エジプト単語

エジプト
1.7千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ
基本データ
正式名称 エジプト・アラブ共和国
جمهوريّة مصر العربيّة
Jumhūrīyah Miṣr al-‘Arabīyah
国旗 エジプト国旗
国歌 我が祖国exit_nicovideo
スイレン
公用語 アラビア語
首都 カイロ(Cairo)
面積 1,001,450k世界第29位)
人口
(’17)
97,345,400(世界第13位)
通貨 エジプト・ポンド (£, EGP)

エジプトとは、北アフリカ北東部に位置する国家である。一般にはピラミッドスフィンクスなど古代エジプト文明[1]で有名であり、現在観光地として人気が高い。

概要

正式名称はエジプト・アラブ共和国。名からもわかるとおりアラブ民族が多数を占め、住民の94%イスラム教徒。但し他のイスラム国とは異なり、宗教による政治活動やイスラム義的な活動は禁止されている。1882年から1922年までイギリスの支配を受けたが、イギリス連邦には属していない。

公用語アラビア語。また口語のエジプト方言は、近代教育文化を通じて他のアラビア語圏各の各種メディアシーンでも重要な位置を占めている。

面積日本の3倍弱、人口は日本の8割ほど。土の90%砂漠で、東部を南北に貫くナイル川の流域(特にナイルデルタ)およびスエズ運河沿いに住民が集中している。北東部のシナ半島には、旧約聖書においてモーゼ十戒を授かったとされるシナイ山がある。

名称

アラビア語での名称は正則アラビア語でジュムフーリーヤミスル・アル=アラビーヤ、エジプト方言でグムフーリーヤマスル・アル=アラビーヤ。ジュムフーリーヤ(グムフーリーヤ)は共和ミスマスル)は普通名詞(男性名詞)としては「都市首都」という意味だが、固有名詞(女性名詞)としてはエジプトは元より、伝統的に首都カイロ(アラビア語アルカーヒラ、エジプト方言エルカーヘラ)をしている。

エジプトという呼称は古典ギリシア語アイギュプトス(Αἴγυπτος)に由来する。これはメンフィスカイロの南20kmにある古都)のプタハ殿を現わすエジプト語(後期古代再建音: Hi-ku-Ptah)に由来するとされる。漢字表記は埃及(アイキュウ。旧仮名遣いでアイキフ、中国語でアイジー。略称は「」)で、音の類似はもちろん字も「砂が吹き及ぶ土地」というイメージをよく現わしている。

ちなみに古代エジプト人は自分達のを kmt 、つまり「(ナイル川が運んだ沃土の)」と呼び、砂漠もしくは外す dšṛt つまり「」との対でその豊かさを誇ったという。

ニコニコ動画におけるエジプト

ニコニコ動画においては、闇遊戯マリク・イシュタールイシズ・イシュタール、リシドの生まれ故郷であることから、遊戯王イメージが強い。オベリスクの巨神兵ラーの翼神竜も、古代エジプトにその由来がある。

ピラミッドが強く関係しているポケットモンスター第177話「バトルピラミッド! VSレジロック!!」のところで、闇サトシ中の人つながりバクラを演じるMADも存在したが、多くのものが削除されてしまった。

この他、ジョジョの奇妙な冒険3部的地がエジプトだったり、囚人へのペル・エム・フルというピラミッド舞台としたツクール作品でクフ王が出てきたりしている。

関連動画

関連商品

関連項目

一般

神話

歴史

創作

脚注

  1. *20世紀末くらいまではメソポタミア文明・インダス文明・河文明と並ぶ「世界四大文明」のひとつに数えられていた。が、元より世界四大文明アジア地域の一部のみでしか通用していなかった概念で、21世紀初頭現在ではその意義自体が形骸化してしまっている。

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エジプト

236 ななしのよっしん
2023/10/21(土) 05:27:38 ID: 8RLUu3ZpSq
>>234
アラブなりイスラム近代なり言ってることころころ変わるな
世界史で習ったのか知らんが2020年代の現代やぞ。そんなことはエジプト政府含めても気にしてない
👍
高評価
4
👎
低評価
1
237 ななしのよっしん
2023/10/21(土) 12:52:58 ID: 0PdUQtL5C3
>>236
ただ単純にハマス含めてガザ地区住民が陶しいだけかもしれんな。
表向きイスラエル批判してるが、戦争までしたくないだろうし、
火種抱えたくないもんな。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 08:29:04 ID: RqKG+/cv8f
>>236
アラブ義とイスラム近代義だと歴史上なされたはほとんど同じになるよ。後者にはケマルみたいなトルコ人やバーレビみたいなイラン人も含むというだけで
まあ確かに実態はというより、面倒な政敵を増やしたくないだけかもしれんが

ただ、ガザの土地に200万人も食わせる生産はない
って勉強して大学出ても働き口がなく、他に就職もできないというガザでは、テロリストになる以外何もできない
エジプトによる封鎖がテロリストを生み出しているのも事実
となれば多すぎる人口を他が受け入れることになるが、他のアラブは人口が少なすぎて100万単位難民を受け入れるのは難しい
やはり人口一億の大たるエジプトが動くしかないのだがね
👍
高評価
3
👎
低評価
2
239 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 14:39:35 ID: dI6BPpA74G
>>234>>238
そんなお先っ暗な土地で野放図に増え過ぎた一般パレスチナ人にも責任いとは言えないし、そんな連中のためにエジプトが動いてやる義理もいだろう
しかしながら、そう考えるならその考えをはっきりと表明するべきなのであって、中途半端に対立を煽るような真似をすべきではない
エジプトの態度は酷く責任なものに映る。これで近代面大面されても勝手に言ってるだけとしかならんだろう

>>230>>232>>235
突き詰めると西側諸国には人権とか人とかいう概念があるが、イスラムにはいって話になるんよな
もちろんそれだけが近代や大の条件ではないが、現実としてその概念がある世界になってる以上、がそこに加わっていくのは難しい話だと思うよ
👍
高評価
6
👎
低評価
2
240 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 19:51:05 ID: 2WL4j1uE7B
本音を言えばどのアラブも最悪内戦の火種になりかねないパレスチナ人なんぞ御免被るってだけだろう
日本でも結局クルド人の問題があったりもしたし気持ちは非常によく分かる
その上で両国を焚き付けるような動きをするのはどういうつもりなんだとは思うが、今のところエジプト政府エジプト人が日本の入管やら何やらを非難してた覚えいから少なくともは見ないフリする
代わりに国連君や欧州君がまた受け入れるなり、見捨てて本当に砂漠で野垂れ死にさせるなりを選べばいい、お前らが始めた物語だろう
👍
高評価
3
👎
低評価
2
241 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 22:57:16 ID: RqKG+/cv8f
物語を始めたがどうにかするべきというなら、
最初にユダヤ教との同盟関係を始めたイスラム社会が解決するしかない
オスマン帝国崩壊後にチョイ役で出てきただけなのに既に大な援助をしている欧州君や国連君には、これ以上助ける義理はない
👍
高評価
4
👎
低評価
2
242 ななしのよっしん
2023/10/24(火) 22:33:42 ID: NADpCnHGdQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
243 ななしのよっしん
2023/10/31(火) 15:37:18 ID: bCNjhHx4ls
これ、エジプトの人支援に対する報復攻撃?

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000320998.htmlexit
パレスチナ・ガザ地区とエジプト界にある検問所が新たに開かれ、追加の支援物資を積んだトラックが入りました。21日に続き、2度の搬入となります。
また、イスラエル軍は22日、エジプトとの近くで戦車が誤って撃し、エジプト軍の駐屯地に命中したと明らかにました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2023/11/15(水) 18:53:56 ID: Bp8Hgm5Qve

>>lv343400314exit_nicolive
👍
高評価
0
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2023/11/20(月) 07:39:04 ID: RqKG+/cv8f
>>239
お先っ暗な土地で野放図に増えたといっても、荒野に突然過剰人口が出現する訳じゃない
どうしてこうなったかと言えば、第一次中東戦争アラブイスラエル侵略した際に
イスラエルの反撃から逃れてガザに一時避難した人々こそがパレスチナ
最初から難民キャンプだから狭い土地に過剰な人口なのも当たり前の話である
その第一次中東戦争での侵略の首謀者になったのもエジプトだから、パレスチナ難民発生の責任重い
結局パレスチナエジプトの領土野心のせいで追われ、今殺されようとしている
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド