ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 単語

11件

ゼルダノデンセツカミガミノトライフォースツー

5.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ゼルダの伝説 神々のトライフォース2とは、2013年12月26日任天堂から発売されたニンテンドー3DS専用ソフトである。

概要

ゼルダの伝説
神々のトライフォース2
基本情報
ジャンル アクションアドベンチャー
対応機種 ニンテンドー3DS
開発 任天堂
発売元 任天堂
発売日 2013年12月26日
価格 4,800円
年齢 CERO:A(全年齢
その他 すれちがい通信対応
ダウンロード版あり
ゲームソフトテンプレート

1991年11月21日スーパーファミコンで発売された『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の続編。前作から22年ぶりの発売となる。ゼルダシリーズ基本的に全ての作品が裏設定で繋がっており(ゼルダ史参照)、中には『時のオカリナ』→『ムジュラの仮面』、『神々のトライフォース』→『夢をみる島』のような直接的な続編もあるが、明確に「2」と銘打たれた続編は本作が初めてである。

2013年4月17日ニンテンドーダイレクトで初めて発表された。
発売直前よりCM開されており、かつて『神々のトライフォース』のCMソングを歌ったスチャダラパーが再びCMソングを歌っている。

前作『神々のトライフォース』から長い年が流れたハイラルが今作の舞台である。
また、他にロウラルという異世界が登場し、この2つの世界を救うことが今作の舞台となる。

海外では日本に先んじて2013年11月に発売されており、高い評価を獲得している。そして、大手レビューサイトGameSpotにより、2013年Game of the year大賞に選出された。(ソースexit

あらすじ

かつて世界を救った勇者伝説が伝わる土地・ハイラルに住む鍛冶屋見習いの少年リンクは、ある日おつかいの途中で、教会シスター・セレス謎の男・ユガに襲われ、不思議で絵画にされるところを撃してしまう。この事件を知らせるためにハイラル城君・ゼルダに謁見し、代々王に伝わるお守りを託されたリンクだったが、直後にハイラル城はユガによって封印されてしまう。

ハイラル城の封印を解くために冒険の旅に出たリンク。その過程で、ユガがハイラル各地の人々を次々と絵画に変えていく理由、そしてハイラルとよく似た異世界ロウラルの存在が明らかになっていく。

本作のシステム

高低差を活かした謎解き

神々のトライフォース』をほぼ忠実に再現している本作のマップだが、3DS立体視フルに活かし、マップには高低の差が明確に設けられている。これにより、ジャンプで上に上がったりに落下したりといったゼルダ染みのアクションが、よりダイナミックに感じられる。

壁画システム

第一報から大きく取り上げられていた、本作最大の特徴その1

序盤で入手するあるアイテムにより、リンクに触れることで、画となっての中を自由に動き回ることができる。これによって離れた足場へ伝いに移動したり、普通では通れない細い隙間を通ったり、はたまた逃げ込んで敵の攻撃を緊急回避したりと、今までのシリーズではなかった様々なアクションが行なえる。

また、ハイラルロウラルは世界各所にある不思議裂によって繋がっており、この裂に入り込むためにも画になる必要がある。

アイテムレンタル

ゼルダの当たり前を見直すことから生まれた、本作最大の特徴その2

ゼルダシリーズと言えば、「ダンジョンで新しい装備アイテムを入手する」→「そのアイテムを使ってボスを倒し、新しいダンジョンへ進む」という流れが当たり前だった。だが本作では、装備アイテムダンジョンではなくショップで店売りされており、かつほぼ全てを序盤から、低料自由レンタルできる。

これにより、一部の例外を除いて「ダンジョン攻略する順番」というものがなくなり、プレイヤーがどのダンジョンから攻略するか、どのような戦略ボスを倒すかの自由度が飛躍的に上がった。逆にレンタルしない自由もあるため、その気になればカンテラだけでラスボスに挑んだりもできる。

ちなみにレンタルした品はゲームオーバーになると全て返却されてしまい、またを払って借り直さなければならない。高いを払ってアイテムを買い取ればゲームオーバーになっても収されなくなり、同時にとある場所で改造による強化が可になる。どのアイテムから買い取って強化していくかもまたプレイヤー自由である。

がんばりゲージ

スカイウォードソード』のがんばりゲージと、『神々のトライフォース』の魔力ゲージを足したようなシステム。本作では、画化と装備アイテムパワーソースが1本のがんばりゲージに一元化されており、画になったりアイテムを使用するとそのたびにゲージが減る。ゲージになると画化は強制終了し、アイテムゲージが自動回復するまでの一定時間使えなくなってしまう。

これによって、爆弾矢などの消耗品だったアイテムは、補充を気にせずいくらでも使えるようになった。一方で、強アイテムを連発しまくって強引に敵を倒すようなプレイはやりづらくなっているため、戦闘には戦略められる。

登場人物

アイテム

ラヴィオの道具

ラヴィオからレンタルできるアイテム類。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
[単語]

提供: 樹葉 緑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP