3211 削除しました
削除しました ID: 7kK1mKyyom
削除しました
3212 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 21:07:09 ID: 7kK1mKyyom
クウェンサーに捕まったら木の根食わされるつってたけどゴボウの事だろうな

太平洋戦争中の捕虜に滋養強壮のためゴボウやったら軍法裁判で木の根食わされたとか言われて有罪になったと言う話があった

戦争儀式化といいさらっと歴史ネタ絡めてくるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3213 ななしのよっしん
2018/09/17(月) 02:39:13 ID: P7b3UlqN17
あれ、意外と勘違いされてることが多いから、ろくに触れずにネタにするのはむしろ感心できないかな

太平洋戦争中の捕虜に滋養強壮のためゴボウやったら軍法裁判で木の根食わされたとか言われて有罪になったと言う話があった

何件かあるうちの特に有名な一つが独り歩きしてこういう認識になってるんだけど、ゴボウは訴えの一部であって数十人に及ぶ死者が出たことが直接の要因だよ
あたかもゴボウだけで刑が決まったかのような認識はちょっといただけない
しかもそれで、状況を鑑みれば裁かれるほどの罪があるとは考えられない警備員8名が死刑に処されたとなれば、片手間の与太話と片付けるのは浅学あるいは浅慮と言えるのではなかろうか

少なくとも歴史ネタと持ち上げるのは、そうねぇ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3214 ななしのよっしん
2018/09/17(月) 10:32:36 ID: 7kK1mKyyom
しく意見が一致したやないか

そういう事件は実際にあったんだよな
正確な情報をくれてありがとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3215 ななしのよっしん
2018/09/17(月) 12:46:26 ID: P7b3UlqN17
ええんやで

書いたかまちー流石に聞きかじった程度ではないだろうが、読む人はそうでない場合も多々あるからのぅ
ヘヴィーオブジェクト本文はもちろん、こちらのレスに対しても、自分でなりなり、可なら複数の書籍にあたって調べてみることは大切よ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3216 ななしのよっしん
2018/09/17(月) 13:09:57 ID: PvFZdntDpP
あの事件(あれだけに止まらないが)はそもそも捕虜管理者側に余裕がないっていう
心配せずとも(?)捕虜以外も結構死んでるからね、あの時期
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3217 ななしのよっしん
2018/09/17(月) 13:45:44 ID: mM5EuzIBs5
砂漠パスタゆでるとか言いださなかっただけまだマシなのかも
しかし作中内世界だとほぼ一世紀近く前の話が出てくるってのも、妙な話ではある


(一個前のやつが消されてる理由がわからんし、その直後のも消されてるから返事もできない・・・)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3218 ななしのよっしん
2018/09/17(月) 14:09:37 ID: P7b3UlqN17
>>3216
ゆえにわざわざ栄養のあるゴボウを出したという優しさがに…
あれで死刑って、笑い話じゃなくて胸糞の類いよね

だからこそ、安易に小ネタではちょっと扱えないんじゃね
砂漠パスタと違ってきちんとした史実だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3219 ななしのよっしん
2018/09/17(月) 23:48:48 ID: amVJDuiqij
足にハンデが付いた状態で圧倒したトラコアエリートって何者だったのだろう?
第一世代を三つ付けたような感じだったけどもしかしたら何かしらに特化するより既存のを高めた方が第三世代に近いかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3220 ななしのよっしん
2018/10/18(木) 04:42:26 ID: mM5EuzIBs5
食べ物話題で気になったんだけど、この世界レーションって臭らしいじゃない。
レーションの扱い方に関するツッコミとりあえず置いておくにしても、でもこの世の食べ物って味の薄いものならいくらでもあるだろうけど、全くないものっていし、その技術って使い方によれば割と悪どい使い方できるんじゃないかと思ってしまった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3221 ななしのよっしん
2018/10/18(木) 06:05:46 ID: /+esGBA1av
>>3220
そう、味の有で士気に差がでないように「わざわざすべてをまずくするという」リアリティのりの字も存在しないクソ設定にするのがこの作品
今どきアメリカだってうまいレーション作るくらいにはちゃんとした味だってのに、仮にも未来描いてる作品でわざわざまずく作るってな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3222 ななしのよっしん
2018/10/18(木) 19:02:56 ID: P7b3UlqN17
>>3220
>>3221
4つある区分がいもってディストピア味なのでそれっぽく不味い合成食にしたのかね?

にしたってうまいレーションだってありそうなものだけど、言及ってされてないんだっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3223 ななしのよっしん
2018/10/18(木) 19:09:46 ID: PvFZdntDpP
抗命や反乱の原因の内、馬鹿にならない数が糧食関係だからなあ
飯と銭を軽んじられると現代正規軍でさえわりとあっさり暴走するから実際重要

そもそも合成食品がマズいという考え方自体がレトロフィクションなのではという話も
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3224 ななしのよっしん
2018/11/07(水) 21:22:01 ID: 7kK1mKyyom
最新刊クゥエン子ちゃんって何だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3225 ななしのよっしん
2018/11/07(水) 22:01:21 ID: P7b3UlqN17
うわーちょー楽しみー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3226 ななしのよっしん
2018/12/20(木) 07:52:04 ID: mM5EuzIBs5
新しいの試し読みが出来たからとりあえず読んでみたけど、冒頭のヴラド三世スタジアムとやらでいきなり脱させにかかってくるのはまぁどうでもいいことだな。
戦車の出てくる場面で「戦車は多重オープントップ
なんかのアイデア勝負をさせられてきた」とか書いてあったが、多重ってなんだろうな。多誤植かな?
t35やインディペンデント日本初の戦車のやつ。どれをみてもは重なってないんだよな。
仮に多誤植にしろ、戦車が元々陸上戦艦の発想から理解してればアイデアなんて言葉は出ないはずだが。
オープントップにしたって視界の確保やら対戦車を自走させるっていう話だから、これもとは言い難い。
後、オープントップ戦車っておそらくM10あたりのことを言ってるんだろうけど、あれは戦車駆逐と呼びたいめんどくさいオタクなのが私だ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3227 ななしのよっしん
2018/12/20(木) 07:55:36 ID: mM5EuzIBs5
そのすぐ後に対戦車地雷戦車が突き上げられるように爆破されたとか出てきたけど、これ対人地雷較すると足吹き飛ばすどころかそのまま殺すぐらいの話になるよな。
戦車地雷にどうやってそこまでの威を持たせたのか、どうしてそんな威を持たせたのか、甚だ疑問だ。
戦車地雷なんて履帯吹き飛ばして行動不能にさせる兵器だろうになぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3228 ななしのよっしん
2018/12/26(水) 18:11:26 ID: PvFZdntDpP
どころか当時の価値観からすれば現在の単の方がという
そもそも現代人の知る戦車の概形が固まったのがWW2が終わり、その戦訓を整理し終わってやっとだからなあ
それ以前、もっと言えばWW1WW2の戦間期とか本当にカオス

あとアイデア勝負した挙句にやっと出現した最適解の近似点をパージしたオブジェクトとその設計者の皆さん、先人たちが生暖かいで見ていると思うぞ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3229 ななしのよっしん
2019/01/09(水) 07:29:39 ID: F5Zwj0DMk9
>>3227
湾岸戦争チェチェン侵攻でT-72系列がポコポコ撃破されて、床下弾薬誘爆によるビックリ(戦車兵談)状態の映像が多く残された事から「戦車のやられ際はこんな感じか」と勘違いした可

地雷で吹き飛ぶとかBFかよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3230 ななしのよっしん
2019/01/09(水) 18:27:34 ID: OEa6+pXmwc
>>3228
>当時の価値観からすれば現在の単の方がという
>そもそも現代人の知る戦車の概形が固まったのがWW2が終わり
幾らミリタリースレじゃないからって適当なこと言うなよ・・・
多砲塔戦車は出だしで注こそされたけど、どこのでも数両試作した程度でど生産されていない
一の例外がソ連だが、それも500両程度とあのの基準ではごく少数)
結局、多砲塔戦車流だった時代なんて一度もない。
多砲塔戦車(ヴィッカース・インディペンデント)を登場させ世を沸かせたイギリス
戦間期に作ってたのはMk1軽戦車系列・Mk1巡航戦車系列・Mk1歩兵戦車系列。どれも一般的な単戦車

現在戦車WW1において旋回式単を備えたルノーFT17戦車が登場し、
WW1戦後の時点で潮流はほぼ定まってるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3231 ななしのよっしん
2019/01/13(日) 19:15:23 ID: PvFZdntDpP
>>3230
捕捉説明ありがとう

勘違いを正させてもらうと、多砲塔戦車WW1後まで残っているとは言っていない(なお一部例外)
す当時とは戦車という概念すら曖昧だった明期のそれであり、次行がMBTへ至る過程とは別のもの
それを切り分けて書かないと乱文雑文で読み取れない、という摘ならごもっともだと思う、すまん

しかし戦車開発史を見直していて思ったが、オブジェクト開発史はどの段階なのだろう?
一般に開発史は明と迷走→概形の完成→分化と単用途化→統合と多用途化といった程をたどる
ならばオブジェクト開発史はいまだ明の迷走の中にいるか、それとも分化と統合のにいるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3232 ななしのよっしん
2019/01/15(火) 14:13:26 ID: 7kK1mKyyom
70%の支配者の本文から

■も、■■■も、■■■■も彼もがイベントめていたのさ」

着、停滞する兵器たく言えば、■■■は盛り上がらない。上限に到達すれば、後は軍縮責任を負う。最終■■って言ったって■■■■以外に何ができる? しかも、喰い■■を怠って反体制側なんかに■■■■■■■じゃろうしな」

「だから、皆が■■■■■の登場を願った」「大艦巨砲主義はちょうど良かった。■■■■■■として分かりやすい■■■■■■があったし、■■■■■■と違って地球全土を■■■■■に収める事もない。つまり■■■と■■■を分けて、どこか■■■■スポーツのように眺める事ができる。皆は■■■■■の到来を見た」

安全戦争に分けて、かな?
ともかくイベントスポーツのような戦争めたからこそ、今のオブジェクトを軸としたクリーン戦争が成立した・・・みたいなことがほのめかされてますね。
悪役を担当したと
オブジェクト成立→国連の崩壊→四大勢って感じか

国連崩壊から四大勢の誕生についてはとことん謎ですなのですが・・・。


一応思考放棄p117には「『資本企業』の中心地はロサンゼルス。『情報同盟』の中心地はニューヨーク。 ……こうして見ると図式は非常に分かりやすいかもしれない」
とあるがまあ今の所ヒントは大量にあるが断片的にしかられてないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3233 ななしのよっしん
2019/01/17(木) 01:01:35 ID: mM5EuzIBs5
>>3229
M82を「湾岸戦争戦車を撃破した対戦車ライフル」って書いたことがある人だから、おそらく知識の仕入れ先に問題があるような気がするんだよね。なんかとんでもな本かサイトを見て、他所との擦り合わせとかしないまま書いちゃってるんじゃないかなと
>>3230
MkⅠ巡航戦車多砲塔戦車であることと、ルノーFTが現行のMBT系列の祖ではないとだけ言っておこ
ルノーFTが偉大な先達者であることは微も疑いようがない事実ではあるけどね
>>「それオブジェクトでやる必要ホントにあります?」みたいな機体がわんさかいる辺り、まだまだ迷走を続けてる状態だと思うんですよ。
(オブジェクト一覧の説明見ていつも思うんだけど、これ作者さん自分で書いてること理解出来てるのかな)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3234 ななしのよっしん
2019/01/17(木) 01:06:47 ID: mM5EuzIBs5
おっと、最後の「それオブジェクトで~~」は>>3231さん宛だ
書き損じてしまった
戦車でふと思ったけど、作者さんこのシリーズでも別のシリーズでも戦闘機や艦オリジナル設定はぽろぽろ出すのに、戦車は全然見かけないなと
ティルトローターガンシップの上にモノ乗せてる戦闘機、複座の制機に巡洋戦艦や強襲揚陸空母とか色々出すんだから、戦車にもそういうの欲しくない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3235 ななしのよっしん
2019/02/05(火) 07:59:54 ID: 7kK1mKyyom
ミョンリがどんどんストロングになっていく.......

然と敵ブチ殺しまくってたな......
なおクゥエンサーはこれに萌えたらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3236 ななしのよっしん
2019/02/18(月) 19:57:44 ID: 7kK1mKyyom
思考放棄のピニラニエ、ちょっとヤバすぎへん.....?

ルルーシュよりタチ悪い気がしてきたぞ
胸糞通り越して清々しいわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3237 ななしのよっしん
2019/02/18(月) 22:32:00 ID: YPOxYhSgrf
レイスがいじめ被害者を見殺しにしたやつも加害者いじめエスカレートさせた功労者だってすごい正鵠を射たセリフだったな

いじめテーマにした聲の形って漫画でまさにこういうキャラいたな
かまちーたまに恐ろしい正論を投げかけてくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3238 ななしのよっしん
2019/02/18(月) 22:53:50 ID: P7b3UlqN17
なぜ今になって…?

>>3237
視点からの言葉だから、ある意味本当に正しい正論の一つだと思うわ
「自分がその場にいたら」「自分もあるいはそうなのでは」という可性を排除した、本当に他人事として上から俯瞰した場合にのみを持つ恐ろしい極論

個人的には好きとは言えない正しさやねぇ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3239 ななしのよっしん
2019/02/18(月) 23:13:25 ID: PvFZdntDpP
正論なのは間違いないが、だからといって万人に押し付けられる理屈ではないことも事実
傍観者は加担者という理屈はいじめに限らず千年以上も昔から使い古されている
下手に突っかかって被害者が増えただけ、なんて事態も古今東西枚挙に暇がない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3240 ななしのよっしん
2019/02/19(火) 00:52:38 ID: mM5EuzIBs5
その程度のを恐ろしい正論とか言われても、その、なんだ、非常に困る

作者を持ち上げるのは構わないが、もう少しやり方を考えるべきだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0