中京記念は、JRA(日本中央競馬会)が開催する中京競馬場の芝1600mの重賞競走である。格付けはGIII。
概要
中京競馬場が開設された1953年に、中京開設記念で行われたのが始まり。初回はこの年に牝馬唯一の天皇賞(春)覇者となるレダが制した。1954年の第2回から中京記念になっており、中京競馬場で最も歴史の長いレースとなっている。なお、1958年の第6回のみレース名は中京競馬場開設5周年記念で行われた。
第1回から第4回までは8月に行われ、第5回から第59回までは2月から3月に行われ(この間1970年の第18回は中京競馬場の芝コース設置工事の都合上11月開催)、2012年に中京競馬場のリニューアル、サマーマイル部門の導入により第60回から7月に行われるようになった。
当初は砂コース1800mで行われ、その後芝コースの完成後は芝のレースになり現在は芝1600mで行われる。
基本中京競馬場での開催だが、中京競馬場の工事や他の競馬場の工事の都合上、第39回、41回、42回、59回、69回、70回は小倉競馬場、第68回は阪神競馬場で行われた。
歴代の優勝馬の中には、レダ、シーザー、タニノハローモア、ケイキロク、オサイチジョージ、レッツゴーターキン、チョウカイキャロル、エリモエクセル、メイショウドトウ、ツルマルボーイ、シャドウゲイト、サダムパテックと言った、GI(GI級)を勝利していた馬、のちに勝利する馬たちがいる。
また、阪神競馬場で開催された第68回中京記念は、最大出走頭数が16頭から18頭に拡大したが、優勝馬メイケイダイハードはシンガリ人気を覆す大金星。この年以外はフルゲートが16頭のため、代替開催が行われない限り破られない、珍しい記録となっている。
なお2022年までは正賞はトヨタ自動車提供の「トヨタ賞」。マスコミ関係や鉄道以外の企業によるJRAのレース協賛はこのレースが唯一であった。(かつてはJTが協賛する騎手招待競走があった他、地方競馬ではサッポロビール盃クイーンカップなど食品や農業関連団体による賞提供がいくつかある)
歴代優勝馬
- 回数についているリンクをクリックすると該当する動画に飛びます。
- 馬齢表記は現行表記に統一。
- 現在の芝1600mのレコードタイムを赤太字、過去の芝2000mのレコードタイムを紅太字で示す
- 競走名は第1回が「中京開設記念」第2回から第5回・第7回以降が「中京記念」、第6回が「中京競馬場開設5周年記念」
関連コミュニティ
関連項目
- 0
- 0pt