スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION 単語

1件

スーパーロボットタイセンオリジナルジェネレーション

7.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 1015440 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION』とは

  1. バンプレストから2002年11月22日に発売されたGBA専用ソフトジャンルシミュレーションRPG
    略称は「スパロボOG」「OG」「(後の作品と並べて)OG1」「オリジェネ」など。
  2. 1.から始まったシリーズの総称。ゲームにとどまらず、様々な媒体で展開されている。

概要

スーパーロボット大戦シリーズ』には古今東西ロボットアニメが登場するが、様々な世界観をもつそれらの作品群を一つの物語としてまとめるためには、作品同士の接着材・潤滑となる存在が必要であった。
それが「バンプレストオリジナル」である。これらのオリジナルはあくまで各版権作品の「脇役」であったが、
スパロボシリーズを重ねるごとに、バンプレストオリジナル人気を獲得していった。

初期のバンプレストオリジナルである『魔装機神』は単独でゲーム化されたが、作品が増えるにつれて、
バンプレストオリジナル同士のクロスオーバーを望むも大きくなってきた。
そんな中製作されたのが、『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION』である。

OGは「コアスパロボファンの為のスパロボ」として人気を得ることとなり、シリーズ化された他に、
ゲームへの出張メカの立体化、OVA地上波においてアニメ化されるなど、さらに世界観を広げている。
また、OGで初登場した人気キャラクターが版権スパロボ逆輸入されたりもしている。

作品の展開(ゲーム)

『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERETION』

2002年11月22日発売。記念すべき第1作主人公は『新スーパーロボット大戦』から「リュウセイ・ダテ」と、
スーパーロボット大戦IMPACT』から「キョウスケ・ナンブ」が務めた。
ゲーム開始時にどちらかを主人公として選択することになり、ストーリーに違いがある。
この他には『魔装機神』からマサキ・アンドー、『スーパーロボット大戦α』から8人の主人公(のうち6人)、
スーパーロボット大戦α外伝』からゼンガー・ゾンボルトなどが登場する。

ストーリーは『第2次スーパーロボット大戦』『第3次スーパーロボット大戦』『スーパーロボット大戦α』をベース
しており、前半は「ディバイン・クルセイダース(DC)」との闘い、
後半は外宇宙からやってきた侵略者「エアロゲイター」の移動要塞「ホワイトスター」との闘いがメインとなっている。

本作では初めて「パイロット養成システム」が導入されている。敵を倒した時に入手できるPPを消費して、
パイロットステータスを伸ばしたり、特殊技を覚えさせることが出来る。これにより、
それまでは機体を強化するだけだったのが、パイロット好きなように成長させることが出来るようになり、
育成の幅が増した。パイロット養成システムはその後の版権スパロボでも採用されている。
他のシステムとしては、好きな機体に好きな武器を装備させることのできる「武器換装」、
命中すると相手のステータスを下げることのできる「特殊武器」などがある。また、『α外伝』から、
熟練度を取ると難易度が3段階に変化する「熟練度システム」が引き続き採用されている。
携帯機での発売だったため、「どこでもセーブ」や「ボタンの左集中配置(片手操作)」などのシステムも導入されている。

『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERETION2』

2005年2月3日GBAで発売された。略称は「OG2」。「OG」の直接の続編となる。前作に登場したキャラクターに加え、『スーパーロボット大戦A』や『第2次スーパーロボット大戦α』に登場したキャラクターが登場することになった。
今作では主人公選択は存在せず、シナリオ中の選択肢ストーリーが分岐するが、
後半はキョウスケエクセレンギリアム、そしてラミア物語の中心ともいえる。

ストーリーは『スーパーロボット大戦A』『第3次スーパーロボット大戦』『スーパーロボット大戦IMPACT』をベース
している。「極めて近く、限りなく遠い世界」からやってきた「シャドウミラー」、外宇宙から地球の文明を監察にやってきた
インスペクター」、そして謎の生命体である「アインスト」との闘いがメインとなる。

システムは前作をほぼ踏襲している。新要素としては機体ごとにフル改造ボーナスが用意されている、
50機撃墜した時のエースボーナスキャラごとに別のものになった、BGMを複数から選択できるようになった、など。

『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERETIONS』

2007年6月28日PS2専用ソフトとして発売された。略称は「OGS」。「OG1」と「OG2」を合わせ、PS2用にリメイク
した作品である。ディスクメディアとなったことでキャラクターボイスが付いたほか、戦闘アニメなども全て新規に
書き起こされている。また、GBAの2作には登場しなかった新キャラ・新ユニットなども多数登場する。

ストーリーは「OG1」部分の「第1部」と、「OG2」部分の「第2部」で構成されていて、第1部第2部の好きな方から始める
ことが可OG2には新規にシナリオが追加されており、新たに『スーパーロボット大戦R』のキャラクターも登場する。
第1部と第2部を両方クリアすることで、後日談となる「OG2.5」をプレイすることが出来る。「OG2.5」は後述する
OVA版のシナリオベースにしているが、本作では未完となっており、後に発売される『スーパーロボット大戦OG外伝』に続くことになる。「OG2.5」には『スーパーロボット大戦COMPACT3』のキャラや、『コンパチシリーズ』からロア
コンパチブルカイザーも登場する。

ハードでのリメイクということもあり、更なるシステムが追加されている。
一番の変更点は、戦闘マップ中に気力がたまったユニットを2機合流させることのできる「ツインバトルシステム」。
インユニットにすることで2体同時に攻撃できるようになるほか、
イン精神コマンドを使うことが出来るようになったり、ツインユニットのみの特性を得ることが出来るようになる。
また、敵から得た素材を組み合わせ、自分で武装に装填する弾を作れる「特殊弾」のシステムも追加された。
パイロット養成」「武器換装」「特殊武器」「熟練度」「フル改造ボーナス」「エースボーナス」などのシステム
GBA版から引き継がれている。

『スーパーロボット大戦OG外伝』

2007年12月27日PS2専用ソフトとして発売された。略称は「OG外伝」。
「OGS」の物語の続編となり、「OGS」では未完だったOG2.5のシナリオを収録したほか、
色々なシチュエーションを設定し戦闘デモを見ることが出来る「フリーバトル」、
OGシリーズユニットが登場するカードゲーム式のミニゲームシャッフルバトラー」が収録されている。
OG2.5でも登場した『スーパーロボット大戦R』『スーパーロボット大戦COMPACT3』『コンパチシリーズ』のキャラ
加え、『スーパーロボット大戦MX』のキャラが登場している。

ストーリーに『OVA』『スーパーロボット大戦R』『スーパーロボット大戦COMPACT3』『コンパチシリーズ』の話が
ベースとなっている。時流エンジンを狙う「デュミナス」、闘いが全てという世界から転移してきた「修羅」などとの闘いが
メインとなる。加えて電撃スパロボで連載されていた漫画版に登場した敵や、『スクランブルコマンダー』の敵、
第3次スーパーロボット大戦』の隠しボスだったが登場する。

作品の展開(OGサーガ)

OGシリーズ本編とは別に、OGシリーズと同じ世界観を持ち、OGシリーズキャラが登場し活躍するゲームシリーズ
現在までに発表されているのは『無限のフロンティア』、その続編の『無限のフロンティアEXCEED』、
14年ぶりにリメイクされた『魔装機神』の3作である。詳細は各項を参照のこと。

作品の展開(その他媒体)

『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION』 (OVA)

2005年に発売されたOVA作品。全3話。「OG2」のエンディングの後に起こった「バルトール事件」と呼ばれる闘いを
描いた作品で、このエピソードは前述の通り「OGS」「OG外伝」でゲーム化されているが、
ゲームシナリオの都合上、OVAの結末とゲームの結末は別の物となっている。

『スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ』 (TVアニメ)

2006年10月から2007年3月までテレビ東京系で放映されていたTVアニメTVで放映されたのは全25話だが、
26話がDVDの最終巻に収録されている。シナリオは「OG1」をベースに、
リュウセイ視点で再構成したものとなっている。本来は「OGS」発売に合わせての展開だったのだが、前述の通り「OGS」の発売が延期されたため、アニメ版の方が先に開されることとなり、
最終話中のCMで初めて「OGS」の発売日が正式に告知された。

『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』 (TVアニメ2期)

2010年10月から放映されているTVアニメ。「ディバイン・ウォーズ」の続編として、
OG2」の物語メインストーリーとして描かれる。

PVはこちら↓

『Another Century's Episode:R』 (ゲスト出演)

2010年8月19日に発売されたPS3ゲームAnother Century's Episode:R』に、OGシリーズからゲストとして
ART-1(リュウセイ・ダテ)、アルトアイゼン・リーゼキョウスケ・ナンブ)、サイバスターマサキ・アンドー)の3機が
参戦した。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

 

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

  • なし

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
Splatoon3[単語]

提供: 酉々

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/03(金) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/03(金) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP