ジム・スナイパーⅡ 単語

211件

ジムスナイパーツー

4.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

RGM-79SP ジム・スナイパーⅡとは、OVA機動戦士ガンダム0080』を初出とするモビルスーツである。

概要

GM SNIPER TWO
ジム・スナイパーⅡ
RGM-79SP
頭頂高 18.0m
重量 45.0t / 61.0t
1,390kw
102,000kg
装甲 チタンセラミック複合材
搭乗者 ホワイトディンゴ
リド・ウォルフ
カインラグナード  他
兵装 EF-KAR98K 75mmロング・ライ
フル
90mmブルパップマシンガン
ビームサーベル×2
GR・MLR79-90mm ロング・ライ
フル
XBR-X-79YK ロングビームライ
フル
XBR-M-79S
シールド

RGM-79の性の低さに限界を感じた熟練パイロットの上申を受けて開発された高性機。
RGM-79G「ジム・コマンド」に採用されたGフレームを導入しており、一年戦争時の連邦軍のMSでは最高峰のスペックを有する。

RGM-79SCジム・スナイパーカスタム」の後継機とされるが、SCよりも投入時期はかった。これはSCジムの総合性向上モデルとしてパイロット達の上申以前に基礎設計が固まっていた為と思われる。
SPは「SCの量産を標に後期生産ジム系(ジム・コマンド)をベース改造を行った機体」という説が強い。

SCの生産が始まったのはソロモン攻略戦後だが、SP11月下旬(ジャブロー防衛戦)の時点で既に配備されていた。こうした時期がすぎた機体はデータ収集的の先行投入機とも言われている。
複雑な開発事情からSCの単純な後継機ではなく、基礎設計が固まった時点でGフレームを導入したマイナーチェンジという見方ができる。

SCと同様、装甲やスラスターを強化しており、頭部に保護用バイザーを装備している。こちらは精密射撃センサーと高性カメラを内蔵している可動式バイザーであり、バイザーを下ろすことでスナイプモードへと移行する。代わりに頭部バルカン機構はオミットしたが、バルカンポッドの増設も可

本格的な投入が戦中末期だったこと、そして何よりコストの高騰から限定的な生産に留まった。SPの構造(脚部やバックパック)は後のネモ等の参考になったという。

ちなみにRX-80PR ペイルライダー(MS)は本機を魔改造した機体である。

ガンダムに勝るハイスペック機

装甲材以外でRX-78-2ガンダム」に勝る高性機だが、『ポケ戦』の活躍だけ見てみれば“やられ役”から脱しきれていない。むしろGM雑魚,かませのイメージを助長してしまっている。スカーレット隊が。

今でこそ「一年戦争最高峰の連邦MS」「ガンダムと同等以上の後期生産ジム生機」という設定が浸透しているが、ポケ戦での出演がやられ役という事もあって正当な評価を受けられなかった。しかし、後年のゲーム外伝作品ではどが高性・高火力エース機として扱われるため、雑魚イメージは払拭されつつある。

搭乗者

マスター・P・レイヤー隊長を始めとするホワイトディンゴ仕様連邦軍撃墜数3位のリド・ウォルフの機体が特に人気が高く、この2つの機体はプラモデルも発売されている。

漫画オレ連邦愚連隊』ではネメシス隊所属機(表記はジム・スナイパーカスタム)、小説ブレイジングシャドウ』では兵装が大きく異なるカインラグナード機が登場する。尚、この2作はAC戦場の絆』の連動作品であり、ゲーム内でも使用できる。
またカードゲームガンダムクロニクル バトライン』ではサウス・バニング専用機も設定されている。

漫画版『機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles』に登場するラリー・ラドリー機は、先述したSCよりも投入がかった機体である。OVA『08MS小隊』でケルゲレンを撃沈したジム・スナイパーの外部ジェネレーター接続式ロングレンジビーム・ライフルを装備しているのが特徴。
ネット上で色々突かれている“撃つなラリー”は、この高火力ビーム・ライフルを用いた敵の撃破を隊長マット・ヒーリィい、止めさせた為に起こった出来事である。

武装

ジム・コマンド開発ベースのため、リア・アーマーにビームサーベルユニットを装備。流体炸を使用し弾丸を糾弾する75mm反動狙撃ライフルコマンド系が多用した90mmブルパップマシンガン(後述するホリフィールド・ファクトリー・ウエポンズ社製のガンシステム)を携行している。

一年戦争中に本機が使用した狙撃銃はおおまかには4種ある。
1つは先述した75mmライフル。これはフランツ社が開発したEF-KAR98Kというボルトアクション式の狙撃銃で、ライフリングを有する。弾頭は甲榴弾。装弾数は5発。
狙撃ロングライフルは通常機は携行無反動砲として使用するのだが、SPの場合はヘッドバイザーの学式倍率レンズイメージタライザーの複合センサー稼働時に距離での狙撃も可だった。しかしこモデルは次弾に時間がかかり過ぎるため、長距離射撃先制攻撃)以外の運用では効果を発揮するとは言い難い。

2つはHWF GR・MLR79-90mm ロングライフルMGジム改で設定された兵装で、ホリフィールド・ファクトリー・ウエポンズ社が開発したドッカブタイプとされる。
こちらは用途に合わせてバレル長の変更(ドッキング)や各種弾頭の変更が可全なフローティング式とされ、狙撃時にはバイポッドを展開して重心の安定を図るという。マガジン120発の収弾を持ち、ガンシステムという設計思想から通常ライフルロングレンジライフルの長所を足したようなとなっている。

3つブラッシュ社のXBR-X-79YK。ジム・スナイパーが使うものと同じロングビームライフル。発射は外部電方式で外部の冷却タンクを利用する。ホワイトディンゴ隊や漫画俺ら連邦愚連隊」のSPも使用していた。

4つはXBR-M-79S。Bクラブ誌で設定された。百式ライフルと同形状でSPの製造に合わせて開発された。マスターアーカイブ等でも言及されているが詳細は不明。リド・ウォルフ機の装備が確認されている。

リド・ウォルフ機

戦略戦術大図鑑」に登場する連邦軍・撃墜数スコア3位、リド・ウォルフ少佐の乗機。

アフリカ戦線において一週間で21機のMSを撃墜し、「踊る死神」と恐れられた。
彼の搭乗したジム・キャノンジム・スナイパー塗装されている(彼のパーソナルカラー)。少佐ア・バオア・クー攻防戦で本機で出撃して戦死、スナイパーが最期の乗機になった。

スナイパーゲームギレンの野望 ジオン独立戦争記」用にデザインされたものである。

ホワイト・ディンゴ隊

コロニーの落ちた地・オーストラリア方面で活躍したホワイトディンゴ隊(WD隊)の機体。

WD隊はオーストラリア方面のスタンリー・ホーキン大佐の懐と呼ばれる小隊で、マスター・ピース・レイヤー中尉小隊長としたMS特殊遊撃部隊戦の豪州区を戦い抜く凄腕のパイロットである。
スタンリーの懐とだけ言えば聞こえは良いが、現実MS配備数の少なさから苦の策として、危険な任務に積極的に参加させられた便利屋部隊に過ぎない。

反抗作戦最終面においてスカーレット隊所属機とは仕様が大幅に異なるSPが投入された。
レイヤー中尉機とレオン・リーフェイ少尉機は、WD隊の任務に合わせて汎用カスタム化を施した機動性重視の機体であった。狙撃用の機構を極排除し、頭部にバルカン砲ユニットを増設、陸戦シールドと大シールドを結合させた二枚重ねのシールドを腕部にマウント武装としてビームライフルと対地ハンドグレネードを装備した。

例外としてマクシミリアン・バーガー少尉マイク少尉)の機体のみ長距離射撃仕様のままだったという。これはマイク少尉部隊内で中距離支援を担当していたからである。

出典:機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…

シャドウズ(カイン・ラグナード機)

特殊部隊シャドウズ」専用のSPシャドウズの部隊カラーであるダークグレー塗装されている。
オンズ・ヤージが創設した非公式部隊シャドウズ」は、文字通りヤージの手足となって動く部隊。ヤージが己の野望成就の捨て駒にするために集めた一年戦争の戦災孤児で構成される。
このSPカインラグナード大尉、以下2名からなるシャドウチーム5(チーム5)の隊長機である。

カイン大尉機はBRM-82L-9ビームライフルを装備。ボウワ社のBR-M-79L-3とXBR-X-79YKの長所を採りいれた最新モデルカートリッジ一個に付き一発しか撃てないが、最大級の破壊と長射程を誇る。大腿部にL-9ライフルの交換パックを装備している。
このほか任務によってはXCB-M-83D-2C ビームカービンやHB-L-X08A/N-STD ハイパーバズーカを携行。ハイパーバズーカブラッシュ社とYHIが共同開発した最新モデルで、分解してウェポンラックで運べるようになっている。

ジオン残党拠点ヘルゲート攻略任務の際、“”にハメられる形で「ドム・バラッジ」と交戦。チーム5はガトリングキャノンの猛威の前にあえて機体を捨てたが、脱出時の兵戦でザルフ・ワッケン中尉とリネマ・サント少尉を喪う。

カインザルフの決死の援護もあってヘルゲートから逃げ果せ、セリアハウザーたち宇宙海賊「シュテンドウジ」に拾われた。

紆余曲折を経て再びヘルゲートへ向かうカインは、シャドウチーム6に協を取り付け機を再現したジム・スナイパーⅡの調達に成功する。
この機体は「ヘルゲート決戦仕様」と呼ばれ、新たにジムシールド改造したショートシールドを装備している。このシールドにはチャフロケットシステムが搭載されており、ミノフスキー粒子を用いレーダーや誘導兵器化、フレアの機も兼ね備えているため熱誘導兵器にも有効である。
またリアアーマーにバズーカラックを追加しており、HB-L-03/N-STD-10 ハイパーバズーカを装備している。

出典:機動戦士ガンダム ブレイジングシャドウ

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/17(金) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/17(金) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP