カイリキー単語

カイリキー
6.2千文字の記事
  • 45
  • 0pt
掲示板へ

カイリキーとは、ポケットモンスターに登場するNo.068のいい男ポケモンである。初登場は赤・緑

基礎データ
名前 カイリキー タイプ かくとう
英語 Machamp 高さ 1.6m
分類 かいりき 重さ 130.0kg
図鑑 #068 特性 こんじょう
ジョウト #142
#144HGSS
ノーガード
ホウエン #075 隠れ特性 ふくつのこころ
シンオウ #042 グループ ひとがた
イッシュ # 孵化歩数 5120
カロス #059(コースト) 性別 :75.0%
アローラ #097(SM/アローラ・メレメレ)
#119(USUM/アローラ・メレメレ)
#047(SM/ポニ)
#059(USUM/ポニ)
:25.0%
世代 第1世代 努力値 攻撃+3
進化 ワンリキーゴーリキー(Lv28)カイリキー通信交換
No.068 カイリキー
かいりきポケモン
たかさ  1.6m
おもさ  130.0kg

かくとうタイプ
はったつした 4ほんの うでは
2びょうかんに 1000ぱつの
パンチを くりだすことができる。
種族値 合計505
H
P





90 130 80 65 85 55

図鑑説明

ポケットモンスター赤・緑ポケットモンスターファイアレッドポケットモンスターX
はったつした 4ほんの うでは 2びょうかんに 1000ぱつの パンチを くりだすことができる。
ポケットモンスター青ポケットモンスターリーフグリーン
スーパー パワフルな パンチを くらった ものは ちへいせんまで ふっとんで いってしまうという。
ポケットモンスターピカチュウバージョン
ぽんでも やまを うごかせる ちからをもった うでを 4ほんすべて つかって すごいパンチを くりだす。
ポケットモンスター金ポケットモンスターハートゴールド
4ほんのうでを すばやく うごかし あらゆる かくどから やすむことなく パンチや チョップを たたきこむ。
ポケットモンスター銀ポケットモンスターソウルシルバーポケットモンスターY
4ほんのうでで あいての てあしを おさえこみ じゆうを うばうと ちへいせんの むこうまで なげとばす。
ポケットモンスタークリスタルバージョン
4ほんの うでは かんがえるより はやく はんしゃてきに うごき なんぱつもの パンチを くりだせる。
ポケットモンスタールビー
なんでも なげとばす パワーを もつが こまかい さぎょうを すると うでが からまってしまう。 かんがえる よりも さきに からだが うごく。
ポケットモンスターサファイア
あらゆる かくとうぎを マスターした ポケモン。4ほんの うでで つかまれたら もう おわり。ちへいせんの むこうまで なげとばされてしまう。
ポケットモンスターエメラルド
4ほんの うでから くりだされる パンチや チョップを ふせぐ ことは ふかのうだ。 きょうてきに であうと とうしを もやす。
ポケットモンスターダイヤモンド
4ほんの うでを めにもとまらぬ はやさで うごかし 2びょうかんに せんぱつの パンチを くりだす。
ポケットモンスターパール
いちげきで でんしゃを ふっとばす パンチを くりだすが ゆびさきを つかう しごとは とても にがて。
ポケットモンスタープラチナポケットモンスターブラック・ホワイト
4ほんの ちからづよい うでは めにも とまらぬ はやさで パンチや チョップを たたきこむ。
ポケットモンスターサン
メガトンきゅうの パンチを はなち たちふさがる てきを ちへいせんの かなたまで ぶっとばすのだ。
ポケットモンスタームーン
ダンプさえ かるがる もちあげる。 ただし ゆびさきは ぶきようで こまかい しごとは まるで むり。
ポケットモンスターウルトラサン
4ほんの うでで あいてを とらえ ふくざつな かたちに しめあげる。 カイリキースペシャルと ひとはよぶ。
ポケットモンスターウルトラムーン
4ほんの うでで せめも まもりも どうじに こなす。 このよの すべての かくとうぎを きわめている という。

概要

対戦でのカイリキー

やはり特性ノーガード」からの必中「ばくれつパンチ」が強。A種族値130からの威100タイプ一致補正で威150)でなおかつ100パーセント混乱はそれだけでカイリキーのアイデンティティとなっている。地味に「ストーンエッジ」を命中を気にせず使えるのも魅。「こだわりスカーフ」を持たせて上から爆パンを撃ちまくると、それなりにある耐久を活かし「ラムのみ」や「とつげきチョッキ」を持たせて混乱をばらまくメジャー。ちなみに最速スカーフだとレパルダスまで抜ける(種族値107相当)。

先制技は、2間に1000発もパンチを繰り出せるのにマッハパンチ」を覚えないので「バレットパンチ」を使わざるを得ない。タイプ一致では撃てないため威は控えめだが、ゴーストタイプフェアリータイプに有効な点は評価できる。そのほかのサブウェポンとしては「ストーンエッジ」や3色パンチ、「はたきおとす」、「どくづき」など。

ノーガード」が有名すぎるせいで「おにび」や「ねっとう」を呼びやすいので、意表をついた「こんじょう」も有効。実は「インファイト」もタマゴ技で覚えられる。同じ特性ステータスの傾向が似ているローブシンライバルか。

しい技としては「アンコール」を覚える。爆パンや「みがわり」と組み合わせるとおもしろい立ち回りができるかもしれない。

ポッ拳でのカイリキー

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENTにも参戦。稼働初期から使える8匹の1匹で、HP火力の高さが強み。「ビルドアップ」を積んだ状態だと、1回だけポケモンわざの性アップするというポケモンらしい特徴を持つ。

投げが強いのも特徴で、デュエルフェイズでの地上投げ、ポケモンわざのじごくぐるま、全キャラ一の武器である中での投げで相手を放り投げる。ただし、飛び道具の打ち合いではスピードの遅さや飛び道具の性質から苦戦を強いられやすい。

WiiU版ではクロマリーグリーグチャンピオングレンの手持ちポケモン

大会実績では、ポケモンワールドチャンピオンシップ2016マスターディビジョンでは“あざぜる”が使うカイリキーが準優勝

ポッ拳カナダカップ2016年10月30日)では同じくあざぜるが使うカイリキーがプロゲーマーとしての初勝利を飾った。

ものまねとノーガードの両立の仕方

  1. GBAorXDの技教えでワンリキーorゴーリキーものまねを覚えさせる。
  2. パルパークでそのワンリキーorゴーリキーDPtへ送る。
  3. 進化させる。進化後の特性がこんじょうかノーガードかはランダム

ただしどのバージョンものまねを覚えさせれるのは1シナリオにつき1回なので手間はかなりかかる。さらにこれだけ手間をかけてもネタの域を出ないのg(ry

6世代ではポケモン特性を変更できる「とくせいカプセル」が登場。両立が楽になる……と思いきや、ORASでは過去作産のポケモンがレートで使用できなくなってしまった。

よくわかるノーガード一撃必殺習得の流れ~♂編

「う~~コロシアコロシアム」
 今コロシアムをめて全疾走しているポケモントレーナーに飼われてるごく一般的なポケモン。強いて違うところをあげるとすれば興味があるってとこかナー。名前ラプラス。そんなわけで帰り道にあるポケトピアのコロシアムにやってきたのだ。ふと見るとベンチに一人若いポケモンが座っていた。

ウホッ。いいポケモン・・・

そう思ってると突然そのポケモンの見ているの前でベルトをはずしはじめたのだ・・・!

やらないか戦闘(や)らないか」

そういえばこのポケトピアはハッテン場コロシアムがあることで有名なところだった。いいポケモンに弱いは誘われるままホイホイコロシアムについて行っちゃったのだ。

彼――
ちょっとワルっぽい格闘タイプで、カイリキーと名乗った。ホモバトルもやりなれてるらしく、コロシアムにはいるなり は持ち物しにむかれてしまった。

「よかったのかホイホイついてきて。ノンケだってかまわないで混乱させちまうポケモンなんだぜ」
「こんなこと初めてだけどいいんです… …カイリキーさんみたいな人、好きですから…」
「うれしいこと言ってくれるじゃないの。それじゃあとことんよろこばせてやるからな」

 

言葉どおりに彼はすばらしいテクニシャンだった。はというと殻に与えられる爆裂パンチに身をふるわせてもだえていた。しかしそのとき予期せぬ出来事が・・・

「うっ・・・・・・!で、出そう・・・」
ん?もうかい?以外にいんだな」
「ち、ちがう・・・・・・実はさっきからドリルがしたかったんです。このコロシアムに来たのもそのためで・・・」
「そうか・・・いいこと思いついた。お前ケツの中でドリルしろ」
「えーっ!?おしりの中へですかァ?」
は度胸!何でもためしてみるのさ。きっといい気持ちだぜ。ほら、遠慮しないで入れてみろよ」

彼はそういうと素肌にまとったパンツを脱ぎ捨て逞しいの前につきだした。自分に向かって一撃必殺を撃たせるなんてなんてポケモンなんだろう・・・・・・しかし、彼の堅くひきしまったヒップを見ているうちにそんな変態じみたことをためしてみたい欲望が……

「それじゃ・・・・・・やります・・・・・・」

ラプラス、攻撃の態勢に入ります!

「は・・・はいりました・・・」
「ああ・・・・・・つぎはドリルだ」

つぅのドォリルが決まったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

「このぶんだとそうとうがまんしていたみたいだな。気合のタスキがボロボロだぜ」
「はっ、はっ」
「どうしたい?」
「あんまり気持ちよくて・・・こんなことしたの初めてだから・・・」
「はぁ・・・だろうな。も初めてだよ。ところできんのたま5000円)を見てくれ。こいつをどう思う?」
すごく・・・大きいです・・・
でかいのはいいからさ。このままじゃおさまりがつかないんだよな。今度はの番だろ」

カイリキー、攻撃(ものまね)の体勢に入ります!

いいぞ・・・技スペースに(ドリルが)入ってきやがる・・・!」
「出・・・出る・・・」
「なんだァ?今出したばかりなのにまた出すってのか?精絶倫なんだな」
「ちっ、ちがう・・・!」
「なにイ?こんどは絶対零度ォ!お前を根性と間違えてんじゃねえのか!?
「しーましェーン!!」
「しょうがねえなあ。いいよ、が必中にしといてやるからこのまま出しちまえ。ノーガードでやりまくるのもいいかもしれないしな!」
「え―――っ!?

――と、こんなわけでの初めてのハッテン場体験は一撃必殺な結果に終わったのでした…

よくわかるノーガード一撃必殺習得の流れ~♀編

───アタシの名前はカイリキー。心に傷を負ったポケモン

モテカワスリムネタポケ体質のされガール♪アタシがつるんでる友達カウンターをやってるエビワラートレーナーにナイショで飛び膝蹴りで自滅してるサワムラー、そして訳あって威嚇グループの一員になってるカポエラーの3人。
 友達がいてもやっぱりバトルタイクツ、今日エビワラーとちょっとしたことで口喧嘩になった。格闘ポケモン同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよねそんな時アタシは一人でむらを歩くことにしている。がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいモンスターボールを軽くあしらう。「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。

モンスターボールを投げるトレーナーカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、チラっとトレーナーの顔を見た。「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までのトレーナーとはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」トレーナーミノマダム(地)持ちだった。連れていかれてスキスワされた。「キャーやめて!じわれをきめた。「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。きんにく(笑)

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 45
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

カイリキー

637 ななしのよっしん
2022/04/09(土) 19:52:06 ID: KqtklJ9FdC
カイリキー専用技をお願いします

技名「クアトロパンチ

命中75 威40×1〜4の判定技です。
1発は格闘、2発以降はランダムで技のタイプが変わるためギャンブル性の高いわざになっています。

カイリキーは腕が4本もあるのにあまり使わないので、この技があれば腕が4本あるのが活かされるです。  

技名の権利等は一切放棄します。今後ともどうかご贔屓に。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
638 ななしのよっしん
2022/06/28(火) 12:40:52 ID: GJTBzYkBVM
そういえばカイリキーって剣盾舞台であるガラル地方ではリザードンゲンガーと並んでトップ3に入る人気っぷりなんだよな。

リザードンは恐らく初代のパッケージを飾ったポケモンだからってのとアニポケ主人公サトシエースポケモンとして人気があるからだと思うし、ゲンガーは恐らく女性からの人気が高いからだと思うが、はて?カイリキーってどこの層にウケてるんだろうか?

ボディビルダーとか格闘技習ってるユーザーからとかか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
639 ななしのよっしん
2022/07/19(火) 16:31:03 ID: bmKr/L8D0E
ポッ拳プレイアブルになる
ユナイトプレイアブルになる
・様々なトレーナーから使用される
ゲンガー共々キョダイマックス貰う

公式からの恩恵に滅肖ってもらえてるよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
640 ななしのよっしん
2022/09/18(日) 11:30:55 ID: 4csph8NcBO
>>638
初代や金銀が発売された1990年代はまだマッチョな男がネタ抜きで好評を博していた時代だった
ドラゴンボール原作の連載が1995年まで続いてたし
空条承太郎主人公ジョジョ3部の連載も1989年から1992年まで

なので初代・金銀辺りが直撃した世代は本人がであろうとなかろうとマッチョな男が好きって人は少なくないよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
641 ななしのよっしん
2022/10/19(水) 21:12:21 ID: bz+tDvfTAD
C252同士なら
ルカリオのはどうだん(20040)<カイリキーのきあいだま(21060)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
642 ななしのよっしん
2022/12/10(土) 22:55:20 ID: PzLD0D4F5D
飛行弱点を消せる岩テラスタルかな
ダイジェットくなったし活躍する機会は前よりは増えそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
643 ななしのよっしん
2023/01/02(月) 23:36:29 ID: ZpTE5ZSrFI
耐性当てなら鋼じゃね?
格闘時代のエスパー飛行フェアリー全部消せる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
644 ななしのよっしん
2023/01/10(火) 01:07:28 ID: AcX12c+Oln
今作だと特性パッチ隠れ特性から通常特性に変更できるので、ランクマで使用できないとはいえノーガード割れカイリキーが可になったので最悪ずっと出禁になる可性大
👍
高評価
0
👎
低評価
0
645 ななしのよっしん
2023/01/10(火) 17:03:29 ID: UuM1BjvY1/
じわれ」という技を削除すればカイリキー出禁にしなくて済むんじゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
646 ななしのよっしん
2023/02/10(金) 22:28:19 ID: 3dgdRxH3t0
情報が第7世代で止まってるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改