ちいかわ単語

チイカワ
2.7千文字の記事
  • 41
  • 0pt
掲示板へ

ちいかわとは、ナガノによる漫画作品である。
タイトルは「なんか小さくてかわいいやつ」の略。

概要

Twitterにて一日一話弱程度のペース投稿されている。講談社から単行本が発売されたり、アニメめざましテレビ内で放送されている他、LINEスタンプや各種グッズコラボカフェが展開される等キャラクターIPとしても広まりつつある。

最初は「こういうになってくらしたい」と言う想的なイラスト群の投稿から始まり、次第に固有の世界観と物語の固まった漫画スタイルになっていった。
一見するとかわいらしいキャラクター達や巨大な食料がそこら辺に発生している舞台等、絵本の様な牧歌的な作品となっている。しかしながら、ちいかわ達への脅威が存在すると言った不穏さや世知辛さが散りばめられた面も明で、考察を楽しむと言った見方もされている。どう言った面に着して観られているかは幅があるようで、作品投稿後のリプライ等からも複雑怪奇なファン層が伺える。

主な登場キャラクター

ちいかわ
青木
小さくてかわいいい子。ハチワレとうさぎと仲が良い。
爛漫な性格でブロッコリーが苦手。むしり検定に落ちるなどやや不器用だが、優しい子である。
わ!!」「フ!!」「ル!!」「ンショ…」など短い発話しかしない。
ハチワレ
田中誠人
のはちわれ模様のネコ。三人組の中で一番流暢に話す。
状況判断が高い。むしり検定5級に合格する。
…ってコト!?」と言った言い回しをよく使う。
うさぎ
小澤亜李
黄色っぽいウサギ。突拍子もない行動立つ。むしり検定3級。
「フゥン」「ハァ?」「ヤハ」など特徴的な喋り方をする。
くりまんじゅう
井孝行
まんじゅうみたいな模様の子。よく飲をしたり飲み食いをしている。
モモンガ
井口裕香
言動に乱暴さが滲んでいるがかわいこぶろうとしている様子のモモンガ
言動がどこか不審。
ラッコ
内田雄馬
顔に傷を持つラッコ
討伐成績ランキング1位になっており戦士格を漂わせる。
シーサー
まったりとした雰囲気を持つ、品行方正なシーサー(?)。
ハチワレやラッコのように人を話すことができる。お酒などの資格を得るため、労働の傍ら日々勉学に励んでいる努であり、現時点ではスーパーアルバイト資格を所持していることが判明している。
カニ/古本屋
頭頂部のカニのハサミになった、リスのような変わった貌の人物。
実はストーリーの初期から登場していたが、当初はシルエットのみで具体的な姿は長い間不明だった。
名前の通り、普段は古本屋を経営しているが、こわいやつを討伐する仕事もしている。
現在モモンガと一緒に行動することが多く、横柄な彼(彼女?)に振り回されているが、献身的に接している。
さん
お店などの仕事(?)をしているを着た人(?)達。
中にはちいかわ達と交流を重ねるよろいさんも。
労働のさん
東地宏樹
やや色がかった色のさんで、労働の旋をしている。
ポシェットのさん
杉田智和
灰色さんで、ポシェットやパジャマ制作や販売をしている。
ちいかわ達と仲良くなっていくが、上(?)のさんから仲良くしすぎだと注意される事も。
擬態など「〇〇」と言った言い回しを時折使う。
ラーメンさん
松岡禎丞
黄色がかった色のさんで、ラーメン屋の「郎」で働いている。
グレーの子たち(モブかわ
のようなシルエットだけのちいかわ達。

こわいやつ

怪物の様な生き物が存在し、ちいかわ達を襲ったり討伐されたりしているようだ。

なんかでかくて強いやつ
の生えたの様な6本脚の怪物めいた存在。
「返せッ」と叫びながらモモンガを追い掛けたりしていた。
キメラ
國府田マリ子
ちいかわらと同じ様な生き物が組み合わさった様な存在。
こんなになっちゃった……」と言いちいかわを襲うが追っ払われた。
三ツレストランの店(正式名称不明)
ちいかわとハチワレが、で見つけた怪しい屋の住人。
コマに書ききれないほど大きな巨人であり、ふたりを騙して食べようとしたが、ちいかわの体をった奮戦により逃がしてしまう。
カブトムシ(正式名称不明)
カブトムシのような一本を有する、ゴリラを思わせる筋々の怪人
背中羽根を使用した飛行を持つほか、子のような姿に擬態し、警心を解いた対をおびき寄せるなど多を持っている。
あの子
様々な生物の部位を組み合わせたような姿の怪物
一見可らしい嬌のある顔をしているが、実は高い残虐性と暴さを秘めている。

アニメ

2022年4月4日から、フジテレビ系列めざましテレビ」内で基本的に毎週火曜日(2023年4月4日~)と金曜日に7時40分頃から放送中。
放送後8時00分から、YouTube及びFODTVerGYAO!にて1週間限定で無料の見逃し配信が行われている。また、1~5話はしばらく無料で配信するとの事。
更に、Amazon Prime VideoFODなどでも配信中で、ニコニコ動画ではdアニメストア ニコニコ支店にて視聴可。→配信リストexit_list

また同番組内ではアニメとは別に、毎日5時58分から「ちいかわ占い」も放送している。

スタッフ

関連動画

配信

関連静画

関連商品

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 41
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ちいかわ

2186 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 12:33:59 ID: 8oMKkO6oHn
>>2183
元々そういう味の濃い料理が気に入って外部から来たセイレーンが居着いたんだから歌で上がった収穫量が戻るだけ、民は特に損はしなよ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2187 削除しました
削除しました ID: YYGCkeW4lJ
削除しました
2188 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 14:17:44 ID: WTiCND+56J
そもそも人魚食わすしかなかったんか?セイレーンは話せば通じる程度には、理性持ってたし。全員に説明して、抗議なりすれば、セイレーンの歌ので治療になる植物沢山作ってくれたりしたんじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
2189 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 14:40:11 ID: fiTdmgkN53
しかし今回って『ちいかわ達にとっては』グッドエンドなんだよな。
レギュラーネームド全員生存
セイレーンを撃退
二郎民の渡し成功

って感じで。相こそ分からなかったけど全員生存で事件解決でグッドエンド

トゥルーエンドの方は更に
セイレーン全討伐
拠を複数入手して葉っぱコンビ相解明
も必要になりそう。

👍
高評価
2
👎
低評価
0
2190 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 16:26:49 ID: uKnjO90R5w
むしろ相も八割方はなんとなくわかっているのでグッドエンドではあると思う

少なくともちいかわ
人魚の噂や人魚の鱗
・一葉が双葉に単三を入れてるところ
は知っており、なんとなく「人魚に手を出した犯人、及びそのを食べて不死になったのはこの人たちじゃないか」と考察するだけの材料はある
見たのは双葉だけなので一葉も食べてるのかはわからず、またそうした『理由』も知らない(問い詰めるのは自らの意思で止めた)あたりでトゥルーには一歩及ばない感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
2191 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 16:42:07 ID: izHuH/3iHM
それだとエンド2だな
トゥルーはちいかわたち、次郎双葉の尽セイレーン和解
そのボケボケ末にキレた1葉が喜々として結果報告しに戻った双葉の電池ボックスを破壊して殺
あとからちいかわ達が隠れに来るけど時すでに遅し
自分たちの不遇さやセイレーンへの憎悪を叫びながら1葉が全身機械のでかつよ化して殺しに来る
👍
高評価
0
👎
低評価
6
2192 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 18:12:20 ID: WJWAfeT2fu
最終書き込み時間と表示されてる書き込み時間が合ってないな
か以前にやらかして透明BANされてんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2193 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 18:40:20 ID: wxB/1U7fIO
葉っぱズの末見てたらジョジョ荒木先生
「悪い人は心に弱さを抱えた人」て
言ってたのを思い出したわ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2194 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 18:59:37 ID: KeBuR8dXJN
「おれのかんがえたさいきょうのけつまつ」をトゥルー(真実の)エンドって言ってるの気持ち悪い
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2195 ななしのよっしん
2023/11/28(火) 19:40:27 ID: nOOIr/ChCQ
セイレーンに初上陸した時が運命の分かれだったな
話せばある程度分かってくれると知らず、試すことすらせず、
ひたすら怯えて食糧を差し出すという愚策に出てしまった
対話する勇気を放棄した時点で養分になる未来は決まった

ハチワレみたいなコミュ強が1人でもいたら
互いにルールを決めて最低限の付き合いはできただろうか
👍
高評価
1
👎
低評価
0

おすすめトレンド