基本データ | |
---|---|
正式名称 | エジプト・アラブ共和国 جمهوريّة مصر العربيّة Jumhūrīyah Miṣr al-‘Arabīyah |
国旗 | |
国歌 | 我が祖国 |
国花 | スイレン |
公用語 | アラビア語 |
首都 | カイロ(Cairo) |
面積 | 1,001,450km²(世界第29位) |
人口 (’17) |
97,345,400(世界第13位) |
通貨 | エジプト・ポンド (£, EGP) |
エジプトとは、北アフリカ北東部に位置する国家である。一般にはピラミッドやスフィンクスなど古代エジプト文明[1]で有名であり、現在も観光地として人気が高い。
概要
正式名称はエジプト・アラブ共和国。国名からもわかるとおりアラブ系民族が多数を占め、住民の94%がイスラム教徒。但し他のイスラム国家とは異なり、宗教勢力による政治活動やイスラム主義的な活動は禁止されている。1882年から1922年までイギリスの支配を受けたが、イギリス連邦には属していない。
公用語はアラビア語。また口語のエジプト方言は、近代教育や文化を通じて他のアラビア語圏各国の各種メディアシーンでも重要な位置を占めている。
面積は日本の3倍弱、人口は日本の8割ほど。国土の90%が砂漠で、東部を南北に貫くナイル川の流域(特にナイル・デルタ)およびスエズ運河沿いに住民が集中している。北東部のシナイ半島には、旧約聖書においてモーゼが十戒を授かったとされるシナイ山がある。
名称
アラビア語での名称は正則アラビア語でジュムフーリーヤ・ミスル・アル=アラビーヤ、エジプト方言でグムフーリーヤ・マスル・アル=アラビーヤ。ジュムフーリーヤ(グムフーリーヤ)は共和国。ミスル(マスル)は普通名詞(男性名詞)としては「都市、首都」という意味だが、固有名詞(女性名詞)としてはエジプトは元より、伝統的に首都カイロ(アラビア語:アル=カーヒラ、エジプト方言: エル=カーヘラ)を指している。
エジプトという呼称は古典ギリシア語アイギュプトス(Αἴγυπτος)に由来する。これはメンフィス(カイロの南20kmにある古都)のプタハ神殿を現わすエジプト語(後期古代語再建音: Hi-ku-Ptah)に由来するとされる。漢字表記は埃及(アイキュウ。旧仮名遣いでアイキフ、中国語でアイジー。略称は「埃」)で、音の類似はもちろん字も「砂埃が吹き及ぶ土地」というイメージをよく現わしている。
ちなみに古代エジプト人は自分達の国を kmt 、つまり「(ナイル川が運んだ沃土の)黒き国」と呼び、砂漠もしくは外国を指す dšṛt つまり「赤き国」との対比でその豊かさを誇ったという。
ニコニコ動画におけるエジプト
ニコニコ動画においては、闇遊戯やマリク・イシュタール、イシズ・イシュタール、リシドの生まれ故郷であることから、遊戯王のイメージが強い。オベリスクの巨神兵やラーの翼神竜も、古代エジプトの神にその由来がある。
ピラミッドが強く関係しているポケットモンスター第177話「バトルピラミッド! VSレジロック!!」のところで、闇サトシを中の人つながりでバクラを演じるMADも存在したが、多くのものが削除されてしまった。
この他、ジョジョの奇妙な冒険第3部の目的地がエジプトだったり、囚人へのペル・エム・フルというピラミッドを舞台としたツクール作品でクフ王が出てきたりしている。
関連動画
関連項目
一般神話 |
歴史 |
創作 |
脚注
- *20世紀末くらいまではメソポタミア文明・インダス文明・黄河文明と並ぶ「世界四大文明」のひとつに数えられていた。が、元より世界四大文明はアジア地域の一部のみでしか通用していなかった概念で、21世紀初頭現在ではその意義自体が形骸化してしまっている。
- 5
- 0pt