水樹奈々大いに唄う 単語

4件

ミズキナナオオイニウタウ

3.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

「水樹奈々大いに唄う」とは文字通り水樹奈々が座長を務めるイベントである。

概要

何らかの水樹の楽曲・作品が発売されたことを記念して開催されるイベントなのだが、最大の特徴として、水樹がただ歌を歌うだけでなく、舞台での劇が行われる、そしてその中で水樹頂と言うべき演歌の歌唱を披露することである。

事の発端は2008年のこと。この年の大晦日をもって、新宿歌舞伎町にある演歌殿堂、新宿コマ劇場が業績悪化と老朽化、隣接地を含めた再開発に伴い閉館すると発表されたことである。演歌歌手俳優による特別演、各種ミュージカルが行われてきたこの劇場演歌を志した物にとってはいつかこの劇場演を行い、客席を満員にするというのが最大のであった。今では人気声優アーティストアニソン女王と呼ばれるようになった水樹も元は演歌を志していた身。コマ劇での歌謡ショー開催をとして言していたのだが、閉館になってしまってはそれがかなわぬとなる。そこでキングレコードプロデューサー三嶋章夫が四方手を尽くして、ギリギリ閉館間近の時期に日程を確保、開催にこぎ着けたのであった。声優コマ劇の舞台に立ってイベントを行うのは最初で最後となる。

で、演歌歌手舞台演につきものと言えば、歌謡ショー演劇。と言うことで、水樹友人知人である声優たちにをかけて舞台で演じてもらう事になったのである。もちろん皆さん役者ですから演技にも熱が入るし、出演者の中には声優業だけでなく舞台でも演じる人が多い。そんな物だからきちんと演じることになる……のだが、中の人ネタ内輪ネタ下ネタ、さらにはあまりにも暴走しすぎるアドリブなど、破天荒演劇と化し、場内は拍手と歓、そして爆笑に包まれる。これが好評だった物だから以後会場を変えて開催されるようになった。

ちなみに毎回出演者は変わる(第1回、第2回ではさらに一部の配役がダブルキャストになっている)のだが、常連とも言えるメンツもいる。これまで行われた5回の演のうち、水樹を崇拝するあまりに副座長になっているフリーダム杉田こと杉田智和を筆頭に、事務所後輩かつスマギャンヘッドで自ら劇団を宰し舞台経験も豊富な福圓美里、同じ事務所保村真松本保典、そして共演の多い小西克幸の5人は5回とも出演、それに次いで水樹と仲が良くやはり舞台出演経験の多い名塚佳織が4回、沢城みゆきが3回出演しているほか、第3回演からは座付き作家として浅沼晋太郎が脚本と演出を担当している。また第4回演以外ではナレーション大御所声優が担当するのもポイントである。
こうした常連メンバーも多いことでほぼ恒例となるネタも多数ある(小西水樹との身長差いじりネタ松本の物販グッズネタ杉田オタクネタ、第2回~第4回のプリキュアネタ会進行や場つなぎでの三嶋P登場時の観客によるあきおコール&いじり等々)。

ということで、以降は実質的メインとなる演劇の内容を中心に記す。

新宿コマ劇場座長公演“水樹奈々大いに唄う”

2008年10月11日新宿コマ劇場で開催された、シングルTrickster」発売記念イベント。この回のみの3演で行われた。

この時の演劇は「歌姫仕置 疾風奈々参上」という、江戸三悪人将軍の一人である歌姫をさらって身代をせしめようとするが、水樹演ずる疾風奈々が加わったことで一騒動起きるというお話。この中で水樹坂本冬美の「夜桜お七」と中村律子の「河内おとこ節」を歌っている。

映像ソフトではの部(演劇パートのみ)がアルバムULTIMATE DIAMOND初回限定盤同梱DVDに、の部(ライブパートも含む)がPV集「NANA CLIPS 5」に収録されている。

中野サンプラザ座長公演“水樹奈々大いに唄う 弐”

2010年12月4日中野サンプラザで開催された、PV集「NANA CLIPS 5」発売記念イベント

この時の演劇は「異説維新伝」という、もしも坂本龍馬女性だったら、という歴史IFストーリーを、水樹演じるを中心に描いている。この「水樹演じる主人公が元は男性なのに実は女性だったら」と言うパターンが今後定着するようになる。この中で水樹石川さゆりの「天城越え」と美空ひばりの「の流れのように」を歌っている。そして今や伝説と化したキュアマジックリンの一件が飛び出したのもこの演劇であった。

映像ソフトではの部がベストアルバム「THE MUSEUM II」同梱DVD/BDに収録されている。

両国国技館座長公演“水樹奈々大いに唄う 参”

2013年3月3日両国国技館で開催された、アルバムROCKBOUND NEIGHBORS」発売記念イベント

この時の演劇は「-meet, come on!-」という、水戸黄門お祭り好きでおてんばなお様だったらというIFと、竹取物語の伝承をミックスさせた、水樹演じる門ご一行が世直し旅の途中で訪れたあるでのお祭りを巡る物語となっており、この回から浅沼晋太郎が脚本と演出を手がけている。また、ナレーター水戸黄門テレビドラマシリーズ末期ナレーションを担当した槇大輔が務めている。この回で水樹ライブの十八番とも言えるフライング杉田がやらされており、これがある意味定番化するようになる。この中で水樹美空ひばりの「お祭りマンボ」と都はるみの「千年の古都」を歌っている。

映像ソフトではの部がPV集「NANA CLIPS 6」に収録されている。

国立代々木競技場第一体育館座長公演“水樹奈々大いに唄う 四”

2016年1月24日国立代々木競技場第一体育館で開催された、アルバムSMASHING ANTHEMS」発売記念イベント

この時の演劇は「新説 桃太郎英雄譚」という、桃太郎物語香川県では「女の子にさらわれないよう桃太郎と名付けられた」という話がある)を軸に様々なおとぎ話や伝承を交えて構成された物語となっている。会場が会場だけにファンからも「マジで?」というが上がったが、作・演出の浅沼は会場の広さを活かしたアクション活劇(特に水樹は77人りに挑む)に仕立て上げた。ネタのひどさは相変わらずだが。また、杉田が前回に引き続きフライング(というよりされる)、さらに沢も会場の端からん中へフライングしている。この中で水樹氷川きよしの「きよしズンドコ節」、坂本冬美の「あばれ太鼓~法一代入り~」、美空ひばりの「」を歌っている。

映像ソフトではの部がPV集「NANA CLIPS 7」に収録されている。

幕張イベントホール座長公演 “水樹奈々大いに唄う 伍” 

2019年5月5日幕張メッセ幕張イベントホールにて開催された、PV集「NANA CLIPS 8」発売記念イベント。この回は1回のみの開催となるが、その代わりとして全各地の映画館ライブビューイングも行われた。さらに座長演としては初めて、水樹CM出演しているタマホームが特別協賛についた。

この時の演劇は「シノバズ決戦!すぎた十勇士~」という、真田幸村真田十勇士大坂夏の陣での活躍を、水樹飛佐助、杉田幸村を演じる形で物語を繰り広げた。ナレーション野沢雅子が担当。一方、作・演出の浅沼は今回は未出演となった。その代わりか、浅沼も所属する事務所殺陣ができる役者、パフォーマーやマジシャンなどが役有りで出演するのも特徴となった。この中で水樹松村和子の「帰ってこいよ」、子の「越つばめ」、北島三郎の「まつりついでに言えばタマホームCMソングを歌っている。

関連動画

関連コミュニティ

水樹奈々大いに唄うに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
山口剛央[単語]

提供: セナヘル

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 19:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP