BLUE PROTOCOL単語

ブループロトコル
3.3千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

BLUE PROTOCOLとは、バンダイナムコオンライン及び、バンダイナムコスタジオにより発表された新作オンラインゲームである。

概要

ゲーム情報
ジャンル アクション
RPG
開発元 バンダイナムコスタジオ
販売元 バンダイナムコオンライン
機種 PCバンダイナムコID
PlayStation 5
Xbox Series X|S
配信日 PC2023年6月14日
CS未定
価格 --
--
その他
ゲームソフトテンプレート

2019年6月28日バンナムグループ2社により新規IP創造的としたプロジェクトチームPROJECT SKY BLUE」を始動。その中核コンテンツとして存在するのがPC向けオンラインゲームタイトルであるこの『BLUE PROTOCOL』である

「最高峰のセル・ルックビジュアル創造されたアニメ世界を、仲間できるアドリブパーティアクションRPG」をコンセプトとしている。

主人公プレイヤー自身の作るキャラクターであり、ストーリー上の表現として物語の軸となるNPCキャラクターが薄まっていく懸念があるとして、何かしらの手段で「PROJECT SKY BLUE」のコンテンツとして補したい考えであるようだ。

動作環境

4K解像度の場合は以下より高いスペックが必要。HDR非対応。
キーボード使用する場合、3キー以上同時押し可なことが必須。

最高
OS Windows 10(64bit) Windows 10(64bit) Windows 10(64bit)
CPU Intel Core i3-4340
AMD FX-6300
Core i7-7700
AMD Ryzen7 2700
Core i7-11700
AMD Ryzen7 5800X
RAM 8GB RAM 16GB RAM 16GB RAM
HDD
SSD
HDD 40GB 以上 SSD 40GB 以上 SSD 40GB 以上
GPU NVIDIA Geforce GTX660 (2GB)
AMD Radeon R7 370 (2GB)
Geforce GTX1060(6GB)
Radeon RX580 (8GB)
Geforce GTX2070Super
(8GB
Radeon RX5700XT (8GB)
DirectX DirectX 11 or 12 DirectX 12 DirectX 12
その他 ロードバンドインターネット接続(10Mbps以上) ロードバンドインターネット接続(10Mbps以上) ロードバンドインターネット接続(10Mbps以上)

クローズドαテスト

2019年7月5日クローズαテストの開催を発表。

当初はテスターの募集を5,000名としていたが予定数を大幅にえる応募を受け、募集人数を2倍の10,000名へ増し、2020年7月26日から3日間開催。

タンク職であるイージスファイターはタンクが避けられる可性を考え強めに設定していたが、強くしすぎたという話がされている。このクローズαテストでは敵AIの特徴的な機は未実装で、敵の索敵範囲が異常だったこともよく言われている。

クローズドβテスト

2020年2月3日Twitter活動再開。

2020年2月12日クローズβテスト募集開始。αテストアンケート回答者には参加権利が自動で付与され、それに加えて募集人数は50000人となっている。

2020年4月23日~27日で実装された。
アイテムやバッグ(インベントリ)やマウント(騎乗系)の仕様を中心にゲームデザイン上の問題が見られ、大規模な修を余儀なくされ、年単位告知等の更新が停止することになる。

ネットワークテスト(NT)

2022年11月15日に募集が開始。
募集人数は50000人だがそれに加え、招待による参加ユーザーが入る形になる。

2023年1月16日に開始する予定が、3月31日に延長され、4月2日まで行われた。
Cβで問題となっていた部分は修正されつつ、大部分は既に正式サービスを見越しているような状態になっているものの、新登場したアドベンチャーボードの設計を中心にメインの進行に問題が見られる状態になっていた。
この点はネットワークテスト終了した後に、正式サービス日程発表の際に行われた「ブルプロ通信7」で、急遽修正を加えたことが発表された。

ゲーム内容

システム

様々な要因でにはMORPGMMORPGと言ったジャンル名を規定していないようにしている。(に発表しているジャンル名はPCオンラインアクションRPG

クラスごとのロールはコンセプト的にある程度は存在はするものの全てのクラス回復技であるヒールスキルが存在し、習得することが出来る。(全体ヒールできるか自身のみかでの差は存在する。)そして、ビルドによってそのロールをある程度変えられる。

パーティーvsパーティー」をコンセプトとしているが、定義としてはPvPではなくあくまでPvE上で敵AIパーティーを組んでいるかのように動くのを特徴としている。後衛であったりディーラーやヒーラーの役割しているプレイヤーから潰しに来る、またはマップによってはプレイヤーを挟み撃ちにする等の思考をしているらしく、いかにそこをカバーするかを重要視しているゲーム性とのこと。

サーバーシステムメガサーバーになっているため、視覚的にはサーバー分けはされていない。そのため、どこのサーバーで始めようかという相談はいらない。

グラフィックス

アニメ世界で遊んでいる」と感じられるグラフィックスにしたいという考えから作られているため、トゥーン調のグラフィックスが採用されている。アニメ的表現とゲーム的表現との線引きに苦労したとのこと。

また、アートディレクターには「奥村 大悟」氏が携わっており、テクスチャの監修等にも大きく関わっている。

クラス

クラススキル仕様

レベルアップスキルを獲得し、得たスキルの中からキャラクターの限りのあるの分だけ選び取って使用する。おおまかに以下の分類が存在する

関連動画

プレイ動画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

BLUE PROTOCOL

268 ななしのよっしん
2023/05/24(水) 11:26:31 ID: YYoOdX/cSX
ガチャ仕様については大分前に出てるぞ
基本無料
ズンパス
②スキン・アクセ
③強化補助
あたり

で、この強化補助が問題だと一時期荒れた。
クラフト成功率ボーナスとか、装着プラグの再利用だな。
強くなりたい人は、武器につけたプラグを引っこ抜く権利を課金であげるよ!プラグ装着時の強化幅はランダムだからかけてつけて引っこ抜いてを繰り返して頑って武器作ってね!
あ、つけられるプラグ数は武器強化時の成功率に応じてソケット数増やしてあげるから、強化補助アイテムを購入して頑って強化してね!
っていう仕様
👍
高評価
1
👎
低評価
1
269 ななしのよっしん
2023/05/24(水) 14:33:52 ID: jgGU1b5i1A
所謂武器ガチャ装備ガチャはやらないって言している
強化補助に関しては課金ズンパスでどれぐらい貰えて、どれぐらい必要かによる
余程枯渇するような内容だと、まぁクソだと思うわ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
270 ななしのよっしん
2023/05/24(水) 16:16:20 ID: dmaCdrbGLa
基本無料MMOかぁ
じゃあFF14的なのじゃなく韓国産MMOみたいな感じになるんかなぁ…
👍
高評価
5
👎
低評価
1
271 ななしのよっしん
2023/05/29(月) 05:08:48 ID: 80RWZqslTN
上層部が回収を焦ったら韓国面一直線だろうけど、こんだけ延期許してるからはくくってるでしょ
それより肝心のアクションが退屈すぎて人が定着するか怪しいのが一番の不安要素よ

ゲームとしてつまらないものをユーザーに続けさせる以上、
とにかく他社が蔑ろにしてる「運営められること」を地にやって信頼を得ていくしかない
👍
高評価
1
👎
低評価
4
272 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 19:25:01 ID: xCO46JTNd9
>>lv341566836exit_nicolive

👍
高評価
1
👎
低評価
1
273 ななしのよっしん
2023/06/05(月) 21:50:00 ID: qS1X8xZygK
6/6の13時からゲーム事前ダウンロード開始か・・・
いよいよって感じだな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
274 ななしのよっしん
2023/06/07(水) 15:47:49 ID: dNAFGq/53S
無料ならとりあえず触って緩く遊ぼうかな
今のゲームは掛け持ちさせて緩くやらせるのが流だから
TTWやPTW要素ぶっこんで来んだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
5
275 ななしのよっしん
2023/06/08(木) 04:39:42 ID: mhuyvjbyuj
事前ダウンロード済ませてついでにベンチマークしてみたらスコア4000台だった……。
アニメ調だから行けるかなと思ったけど大規模戦闘エフェクトモリモリになるからそこで引っ掛かかるんだな。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
276 ななしのよっしん
2023/06/08(木) 22:17:09 ID: 6OikO7oNiL
思ったよりもガチャで搾り取ってくるな…というのが正直な感想
👍
高評価
4
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2023/06/09(金) 01:19:46 ID: 8n5x2b7tOz
ガチャの値段は強気だけどさ……これ採算取れないでしょ
一回買ったらやり続ける限り実質無料らしいズンパス買うかどうかくらいで、後買う必要のあるものがなさすぎる
人気のある衣装が出たときだけちょっとガチャが回るかなくらいしか集できる要素がない
どうやって運営する気だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス