不思議のダンジョン2 風来のシレン 単語

3件

フシギノダンジョンツーフウライノシレン

5.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

不思議のダンジョン2 風来のシレンとは、1995年12月1日チュンソフトから発売されたSFCゲームソフトである。
不思議のダンジョンシリーズの2作であり風来のシレンシリーズの第一作である。
2006年12月14日DSリメイクされている。また、現在Wiiバーチャルコンソールでも配信中。

概要

来のシリーズの記念すべき第一作であり、トルネコの大冒険から多くのシステムを追加した一作。
合成など不思議のダンジョンの根幹となるシステムや、和風だが割と何でもありの世界観など、後のシレンシリーズの基礎を作った。
尚、初代なのに不思議のダンジョン2なのはトルネコの大冒険を一作としているためである。
DSリメイク版は大筋は一緒でも、細かい調整がなされたほか、システム部分がかなり異なっている。

ストーリー

伝説 黄金コンドル
その黄金コンドルが住むところ…そこには
黄金郷が存在すると伝えられている
この伝説め始めたころ、一人の来人と出会った。
名は、シレン
友の意思を受け継いでのガラスだという
コンビを組んではや半年、しょっちゅうケンカばかりだが…

登場人物

シレン
行く先々で伝説や伝承を探しめる「来人」。三度は友の形見であるという。
後の話だがシレン2とは僅かに矛盾している(一定の解釈は可)。
コッパ
言葉を話すしい「イタチ」、シレンが喋るべき台詞を全て喋る。
シレンコンビを組んで半年だが、これも同上である。

仲間

つぶしを得意とする来人。こばで手当たり次第、男に潰しするという悪事を働いていたが…。
実はSFC版とDS版で大分姿が違う(DSGB2仕様)。
座頭ケチ
ケチな圧師。元ネタは当然座頭。仕込みのを持ち、なかなかの剣術を得ている。
の視を失っている…というのは演技らしい。
背中」式の圧が特技だがヘタ。
ぺケジ
の店で働く自称シレン。他人からはその貌から「ゾウリ頭」と呼ばれている。
最初のうちは余りにも役に立たないが、繰り返し共にをすると少しは強くなる。

こばみ谷の人々

フェイ
からやってきた地変学者。渓谷の宿場にある建物1件を借り、様々なダンジョンの問題を作っている。
ナオキ
さすらいの料理人。その腕前はの味を作り出すとも言われている。
食亭「がけっぷち」の経営立て直しを依頼されるが…。
ガイバラ
山頂の町に住む陶芸の人間国宝元ネタ海原雄山
元ネタ同様に妥協を許さない性格で、自分の気に入らないを見るとに投げつけて割ろうとするクセがある。
陶芸の代表作は「底抜けの」。その他にアホくさいやうっぷんばらしのなどといった作品もある。
ちなみにSFC版のCMではCV八奈見乗児だった。
サルヤマ
ガイバラの一番子。彼を含め、ガイバラ子は五番子までいる。
普段はガイバラに付き添い、アシスタント的な働きをしている。

ダンジョン一覧

テーブルマウンテンこば
ストーリー本編となるダンジョン
掛軸裏の洞窟
クリア後に入れるダンジョンその1。ワナ師の腕輪を駆使してモンスターにかけながら進む。
食神のほこら
クリア後に入れるダンジョンその2。ブフーの包丁モンスターの使い方が攻略となる。
フェイの最終問題
上記のダンジョン全てをクリアすると現れるダンジョン
持ち込み不可、ほぼ全てのアイテムが未識別など、トルネコの大冒険にあった「もっと不思議のダンジョン」の要素を継承している。99階まで潜ると…。

本作の特徴

本作の要素はどが後のシリーズに受け継がれたため、そのままチュンソフト制作ローグライクの特徴でもある。
そのため、他の作品との較や2以降から導入され定着したシステムとの較も記述する。

壺の登場

原則として中にアイテムを「入れる」ことで効果を発揮するアイテムで、後ろに容量が[x]のように書かれており
その容量の分だけ効果を発揮できる。通常、入れたものはを割らないと取り出せない。

特筆すべきものは2つあり、一つは分裂のという、入れたものを二つに分裂させるチート級のアイテムで、上手くやれば以外のアイテム無限に分裂できる(ただしDSリメイク版においては削除された。機分割弱化されたやまびこと異なり、ある種「当然の削除」と言えなくもない)。
もう一つは『割らずに中身を取り出せる』のが特徴の保存ので、こちらは普通に拾えるというアイテム群の徴のような存在だが、冷静に考えるとアイテムの取捨選択において以外のアイテムと競合しないどころか、拾えば無条件生存手段の保持数を増やせるという反則的な性を誇る。
保存のを始めとするの最も重要な点は一つのアイテム欄で多くの具を持ち運べるという点で、これによって所持できるアイテムの量が増し、ゲームバランス戦略に大きな変化が生じた。

装備の合成

本作の重要なシステムの一つ。合成に二つの装備品を入れると、先に入れたものをベースに後に入れたものの+値(修正値)や(印)が付与される。
特に後者が重要で、これによって装備品に複数のを持たせることができるようになった。
後の作品と異なり印数の制限がないので、ひたすら合成すれば最強になるが、
ゼルン系がおらず合成もやや出にくいため、ダンジョン内での合成は運が絡む。

ダンジョン内の店

ダンジョン内に店になっている部屋があり、中に値札がついたアイテムが置いてある。
それらを拾うか使うかすると店が店の入り口を塞ぎ、お金(ギタン)を支払うことでまたどいてくれる。
また、店内に具を置くと売ることができる。
店には通常のダンジョンには落ちていないようなすっごいアイテムが多数売られている他、
は未識別アイテムでも正確に値段を当てるため、値段によるアイテムの識別に利用できる。

泥棒

不思議のダンジョンでは様々な効果を持つアイテムが登場するため、それらを組み合わせることで店の入り口をふさいでいる店をどけ(あるいは別ルートすり抜けて)を払うことなく店の商品を強奪することができる。
ただし、店に攻撃をくわえたり、泥棒をしたと判定されると、ただちに店盗賊番(シレン一発で即死させるほど強い)などが次々と襲ってくるため、彼らが追ってこない次のフロアまで逃げ切るための工夫や準備が要る。

元々初代トルネコでも店の計画はあったそうだが、トルネコ商人であることや世界観にそぐわないということでになったらしい。トルネコにも2以降には店も泥棒も存在する。

後のシリーズとの比較

本作は第一作であるため、後のシリーズには当たり前のように定着しているものに今作にはないものがあり
風来のシレンシリーズの独自性の進化の過程を見てとることができる。
全体を見ると、アイテム持ち込みが救済であり、明確な「持ち込み可」がまだ存在していなかったらしいことが分かる。

持ち込み可高難易度ダンジョンがない

本作のクリア後のダンジョンは全て持ち込み不可であるため、テーブルマウンテンで鍛えた装備には原則それ以上の使いはない。
持ち込み可の高難易度ダンジョンシレン2の「あかずの間」から登場し、それ以降の作品でも定着している。本作のDSリメイク版でも追加された。

倉庫番がいない

本作では、アイテムを預かってくれる倉庫番が存在せず、アイテムは床における分しか保管できないため、
倉庫にアイテムを置いておける数は物凄く少なくなっている。中身入りのは預けて倉庫を出ると中身が消滅する。
DS版ではごと置いても中身が消えないので、SFC版の約5倍のアイテムを保管できる。

印システムがない

本作では武器や防具には尽蔵に印を合成できるため、全ての印を合成した最強装備も作成可
のちのシリーズではどに制限があるが、シレン4ではどの装備に最終的に全ての印を合成することができる。

持ち帰りの巻物がない

飛脚や倉庫のでいくらかのアイテムを拠点の倉庫に送ることができるが、アイテムを抱えて帰還することはできない。
トルネコにはリレミトの巻物が存在したが、アイテムを持ち帰って店を大きくするのが的である故であり
ゴール到達を標とするSFC風来のシレンではアイテムを持ち帰っても仕方なかったのかもしれない。
問題はDS版でも追加されなかったことで、初心者が持ち込み可の高難易度ダンジョンに挑むのはそれなりに勇気がいる。

DS版での変更点

後にDS風来のシレンDSとしてリメイクされることとなったが、全体的にった部分を削ったり、を塞ぐタイプの変更がされており、洗練された反面やや手さに欠けるバランスとなっている。
普通プレイで引っかかる部分は少ないが、SFC版にあったテクニックは使えない物が多い。

ダンジョン

テーブルマウンテン攻略(以下、TMと呼ぶ)においてはかなりの変更がされている。

これらの変更点や後半に出現するモンスターの攻撃が調整により相当下がっているので、エンディングを見るまでの難易度はかなり緩くなっている。テーブルマウンテンに突入した途端、ミノタウロス痛恨の一撃で規格外のダメージを受ける事もないため、SFC版をプレーした人にとってはかなりの違和感を感じるかもしれない。

追加要素では、今までTMをクリアした後はもう装備を使う場所がなかったが、新ダンジョン「魔蝕への」が登場し、TMの延長という形で99Fまで潜れるようになっている。さらに持ち込み可のダンジョンがいくつか追加されている。

システム

アイテム

SFC版に存在した強アイテムの一部は、分割あるいは弱体化している。

分裂のやまびこ増大の巻物が削除されている他、必中のレア化している。
追加では三日月など他シリーズでお染みのもの、
追加ダンジョンで手に入る、やまびこの機分割弱化したプリズムゲイズの、キグニキングの
Wi-Fi限定で手に入る、強化限界が高い○○や2種類の腕輪の効果がくっついた腕輪などがある。

高飛びや持ち帰りの巻物が出ないが、これはSFC版に準拠している。この二つは追加しても良かったのでは…

モンスター

モンスターも追加されており、チンタラタイガーウッホ等、後の作品から逆輸入されたものが多いが、パルテノンや魔蝕ソルジャーSFCでのネタ出身、ヒーポフ系とカラカラペンペン系はDSリメイク版が初登場である。ヒーポフは解りやすいと可さで3や4でも登場しているが、カラカラペンペンは単純アイテム破壊+次の階まで場所をとるという底意地の悪すぎるおまけシレンシリーズ醍醐味である「敵の性質を利用した立ち回り」すら拒む純マイナス効果)のため、DSリメイク版の悪箇所としてよくやり玉に上がる。
また、全ての敵にLv4(場合によってはLv3)が追加され、レベル3の敵の攻撃が大体255という大味な部分は善されたものの、ネーミングの悪さや整合性のなさがやや問題となった。当然、特殊は以前より悪。

イベント

以下、SFCとは仕様が異なるイベントや追加されたイベントがある。

  • フェイの問題を50問の一覧から選べるようになった(ただし1回の冒険につき、1問は変わらず)。また、一部内容が変わっていたり、新しく追加された問題もある。
  • ペケジが強くなるまでの過程がSFCより多くなっている。更に成長途中のペケジがかせても全に動けなるまでの猶予が存在するようになった。
  • 食亭「がけっぷち」を立て直す過程のイベントが追加された。
  • にいる鍛冶屋関連のイベントが追加された。
  • エンディング後に屋で行ける場所が増えた。
  • TMまでのダンジョン内に鍛冶屋が出現するようになった。また、ダンジョン内に出現する切なおじいさんと奇岩谷にいるが時によってアイテムをくれることがある。

niconico上での利用について

2012年10月5日チュンソフトniconico上での利用を許諾。公式動画投稿生放送二次創作を行えるようになった。 対SFC版/WiiVC移植版の「初代風来のシレン」のみなので注意。
詳しくは『不思議のダンジョン2 風来のシレンexit_nicocommons』の利用宣言へ。

関連動画

関連チャンネル及びコミュニティ

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
irodori[単語]

提供: 甲殻類

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/17(水) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/17(水) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP