鱗滝左近次とは、漫画「鬼滅の刃」の登場人物である。CV:大塚芳忠
概要
白髪の年配の男性。常に天狗の面をつけており、素顔は不明である。
過去には鬼を殺す「鬼殺隊」の上位剣士である「柱」の一人、「水柱」の座に就いていた。竈門炭治郎と会ったときには鬼殺隊から引退しており、「育手」として鬼殺隊候補の剣士を育てる役となっている。作中の時点で水柱である冨岡義勇も、過去には彼のもとで育てられている。
冨岡義勇から竈門炭治郎という少年を鬼殺隊士に育て上げるよう依頼を受ける。その後、鱗滝のところに向かっていた竈門炭治郎が、道中で遭った鬼を殺そうとしていた瞬間に立ち会う。
しかし、鬼の殺し方について、「鬼の苦しみ」を思いやり悩む炭治郎の優しさを嗅ぎ取り、「この子には無理だ」と判断する。その後、「妹が人を喰った時お前はどうする」と尋ね、即答できなかった炭治郎の頬を叩き、先程の鬼をすぐ殺せなかったことにも触れて「判断が遅い」と叱責した。
その後、「罠を多く仕掛けた、空気の薄い高所からの下山」という試練を炭治郎に与え、乗り越えた炭治郎をひとまず認めて修行をつけることになる。「刀の振り方」「全集中の呼吸」といった基礎的な鬼殺隊士の戦い方を仕込み、炭治郎に「殺す気満々」とまで感じさせるほど苛酷な鍛錬を積ませた。
しかし、修行開始から1年後に、「この岩を斬れたら鬼殺隊の最終選別に行くことを許可する」とだけ言い残し、鱗滝が何かを教えることはなくなった。
その半年後、実際に岩を斬った炭治郎を見て最終選別に行く許可を与え、「お前は凄い子だ…」「必ず生きて戻れ」と抱いて激励した。鱗滝は過去に自分の弟子を最終選別で13人も失っており、「もう子供が死ぬのを見たくはなかった」という理由から炭治郎に無理難題を課していたのだ。
そして、最終選別から生還した炭治郎を禰豆子とともに再び抱き、「よく生きて戻った!!!」と涙を流した。
最終選別より後
炭治郎が鬼殺隊士となってからは回想シーンでたびたび登場し、敵を倒す重要な手掛かりを思い出させている。また、禰豆子が寝ていた時には「気休めにしかならないかもしれんが」と感じながらも、「人間は皆お前の家族だ 人間を守れ 鬼は敵だ 人を傷つける鬼を許すな」と暗示をかけており、禰豆子もそれに従って炭治郎と共に闘うようになった。
後に、柱内での炭治郎の処遇に関する裁判において、「もしも禰豆子が人に襲いかかった場合は、竈門炭治郎及び鱗滝左近次・冨岡義勇が腹を切ってお詫びします」という手紙を産屋敷耀哉に送っている。
能力・性格
鬼殺隊を引退した身ながらも、身体能力は常人のそれを遥かに超えており、足音を立てずに高速で走り、修行中の剣を持った炭治郎を丸腰で相手している。また、炭治郎と同じく嗅覚、相手の感情の嗅ぎ分けに優れる。
修行は厳しいものの、いったん認めた相手にはしっかり修行をつけさせる他、鬼の犠牲者の遺体を埋葬し弔う、禰豆子の看病を行うなど優しさも見受けられる。過去の弟子である錆兎や真菰からも信頼されていた。
手先も器用であり、禰豆子を太陽から保護しつつ移動するための背負い箱を製作している。霧雲杉という軽く頑丈な木材で作られ、岩漆を塗って強度を上げてある。
なお、天狗の面をつけるのはかつて鬼に「顔立ちが優男過ぎる」とバカにされた事がきっかけのようだ。
ネット上での扱い
個性が強すぎる鬼滅の刃のキャラクターの中では比較的常識人の部類に入ると思われる。しかし、インターネット上ではビンタして「判断が遅い」と発言するシーンを始めとしてネタにされてしまった。その結果、鬼滅の刃をよく知らない人にも「天狗の人」「理不尽にビンタする人」として誤ったイメージも持たれつつ知名度が上がってしまった。
ネタバレ閲覧の権を他人に握らせるな!! |
失われた弟子たち
上述の通り、炭治郎や義勇の他にも錆兎や真菰といった数多くの弟子たちを最終選別に送り込んでいるが、いずれも非業の死を遂げている。それというのも、選別会場には鱗滝が47年前に生け捕りにした鬼(通称「手鬼」)がおり、鱗滝への恨みをぶつけるために彼の弟子を集中的に殺していたからである。皮肉にも彼らにお守りとして被らせた狐の面が「手鬼」にとっては丁度よい目印となっていた。
炭治郎が手鬼を倒したことにより、彼ら13人の無念も晴れ、その魂は鱗滝のもとへ還っていった。
最終決戦にて
無限城での最終決戦では、人間に戻るための薬を投与された禰豆子を護衛。彼女の容態を見守った。
そして、1000年の長きにわたるこの戦いに終止符が打たれる瞬間を、自らが目撃することになるかもしれないことに、緊張を抑えられない様子が描かれている。また、炭治郎と禰豆子の存在が運命を大きく動かしたきっかけ、いわば小さな歯車に例えていた。
だが、目覚めた禰豆子は炭治郎の危機を感じて潜伏先から飛び出してしまい、鱗滝はそれを見失ってしまう。
全てが終わった後、蝶屋敷を冨岡と共に訪れ、炭治郎と禰豆子と抱擁しあう姿が描かれている。
単行本23巻の書き下ろしページでは、天狗の面を外した鱗滝の素顔が口元だけ描かれている。それは、とても優しげな微笑をたたえている。
現代編では、彼にそっくりな人物が桑島慈悟郎とそっくりな人物と将棋を指す姿が見られる(もちろん顔をこっちに向けないのでやはり素顔は不明)。だが、果たして子孫なのか転生なのかは明言されていない。
関連動画
関連静画
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 日常会話に使える鬼滅の刃の台詞集
- 年号がァ!!年号が変わっている!!
- 我妻善逸
- 嘴平伊之助
- サイコロステーキ先輩
- 十二鬼月
- 冨岡義勇
- 胡蝶しのぶ
- 煉獄杏寿郎
- 甘露寺蜜璃
- 鬼舞辻無惨
- 不死川実弥
- 継国縁壱
- 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
- 鬼滅の刃 DX日輪刀
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
- 栗花落カナヲ
- 神崎アオイ
- 胡蝶カナエ
- 全集中の呼吸
- 伊黒小芭内
- 柱合会議
- 悲鳴嶼行冥
- 宇髄天元
- 不死川玄弥
- 時透無一郎
- キメツ学園
- 鋼鐵塚蛍
- 珠世(鬼滅の刃)
- 小鉄(鬼滅の刃)
- 愈史郎
- 産屋敷耀哉
- 錆兎と真菰
- 竈門家(鬼滅の刃)
▶もっと見る
- 6
- 0pt