おそ松くん単語

659件
オソマツクン
3.8千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

おそ松くんとは、赤塚不二夫フジオ・プロによる漫画作品である。

2015年より放送が開始されたアニメ第3作『おそ松さん』に関してはこちらの記事を参照。→おそ松さん

概要

赤塚不二夫氏の代表的作品の一つ。この六つ子が主人公というアイデアの原点は『1ダースなら安くなる』というハリウッド映画で、漫画コマに書ききれる人数として半分の6人が採用されたという。基本的にはドタバタかつナンセンスギャグコメディ漫画であるが、連載時期でやや漫画の方向性が異なるのが特徴。

連載当初は六つ子を役に据えて、六つ子たちのドタバタな日常と、それに手を焼く両クラスメイトたちによるシチュエーションコメディであった。しかし、イヤミデカパンなどといった個性的な脇役が登場するに連れて役のポジションを奪われていき、内容もイヤミチビ太を中心としたスラップスティックコメディ(ドタバタギャグ)に変化していった。

中期頃は作者趣味である映画を土台にした作品が増える。いわゆるスターシステムを採用しており、話によって役柄が異なるのが特徴。その結果、日常的な話は非常に少なくなった。最終回ではバカボンのパパとの共演も見られた。

後期ではチビ太がチョイ役レベルに出番が減る中、イヤミ役の話が増えた。その代わり、おそ松たち六つ子の出番はく、出番があってもに出てくる程度であり、出番がないことに抗議しているシーンがほとんどであった。

アニメ化に合わせて連載が再開された末期は再び六つ子が役の作品に戻り、また一部脇役キャラの設定が固定になっている。

1962年16号に「週刊少年サンデー」で連載を開始し、その後1967年33号まで連載が続いた。その後も中断を繰り返しつつタイトルや連載誌を変更して連載が行われ、最後の新作が執筆された1990年までに、小学館の学年誌や「ボーイズライフ」「週刊少年キング」「コミックボンボン」「テレビマガジン」に連載された経歴を持つ。

これまでに3回テレビアニメ化が行われた。
1966年1969年に第1作が毎日放送製作NETテレビ系列で放送。(ちなみに、これが毎日放送アニメ製作を行った初めての作品である。)
1988年1989年に第2作がフジテレビ系列で放送。
2015年2016年には第3作となる『おそ松さん』がテレビ東京ほかで放送。『おそ松さん』については別記事で説明する。

1985年にはフジテレビ系列実写ドラマが放送された。また、1989年にはアニメ第2作の劇場版『おそ松くん スイカのらこんにちはザンス!』が他作品と同時上映された。

登場人物

CV欄の「CR」は「CRパチンコ」、「第3作」は『おそ松さん』をす。

六つ子

本作の主人公である六つ子で、六人ともまるでコピーかのようにそっくりである。見分けることは両ですら不可能で、それを利用していたずらをしたりもする。誕生日全員5月24日

装が全員同じなのは、6人分を買うと非常にお金が高く付くが、を1ダース単位で買えば安く済むからである。

松野おそ松百
CV:加藤みどり(第1作)→井上瑤(第2作)→庄子裕衣(CR)→櫻井孝宏(第3作)
六つ子の長男リーダー格で喧嘩も強く特にがめつい。
松野カラ松百
CV:鈴木美子(第1作)→真柴摩利(第2作)→庄子裕衣(CR)→中村悠一(第3作)
六つ子の次男。さっぱりとしていて飽きっぽい性格。
松野チョロ松百
CV:山本圭子(第1作)→松本梨香(第2作)→庄子裕衣(CR)→神谷浩史(第3作)
六つ子の三男。すばしっこいがよく転ぶ。いたずらの際は、おそ松とペアを組むことが多い。
余談だが、第2作でを当てた松本梨香氏の声優としてのデビュー作でもある。
松野一松百
CV:北浜晴子(第1作)→横尾まり(第2作)→庄子裕衣(CR)→福山潤(第3作)
六つ子の四男。一番まじめな性格で、意志も強い。「市松」ではない。
松野十四松百
CV:東美江(第1作)→松井菜桜子(第2作)→庄子裕衣(CR)→小野大輔(第3作)
六つ子の五男。優しい性格をしているが、その分気が弱い。実は六つ子の中で一番口うるさい性格。
松野トド松百
CV:北浜晴子(第1作)→林原めぐみ(第2作)→庄子裕衣(CR)→入野自由(第3作)
六つ子の六男で末っ子。のんびり屋な性格。風呂が大嫌い。

そのほかの人物

松野
CV:八奈見乗児鈴木泰明(第1作)→水鳥鉄夫(第2作)→茶風林(CR)→井上和彦(第3作)
六つ子の父親。一般的なサラリーマンだが、漫画版では当初は「三松屋」という個人商店を経営していた描写がある。中日ファン
松野
CV:麻生みつ子→近藤高子(第1作)→横尾まり(第2作・CR)→くじら(第3作)
六つ子の母親。専業主婦であるものの、子供が6人もいるために日々大量の事に追われているとてもパワフルお母さんである。のび太のママのような丸メガネをかけており、極度の近眼である。
トト子(弱井魚魚子)百
CV:白石冬美堀絢子(第1作)→松井菜桜子(第2作・CR)→遠藤綾(第3作)
今作でのヒロインで、六つ子たちのアイドル屋の苗字が「弱井」とあるが、実際は全然弱くなく、男勝りで気が強いお転婆
その容姿は赤塚氏の作品『ひみつのアッコちゃん』の主人公アッコにそっくりである。それを利用して、飲食を実行しようとするが失敗するというギャグが劇中にあったりもする。
イヤミ(井矢見)百
CV:小林恭治(第1作)→肝付兼太(第2作・CR・CM)→鈴村健一(第3作)
名前の通り嫌味な性格の男性。出っツリ目髪型は時期によって変わる。初期の頃は「井矢見」表記もあった。一人称は「ミー」、語尾に「〜ザンス」とつけて喋り気取っており、自分はおフランス帰りだと自称するが、渡経験は一切ない
驚くと「シェー」と叫びながら手足を曲げて独特なポーズをする。
この「シェー」は当時民的なギャグとして大流行した。
ゴジラが『怪獣大戦争』(1965年開)の中でシェーポーズを取ったり、1966年に来日したビートルズシェーポーズを取り皇太子(徳仁王)までもが幼少期の1970年に開催された大阪万博に訪れた際にシェーポーズを取った。いかに日本に浸透していたかを頷けるエピソードである。
ちなみに、同じ出っトレードマーク明石家さんまアニメ第2作の製作の際にキャスティング補に挙がったことがある。しかし、ギャラの折り合いが合わずに所属事務所が勝手にこの話を断り、後に聞かされたさんまは非常に悔しがったと語っている。
なお、「」と「4」を縦に並べてみるとイヤミの「シェー」に見える。
チビ太百
CV:田上和枝垣洋子→沢田和子(第1作)→田中真弓(第2作・CR)→國立幸(第3作)
六つ子たちのライバルで、背は低く年下に見えるが、実際は同じか六つ子より年上ぐらい。非常に負けず嫌いで、六つ子たちに何度も勝負を挑んでいる。割と喧嘩は強く、六つ子たちを全員倒した時もある。口は悪いが、動物をかわいがったり、惚れた女の子に一途になったりと純な一面も見られる。劇中ではイヤミコンビを組むことが非常に多かった。
おでんが大好物。実際にコンビニサークルKサンクス」では、「チビ太おでん」と名付けられたおでんが販売されている。
アニメ第2作では、ややべらんめぇ口調で喋る。第2作でチビ太を演じた田中真弓アドリブで取り入れられた要素であるが、第3作の「おそ松さん」でもこの口調を継承している。
ハタ坊
CV:貴家堂子(第1作)→真柴摩利(第2作・CR)→斎藤桃子(第3作)
頭に旗(日の丸)が刺さった少年語尾に「〜だジョー」とつけて話す。いつもぼけーとしていて、やや頭が悪そうだが、ただ漠然と生きる逞しい少年脇役だが、その中でも重要な役柄につくことも多かった。
デカパン百
CV:神山卓三和久井節緒(第1作)→大平透(第2作・CR)→上田燿司(第3作)
ハゲ頭にちょびの太った中年のおじさん。巨大なパンツを常に履いている。一人称は「ワス」で語頭に「ホエホエ〜」、語尾に「〜だス」とつく。その巨大なパンツの中にはいろんなものが入っている。温厚で優しい性格で、動物好き。ただし、その性格を利用されることもある。
ヨーン(駄四)
CV:神山卓三大竹宏(第1作)→神山卓三(代役:緒方賢一)(第2作)→茶風林(CR)→飛田展男(第3作)
掃除機みたいな巨大な口が特徴的な、正体不明のおじさん。とぼけていて間の抜けた印の人。
本官さん
CV:千葉繁(第2作)
天才バカボン』などでもお染み、ん玉つながりのおまわりさん。なおデビュー作は今作の漫画版である。
余談だがおそ松くん第2作アニメ以降レレレの天才バカボンまで、ぴえろ制作赤塚アニメで本官さんとレレレのおじさんの兼ね役を千葉繁が務めることが恒例となった。

ゲーム

関連動画

関連項目

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: りん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

おそ松くん

228 ななしのよっしん
2018/11/19(月) 08:52:27 ID: WJhxf3Wo/6
手塚スターシステムを発展させた感じで回によってキャラクター達が自由自在に役割を振り分けられて出てくるけどそれを読者も何の抵抗もなく受け入れられるのはすごい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2019/03/24(日) 22:58:01 ID: tSAKqOgx/2
平成版の復刻理だろうな(予算的な意味で)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2019/10/24(木) 22:17:14 ID: Q3kLizKFyT
おそ松さんの方でイヤミも言ってたが、そもそもおそ松くんの段階で民的ブーム起こしてるからなぁ
スターとなる存在を変えて二度もブレイクするって凄くないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2020/02/03(月) 22:18:59 ID: tSAKqOgx/2
敢えて不満点を挙げるなら
内容そのまま夕方かに放送して欲しかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2020/09/06(日) 18:36:53 ID: VkrgdVRjJu
カレーを訪ねて三千里で、ギャグ漫画なのにイヤミダメージリセットされずに蓄積されてたのが印的。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2021/03/15(月) 01:52:49 ID: htCdNj9h/e
漫画の方では至って普通キャラだったのに、
平成アニメではおだてと権力と金銀財宝にがない
俗にいうビッチにされてたトト子は今見ると結構酷いw
しずかちゃんがああいうキャラになったと言えば分かりやすいかも。
全話合わせて普通ヒロインと言うかまともな役だったの
2、3話位だったと思うぞ。
的なのはクリスマスかな。
何でも当時のアニメージュ感動したアニメの話ランキング上位に食い込んだらしいが。
基本オタク向けの雑誌なのにオタク向けじゃないアニメが食い込むて何気に凄い事だったのかもしれん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2021/03/15(月) 01:57:27 ID: gRBIjyx4MZ
平成ってさんの方で良いのか?
第2作がギリギリ平成だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2021/03/15(月) 02:01:32 ID: htCdNj9h/e
そいや さん も平成か。
アニメ二作の方ね。
イヤミ肝付さんの
トト子結構酷いとは言ってももちろん誉め言葉て意味ね。
原作でそんな設定一切い中ああいうキャラにしようと発案したのが面い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2022/03/22(火) 00:59:33 ID: c8cDv6dDB/
おそ松くん時代の方も見たいから色々な配信サイトで配信してほしいな
モノクロ時代から見たいよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
237 ななしのよっしん
2022/04/13(水) 05:17:59 ID: ZUOqwWjytk
>>233
原作でも六つ子に嫌がらせされた(だいたいおそ松のせい)いせに
おそ松使って他の五人に復讐した上で
最後に自身がおそ松殴り倒して復讐遂とかやってたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス