 ID: 58c8TxMyyq
の背にが生えると、どこに乗ったらいいのか困る
👍
高評価
0
👎
低評価
0