グランド・セフト・オート 単語

564件

グランドセフトオート

6.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

グランド・セフト・オート(Grand Theft Auto)とは、米国ゲームパブリッシャーであるRockstar GamesTake-Two Interactive Software子会社)が販売しているクライアクションアドベンチャーゲームシリーズ、またその1作タイトルである。略称GTA

2023年11月時点で、全世界シリーズ累計4億2,000本以上を販売している記録を持つ、ゲーム史上最大級のシリーズである。

概要

開発元は一部作品を除いてスコットランドエディンバラスタジオを置くRockstar North(旧DMA Design)。

シリーズ通してオープンワールドを採用しており、非常に自由度の高いゲーム性が特徴で、様々な組織の依頼を受けて過犯罪に手を染め名を上げていくというスタイルと、タイトルの「グランド・セフト・オート」=「自動車窃盗罪」の通り、あらゆるを盗んでは乗り回すというアクション軸。
シリーズ進化するにつれ、プレイヤーに与えられたアクションドライブ銃撃戦に留まらず、を飛んだり上を進んだりといった行動範囲の拡大はもちろん、様々なスポーツミニゲームじたり、キャラクターカスタマイズしたり、スタントに挑戦したりと、どんどん多様になっている。
現在では、リアル再現された都市の中を自由に動き回る、オープンワールドゲームの代表的作品として知られる。 

シリーズは『GTA1』~『2』までは俯瞰見下ろしの2Dアクションであったが、『GTA3』以降は3Dアクションとなった。
人気爆発したのはPS2PC(後にXbox)で発売された『GTA3』からで、以降、新作が発売されるごとにゲームのセールス記録更新し続け、ギネスワールドレコーズの常連となっている。
GTA4』では初日売上でそれまでエンタメ業界最大のヒットと言われていたハリー・ポッター最終巻えを果たし、『GTA5』に至っては3日間で2000万本を売り上げるという怪物的なセールスにまで達した(『CoDシリーズや『FIFAシリーズさえも抑えるほどの数字である)。 

自由度の高さ故に、数々の論争(VCハイチ人訴訟問題、SAのHotCoffee等)を引き起こしていることでも知られている。日本でも有害図書定され、CEROによるZ区分(18歳未満購入禁止)が設けられる契機となったことで有名である。

シリーズ作品一覧

タイトル略称を併記する。

Rockstar Gamesでは、シリーズ世界観を大きく3つの「Universe」に分けて紹介している。

  • 2D Universe……『GTA1』とその追加パック2つ、『GTA2』が該当。

シリーズの世界観

2D Universe

なお、これらの作品は「2D Universe」として一括りにされているものの、作品ごとの繋がりはほぼいに等しい。

GTA2』の設定年代については諸説あり、公式サイトの記述から2013年とする説や、作品中のラジオで「ミレニアムの到来」に言及されていることから1999年・もしくは2999年説などがある。

3D Universe

発売は、『GTA3』→『GTAVC』→『GTASA』『GTA ADVANCE』→『GTALCS』→『GTAVCS』の順。

現実世界と同年代の世界を描いた作品は『GTA3』のみである。
そのため、多くの作品では、劇中で流れる音楽や、劇中に登場するデザインが、かなり懐かしい古いものとなっていることが多い。

どん底の生活を送る男や、様々な権に追い詰められた男が、裏切りや圧に苦しめられながらも仲間を作り、やがて成功を掴んでその都市の頂点に立っていく、といったような、勧善懲悪では決してないもののダイナミックサクセスストーリーが多い。 

HD Universe

HD対応ハードに進出してからは、それまでのシリーズから世界観が一新されている。
PS2時代とは較にならないほど世界リアルに構築されるようになり、都市デザイン・構成も一新され、名前こそ一緒だが全く別の都市として生まれ変わっている。

の権者たちから見ればちっぽけな存在である主人公が、暴れまわった末に成功を手にしていく、という軸こそあまりブレていないものの、大団円とは言い切れない苦い結末を迎えるハードな雰囲気の物語が多くなっている。

TLaD』と『TBoGT』は『GTA4』のダウンロードコンテンツである。
GTACW』については、『GTA4』とは同じ構成のリバティーティ舞台にしているという以外にど関わりがないが、『GTA4』の方でLCPD犯罪者データベースアクセスしてみると、『GTACW』の主人公ホァンをはじめとして多くのキャラクター名前が登録されているというファンサービスが仕込まれている。

舞台

作品によって例外はあるが、どの作品がアメリカの3都市モデルにした架都市舞台としている。

世界観と共にも一新されており、世界観をまたいだ場合同名前を持つ都市でも地形が全く異なる。

GTA3』以降は、ゲームの構造上いずれものような形をとっている。

リバティーシティ

ニューヨークモデルにした大都市。劇中ではおそらく世界最大の都市でありながら、あらゆる人種移民が流入しそれぞれが大規模かつ悪質な犯罪組織を結成しているため、常に犯罪や抗争が絶えず、どの作品においても「アメリカ最悪の」と呼ばれている。
今までに3つのタイプが登場しており、ゲーム舞台としては最も登場回数が多い。 

『GTA1』に登場したものは、名前こそ違うものの、マップ全体の形は露マンハッタン、ブルックリンジャージーシティを模していた。

GTA3』では、シリーズで最初にすべてが3Dで描かれ、世界衝撃を与えた。この3Dフルマップは「シェンムー」のも受けたともいわれている。人口は400万人。
3つのから構成されており、東からそれぞれ、ブルックリンモデルにした工業地区「ポートランド」、マンハッタンをモデルにした商業地区「ストートン」、ジャージーシティモデルにした住居地区「ショアサイド・ベイル」となっている。
GTA3』と『GTALCS』の2作品に登場するが、いずれもハード初期の作品であるためか、3つのを行き来するごとに読み込みが発生していた。あとに落ちると問答用で死ぬ。

GTA4』では、HDハードシリーズが進出してやはり最初に描かれた都市であり、より現実に近いスケールの、大迫高層ビルが立ち並ぶ大都市となった。
人口800万人で、やはり「アメリカ最悪の」だが、今作では「チャンス」とも呼ばれているようだ。
4つので構成されており、東のにはブルックリンモデルにした「ブローカー」地区とクイーンズをモデルにした「デュークス」地区があり、その北の小さなはブロンクスをモデルにした「ボーハン」地区、東のの西側に隣接するマンハッタンをモデルにした「アルゴンキン」地区となっている。
西端のは、正確にはリバティーティではなく隣の州である「オルダニー」である(モデルニュージャージー州)。 
より現実ニューヨークに近い都市になっており、例えばアルゴンキンの中心部にあるスタージャンクションは、実際のタイムズクエアと二つだったりする。一方、オルダニーアルゴンキンの間にあるハピネスには、現実さながらに女神像が鎮座しているが、そのデザインがかつて『GTASA』に抗議してきたヒラリー・クリントンに対する皮になっていたりと、お遊びも多く盛り込まれている。

GTACW』でも『GTA4』のリバティーティ舞台になっているが、ハードの都合上オルダニーが丸ごと削除されている。

サンアンドレアス

アメリカ西海モデルにした都市、というか地域。リバティーティと違って温暖で、中にも椰子の木が並ぶ。また、非常に坂が多い。
これをモデルにした作品は、ハード末期のものが多く技術的にも成熟期を迎えているため、都市のみならず山岳地帯や砂漠地帯なども再現される。そのため、都市というよりは州そのものと言った方がいい。
名前の由来は、現実アメリカ西海に存在する巨大断層「サンアンドレアス断層」。
やはり3つのタイプが登場している。 

『GTA』に登場したサンアンドレアスは、やはり露西海で、サンフランシスコ周辺を西側から見たマップとなっている。サンフランシスコオークランド~バークレー~リッチモンド~サンラフェルの辺りがモデルになっている。

GTASA』では、形状は現実とはかけ離れているが、『GTAVC』の4倍という広大マップ再現された。
ロサンゼルスモデルにした「ロスサントス」、サンフランシスコモデルにした「サンフィエロ」、ラスベガスモデルにした「ラスベンチュラス」という3つの大都市が存在し、その間に広大な山岳地帯や砂漠地帯が広がっている。
シリーズで初めて広大自然を描き、さらに大都市を3つ登場させるという圧倒的なスケールプレイヤーを魅了した。しかもそれらの間を移動するのに読み込みが入らなくなった。

GTA5』では、シリーズ最大、127キロメートルという巨大なマップで描かれている。
形の巨大なで、大都市ロスサントスを抱える南部の「ロスサントス」と、巨大な砂漠地帯、山岳地帯を抱える北部のド田舎ブレイン」の2つで構成されている。 
登場する都市ロスサントスのみであり「サンフィエロ」「ラスベンチュラス」は含まれていない。やはり『GTASA』のそれからはデザインが一新されており、『GTA4』のリバティーティ(オルダニーを除く)とほぼ同等の広さの大都市となっている。

バイスシティ

マイアミをモデルにしたリゾート都市。「堕落の」というストレート名前の通り、マフィア警察も軍隊も腐敗しきったである。
名前の由来の1つとして、人気ドラマ『マイアミ・バイス』がおそらく挙げられる。特にPS2以降の作品では、このドラマと同様に80年代舞台になっているため、作品そのものがこのドラマを意識していることがわかる。
GTA4』でリバティーティが再構築されたことを踏まえ、発売順的に次はバイスティが再構築されるのではないかと予想したファンも多かったが、1つすっ飛ばしてサンアンドレアスが再構築されることになった。 

『GTA』に登場したバイスティは、やっぱり現実のマイアミそのままであった。

GTAVC』では、人口180万人のリゾート都市となっている。
マイアミをモデルにした都市部である「東の」、マイアミビーチをモデルにしたリゾート地区である「西の」という巨大な縦長の2つので構成されており、それらの間に、巨大な邸宅が立ち並ぶ「スターフィッシュ」「プローン」という小さな2つのがある。
やっぱり東のと西のの行き来には読み込みを要した。
また、『VCS』では泳げたが、『GTAVC』ではまだシステムが未成熟で、リゾート都市なのにに落ちるとプレイヤーは死ぬようになっていた。 

発売予定の『GTA6』では、レオナイダ州の一都市として登場することが確定している。

その他

上に挙げた3都市以外が舞台になったことは『GTA3』以降はほとんどない(『GTA5』のごく一部のミッションにおいては、ノースダコタ州をモデルとした「ノース・ヤンクトン」という地域が登場する)。

『GTA』の追加ミッションパックでは、1961年1969年ロンドン舞台となった。それまでも、名前が違っても明らかに実際の都市そのままの舞台が用意されていたが、実在都市をそのまま舞台にしたのは今作が一であった。

日本要素

を放つのは『GTA2』で、日本っぽい雰囲気の大都市舞台となっている。この都市のみ、未だに正確な名前が発表されておらず、アメリカにあるという設定のみ判明しているが、それ以上の詳細は不明。ファンによるWiki等では「Anywhere City」などといわれている。
ザイバツ」という巨大組織の黒服が全域で暗躍しており、「船橋」「浅草」「広島」といった地名が登場し、「テリヤキちゃん」というよくわからない日本人っぽいラジオDJ日本語ラジオ番組を放送していることから、日本を意識していることは明である。
東京大阪香港上海ソウルのように機質な高層ビルが乱立している都市の雰囲気は、アメリカ都市のそれとは明らかに違う。舞台の雰囲気を一新して全く違った都市を作るにあたり、ロックスターは一旦アメリカを離れ、アジア的な都市モデルにしたと考えられる。

その後の作品でも、例えばGTA3ではヤクザ組織が登場したり、GTASAでは「キモノホテル」など日系と思しき商業施設が町並みを飾り、またバブルけたと思しき日本語を話す通行人exit_nicovideoが登場したり、GTA4では一部のタクシードライバー日本語を話すなど随所に日本要素が見られるが、シリーズを追うにつれて概して少なくなってきている。

ニコニコ動画でのGTA

大半はPC版MODを導入したものであり、映画再現SAターミネーターが有名)したものや、アニメ系スキンを導入してコラボレーションさせた動画も非常に多い(最近ではSAにおける東方Projectネタ、いわゆる東方GTA)が流行っている模様)。

他にも普通プレイ動画論のこと、シリーズ恒例である手配レベル6から逃げ動画や、暴動+武装チートプレイする動画バイクなどでスタントをする動画や、極端なところまで行くとゲーム内で安全運転や観光をする動画、本である殺戮万歳動画、細かな要素を実験追究していくものなど様々な動画が存在する。このことからも、このゲームが持つフリーダムさ、の深さがえる。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
東北ずん子[単語]

提供: メノウ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP