桜田門外の変単語

サクラダモンガイノヘン
3.7千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

桜田門外の変とは、安政7年3月3日(グレゴリオ暦1860年3月24日)、江戸城桜田門近辺にて江戸幕府大老・井伊直弼が十八人の尊王攘夷浪士達によって暗殺された事件である。

概要

嘉永6年(1853年)の来航に始まる幕末混乱は、江戸幕府の政策決定に深刻な対立を生じさせた。第十三代将軍・徳川家定健康面に不安を持つ人々は、次代の将軍には英邁な人物を望み、予てより評判の良い御三卿一徳川慶喜を支持した。一方、従来の政治体制の維持を望む人々は、慣例に従い定に近い血筋である紀州の徳慶福(茂)を支持した。この二はそれぞれ一、南紀と呼ばれ、幕末前期の政局の動向を左右した。

安政の大獄

安政5年6月19日、日修好通商条約が締結されると、朝廷の反対の意向を無視した行為であるとして24日、一水戸徳川斉昭水戸・徳慶篤、尾・徳慶恕(慶勝)らを伴い、南紀の筆頭である大老・井伊直弼の元を訪れ抗議し、福井松平慶永徳川慶喜も井に対し直に掛けあって抗議した。井はまともに相手にせず、逆に不意に登したことを慣例を無視した行為として7月5日斉昭らに対し隠居・謹慎の処罰を加えた。

更に朝廷から水戸に対し、幕府の政策を難詰する"午の密勅"が幕府より優先して下賜されたことを受け、水戸への不信感を高めた井は、老中・太田資始と間部詮勝を水戸の小石川邸に送り、密勅の内容を諸大名に通達するべからずと慶篤に迫った。一方、密勅の下賜によって 士気の上がっていた水戸はこの報せを受けると、江戸に出府して幕府へ抗議するため続々と大挙出発し、下総宿に1000人以上が集まった。事態を危惧した水戸庁は自重を促し、悲嘆した参加者の中から自害する者まで出る騒ぎとなった。

この状況に憤した水戸過激派士達は、何とかして井を幕政から除かねばならないと考え、一部の人々は他との連携を模索しながら大老暗殺の謀議を始めていた。

水戸藩の内紛

安政5年10月水戸右筆頭取・高橋多一郎、南奉行・金子孫二郎、北奉行・野村常之助らは大老を幕府から退け、諸の兵を京都に糾合し、朝廷を守護して幕政を正すという極秘の標を立て、福井鳥取長州、土佐、の各に有志を募る為、士・関鉄之介矢野長九郎、住寅之助、大胡蔵ら数名を密かに送り込んだ。関、矢野福井鳥取長州に向かい、住、大胡は土佐、へ向かったが、芳しい成果はなく二組とも江戸に戻った。(ちなみに住、大胡は土佐坂本龍馬と接触している)

による苛な処分は続き、太鷹司政通、左大臣・近衛忠煕ら朝廷の重臣を落飾・謹慎させていた。水戸内では再び反発のが高まり、幕府へ抗議しようと江戸邸まで押しかける者が続出し、江戸近郊の街道にも一万人とも称されるほどの人々が集まった。状況を見かねた斉昭と慶篤は自ら筆を取って帰するよう命じ、人々を裏で扇動した高橋金子らを謹慎させた。

その後も水戸への圧は高まり、8月27日には斉昭を永居、水戸家老・安他数名を死罪に処した。更に12月に入ると幕府は水戸に対し密勅を幕府に渡すよう命じた。密勅の返納を迫られた水戸では返納すべきとする会沢正志斎ら鎮と、返納を拒否する高橋金子野村らのに分裂した。24日、評定の結果密勅の返納が決まると高橋らの示を受けた水戸江戸に位置した長岡に屯集し、実行使で返納を阻止しようとした。また、鎮への脅迫や暗殺未遂が相次いだため、会沢ら鎮長岡を討伐すべしと高橋、関ら関係者は捕縛を免れるため相次いで脱していった。

斬奸計画

安政の大の渦中にあった安政6年3月22日高橋多一郎の元に薩摩士・高崎太郎(五六)が訪れ、大老暗殺に協する事を伝えた。この時高橋、関らは準備不足で時期尚であるとしたものの、これが薩摩との連携による暗殺計画の端緒となる。9月に入ると高橋らは手始めに高崎らと朝廷の有者を動かし、孝明天皇に井糾弾の書状を上奏する計画を立てたが、伝手として接触した尊融法王(朝彦親王)や近衛忠煕に拒絶され頓挫した。暗殺実行を決意した高橋金子孫二郎関鉄之介らは薩摩士・有村雄助、次左衛門兄弟と共謀し、井襲撃と薩摩3000人による京都挙兵の密約を交わした。

安政7年2月水戸庁の弾圧を受けた高橋は大老暗殺計画を実行に移すべく次々と脱。当初は江戸邸に直接討ち入りを企てたが警が厳重だったため、登中の襲撃に計画を切り替えた。

3月2日、当時の品川にあった相模屋、通称土蔵相模と呼ばれた楼にて、関鉄之介岡部三十郎稲田重蔵山口辰之介鯉淵要人広岡子之次郎黒沢忠三郎斉藤監物佐野竹之介大関和七郎森五六郎蓮田市五郎森山繁之介海後磋磯之介杉山弥一郎広木松之介ら襲撃参加者が一堂に会した(増子金八有村次左衛門は欠席)。襲撃の総揮を担った関は一同に対し、金子孫二郎から預かった以下の規約を伝えた。

 一、武鑑ヲ携ヘ、諸具鑑定ノ体ヲ為スベ
 一、四、五人ズツ組合、互二応援スベ
 一、初メニ先供二討掛リ、駕籠狽スル機ヲ見テ元悪(井伊直弼)ヲ討取ルベシ
 一、元悪ハ十分討留タリトモ、必ズ首級ヲ揚グベシ
 一、負傷スル者ハ自殺、又ハ閣老二至テ自訴ス。其余ハ皆二微行スベシ 

大老暗殺

安政7年3月3日の降る関鉄之介らは大名行列の見物人を装い、桜田門近辺で行列を待ち受けた。桜田門から500メートルほど離れた邸の門が開いて井伊直弼の乗った駕籠が出発し、行列桜田門に向かって左折しようとした時、襲撃者の一人である森五六郎が訴状を掲げて行列に近づいた。徒士が止めようとするとはそのままりかかり、佐野竹之介がそれに続いた。行列の徒士達が異変に気づいた時黒沢忠三郎が発したと思われるいた。この弾は井の大腿部からにかけて貫通し、致命傷となっていた。を合図に襲撃者達が一斉に行列掛けて突進して乱闘が始まり、駕籠に向かった稲田重蔵士にその場で殺されたが、有村次左衛門ら数名が駕籠にを突き立ててから井を引きずり出すと有村が首を刎ね、の切っ先に刺しにして討ち取りを宣言した。

暗殺に成功した有村らは複数に分かれて逃走。佐野竹之介斉藤監物黒沢忠三郎蓮田市五郎大関和七郎森五六郎杉山弥一郎森山繁之介は規約に従い閣老の邸に赴いて自訴し、瀕死の重傷を負った鯉淵要人山口辰之介広岡子之次郎自害した。佐野は深手の為同日に、斉藤は5日後に、黒沢7月12日死亡した。有村は追ってきた士・小河原秀之りつけられ、若年寄・遠藤胤統の屋敷前で井の首を引き渡して自害した。現場には死体と半死半生の士達、切り落とされた腕、などが散乱し、は血に染まっていた。

幕府激震

事件直後、邸から士達が駆け付けたが既に襲撃者達は立ち去っており、士達は首のない井遺骸を泣く泣く邸に持ち運んだ。昂した邸では水戸復讐すべきと意気が揚がり、元のにおいても水戸と戦うため江戸に赴く者が続出した。

従来大名が不慮の死を遂げた場合そのは士覚悟により名断絶とされ、また喧嘩両成敗という建前上両ともに処分という事になれば、親藩と譜代筆頭の取り潰しという事態になり、両による紛争勃発の恐れもあった。安藤(信正)ら幕閣は穏便に済ます方法として井をまだ生きている事にし、養生かなわず死亡した後に世子に跡を継がせるよう図った。遠藤胤統の屋敷に渡された井の首は襲撃で落命した徒士のものとしてに返され、井遺体に縫合された。3月30日、幕府は井の大老職を解き、一ヶ後の3月30日死亡したと表した。

この事件が内に与えた衝撃は大きく、幕府はこれ以降強権的な政策決定に消極的になる一方、全、就中薩摩長州、土佐といったいわゆる雄による政治介入が活発化していく。

始末

事件の総揮役を務めた関鉄之介、検視見届役の岡部三十郎は事件後京都に上り、薩摩軍の到着を待とうとしたが、京都に着いた時先行していた金子孫二郎は捕縛され、高橋多一郎は子息とともに自害していた。薩摩との連携はかった事にされており、絶望的な状況に置かれた関と岡部は逃亡生活を送る事になるが、岡部江戸吉原で、関は越後でそれぞれ捕縛された。捕縛後、岡部金子は文久元年7月26日に他の実行犯とともに斬首。関は文久2年5月11日江戸町にて斬首された。

実行犯の内、逃げ延びた広木松之介は文久2年3月3日、潜先の鎌倉の寺にて自害増子金八海後磋磯之介の2名のみ明治まで生き延びた。増子は婿養子先のに戻り、事件については何もり残していない。後は警視庁などに勤め、生き残りとして『偉談』『潜居中覚書』などの言を残している。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

桜田門外の変

9 ななしのよっしん
2019/11/30(土) 02:22:05 ID: k9vbocgftH
>>8
だから結果としてイキって非情アピールした幕府の権威がガタ落ちになるんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2020/01/01(水) 03:21:08 ID: 9nJAV4ZV/f
襲撃する側もされた側も割とグダグダ感溢れる末だったのに、余りそのあたりはネタにされないんだよな(知る限りでは風雲児たちくらい)。
にやってたのは井伊直弼本人くらい。襲撃側も幕府側も自分の身かわいさにやってるのを、国家に言い訳しただけ」みたいな筋立てのスラップスティックコメディとか書けそうなもんなのにw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2021/04/11(日) 16:00:32 ID: bHkL9XO1xN
拳銃が脊椎を折ったから井伊直弼は立てなかったらしいけど当時の精度を考えるとものすごいラッキーだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2021/08/16(月) 20:35:45 ID: HfSIi6u1dP
桜田門外が変
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/09/13(月) 06:47:10 ID: PZ2LDw4q1v
学校では「襲撃を受けは算を乱して逃走した。それが太の世のの実態だった」と習ったわ。

だが供りのは26名。内死傷者21名だから
救援を呼びに行った者を除けばはほとんどが必死に戦ってるんだよな。
逃げたのはも持たない籠担ぎとか中間小者の類だけで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2021/11/08(月) 16:47:29 ID: dA4WNYccON
今の時代にこれがニュースで出てきたらゾッとするわ。
やってることは国会議事堂前で政治家を狙ったテロ事件が発生、事件当時意識はあったが搬送先の病院死亡が確認されたみたいなものだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2022/07/15(金) 20:57:54 ID: rOI8mHAo92
>>14
起こってしまったよ、残念ながらな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2023/02/21(火) 05:02:23 ID: mArhKA7mpM
まぁ場所が違うし、元総理大臣だからまだ……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/07/31(月) 21:32:42 ID: mp9MyN9dJt
大河ドラマだと『篤姫』で描かれたもの(井伊直弼役は中村)が印に残っている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/08/03(木) 10:09:42 ID: 9nJAV4ZV/f
なお、成功した理由は周到な純美とかではなく、むしろ「ノリと内輪へのアピールと勢いだけで余りにも雑すぎた」からの模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0