オーサムアゲイン 単語

2件

オーサムアゲイン

4.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

オーサムアゲイン(Awesome Again)とは、1994年カナダ生まれ・アメリカ調教競走馬種牡馬である。

概要

は名種牡馬Deputy Minister、従姉1987年エクリプス賞最優秀古を受賞したNorth SiderがいるPrimal ForceBlushing Groomという血統である。4歳下の2000年ブリーダーズカップ・ジュヴェナイルを勝ったMacho Unoがおり、ブリーダーズカップ・クラシックを勝った本と合わせて史上初のブリーダーズカップ兄弟制覇を達成している。

オーナーブリーダーや事業政治家として多方面で活躍するオーストリア出身のカナダ移民フランク・ストロナックの生産所有馬として、カリフォルニア州拠点を置くデビッドホフマン厩舎に預けられた。

競走成績

*シルバーチャームが二冠を達成した翌週の1997年5月25日に遅めのデビューを迎えた本は、初戦3着を経て2戦で勝ち上がった。その後カナダダービーに当たるクイーンプレート(LR・ダート10ハロン)では最後の直線で歓に驚いて内にヨレる若さを出したが3身半差をつけて勝した。続くジムダンディS(GII・9ハロン)も3身差で勝利した。

3連勝で挑んだトラヴァーズSでは1番人気に支持されたが、Deputy CommanderとBehrensの争いから脱落しハナ差で勝ったDeputy Commanderから7身差をつけられた3着に敗れた。続くスーパーダービー(GI・10ハロン)も伸びを欠いてDeputy Commanderの5着(6頭立て)に敗れた。その後休養に入り、この間にパトリック・B.バーン厩舎に移った。

4歳時は初戦の一般競走を単勝1.3倍の支持に応えて7身差で圧勝すると、この年の戦となるパット・デイ騎手を初めて上に据えたスティーヴン・フォスターH(GII・9ハロン)では、本の方が14ポンド(約6.3kg)軽いハンデだったとはいえこの年のドバイワールドカップも勝っていた*シルバーチャームを破ってレコード勝ちを収めた。

勢いに乗って挑んだホイットニーH(GI・9ハロン)ではスローペースからの末脚べを制し、2着Tale of the Catに3身差をつけGI勝利を挙げた。更に単勝1.25倍のサラトガブリーダーズカップH(GII・10ハロン)と単勝1.1倍のホーソーンゴールドカップ(GIII・10ハロン)をいずれも楽勝し、ブリーダーズカップ・クラシックに駒を進めた。

ブリーダーズカップ・クラシックは10頭立てだったが、*シルバーチャームや前年覇者Skip Awayを筆頭に、この年のドバイワールドカップで2着だったキングジョージVI世&クイーンエリザベスS連覇などの活躍Swain、アルゼンチンから移籍してきた実力Gentlemen、トラヴァーズSまで5連勝した*コロナドズクエスト、この年のベルモントS二冠馬Real Quietを退けたVictory Gallop、本と同営で*シルバーチャーム三冠を止めたTouch Goldスーパーダービー勝利を含む6戦5勝の3歳Archと、最低人気Running Stagを除く9頭がGI合わせてGI31勝というメンバーとなった。
このレースでは後方から直線末脚を伸ばし、外にヨレながらも伸びてくるSwainに寄せに行った*シルバーチャームと内でり込みを図る*コロナドズクエストの間を強襲。2着*シルバーチャームに3/4身差をつけ、この年6戦6勝で頂点に立った。

このレースを最後に通算12戦9勝・GI2勝で現役引退となった。エクリプス賞ではブリーダーズカップこそ敗れたものの年間でGI5勝を挙げていたSkip Away年度代表馬・最優秀古とも受賞したため冠だったが、カナダの年度表であるソヴリン賞では特別賞を受賞した。なお獲得賞金437万4589ドルカナダとして史上最高であり、2001年カナダ競馬殿堂入りを果たしている。また2012年からサンタアニタパーク競馬場のグッドウッドSがオーサムアゲインSと改名され、2023年までこの名称で施行された[1]

種牡馬成績

引退後は生産所有者であるストロナックが所有するアデナスプリングスファームで種牡馬入りし、初年度産駒から快速武器に大暴れしたGhostzapperが登場した。Ghostzapperブリーダーズカップ・クラシックを制した2004年にはWilkoブリーダーズカップ・ジュヴェナイルを勝っており、史上初めてブリーダーズカップ勝ちから同一年のブリーダーズカップ勝ちが複数出るという記録立している。他にもディスタフを制したRound Pondと*ジンジャーパンチ産駒におり、4頭のブリーダーズカップ勝ちを送り出している。三冠競走勝ちはしばらく出なかったが、2010年代に入ってOxbow(2013年プリークネスS)とSir Winston(2019年ベルモントS)が優勝となった。

日本においては直は*フサイチピージェイ(OP特別1勝)が出世頭だったもののとしては存在感を見せており、特に繁殖牝馬として輸入された*パーソナルレジェンドと*ジンジャーパンチが大活躍。前者はローマレジェンド(東京大賞典など)とミラクルレジェンド(ダートグレード競走4勝)を、後者ポタジェ(大阪杯)とルージュバック(きさらぎ賞など重賞4勝)を出している。本でもとしての活躍は素らしく、2018年ブリーダーズカップ・クラシックを勝ったAccelerateがいる。

2019年種牡馬引退時点で14頭のGIを出す大成功を挙げたオーサムアゲインは、余生を送っていたオールフレンズ2020年12月15日死亡した。26歳だった。

血統表

Deputy Minister
1979 黒鹿毛
Vice Regent
1967 栗毛
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Victoria Regina Menetrier
Victoriana
Mint Copy
1970 黒鹿毛
Bunty's Flight Bunty Lawless
Broomflight
Shakney Jabneh
Grass Shack
Primal Force
1987 鹿毛
FNo.1-c
Blushing Groom
1974 栗毛
Red God Nasrullah
Spring Run
Runaway Bride Wild Risk
Aimee
Prime Prospect
1978 鹿毛
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Square Generation Olden Times
Chavalon
競走馬の4代血統表

クロスNearco 5×5(6.25%)Native Dancer 5×5(6.25%)

主な産駒

2000年産

2002年産

2003年産

2004年産

2007年産

2009年産

2010年産

2015年産

2016年産

関連動画

  

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *2024年より「カリフォルニアクラウンS」に改名。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
レミリア・スカーレット[単語]

提供: 核砂糖入り紅茶

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/23(月) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/23(月) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP