三重クルージング 単語

1件

モウヤダカエリタイ

1.1万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

三重クルージングとは、『艦隊これくしょん~艦これ~』(第二期)における、新たなる燃料稼ぎプレイである。略して三重クル。

本項では、その他の周回稼ぎについても記述する。

概要

艦これプレイしたことのない人ですら聞いたことはあるかもしれないオリョクルことオリョールクルージング
しかし、第二期への移行によるマップと敵編成の変更というか強化により、オリョール域の敵駆逐艦がソナーと爆雷を標準装備。これにより、潜水艦中での中大破が続出。潜水艦隊による燃料稼ぎは不可能になってしまった。途方に暮れるベテラン提督達。
なんせ、イベントがあれば燃料は容易に
    o /
   / ̄ すっからかーん
V>
になるのだ

そんな提督達に明が走る。

斯くして、補給艦神威を旗艦とする、休みすらもらえないブラック護衛艦隊が編成されるのであった

潜水艦だって疲労困憊で出撃はさせられなかったぞ!!!

【悲報】7-4実装に伴い、第2オリョクルとも呼べる潜水艦クルージングが再発。しかも手段次第で全被ダメなしを狙える為、補給疲労航行が強行されている模様

編成

第一期オリョクルの場合と違い、水上艦隊で編成を行う必要がある。ドラム缶や大発による燃料回収量増加を考えると

が最高効率編成ではあるが、いかに序盤域の戦隊が相手とはいえ、これではバケツがいくらあっても足りない。
そのため攻撃用に水上爆撃機と、のための潜水艦を用意することになり、それを踏まえると

上記が安定解とされ、ここに不足分をドラム缶で埋めることになる。
駆逐艦に関しては睦月型改二モアベターであるが、弾薬の消耗1人1点を気にしないのであれば他の特、甲駆逐艦でも構わない。(但しドイツ勢島風天津風、Верный、オメーラはだめだ)

編成バリエーション

収支効率は若干下がるが、以下のような編成バリエーションが有る。
(但し、いずれにせよ神威は必須となる)

阿賀野ゴトランド等を育てたい時や、神威が育っていない場合の選択肢
阿賀野無印ゴトランド、そして軽空母は搭載数が多いため実質ダメージも増え、旗艦MVPが確定しているため疲労することもなく、かつ火力があるため疲労状態で追撃することで戦況が安定する(その分弾薬重いが)。


理論的には安定構成よりも収益は増える。但し、ダメージソース被害担当艦が同一であるため、どうしてもバケツ消費は増える。バケツを犠牲にしてでも燃料を稼ぎたい人向け

期待のニューフェイス登場

2021年5月実装された 宗谷 は、水上機こそ搭載できないものの、内部上補給艦として処理されるために三重クルに参加することができる。

また、南極観測にまで改造すると、装甲が62と、改二軽巡並にまで上昇。しかも、大バルジを装備可であり、4まで修した大バルジを2枚装備することで、計算上では三重クル中は大破しなくなる。(撃戦まで装甲を抜かれることがなくなり、耐久の低さから割合ダメージで大破することがない)

更に素の回避も高く、燃費(特に弾薬)の消費が非常に軽い。効率重視で開幕爆を捨てている場合、出会う事ができたら是非運用したいところである。

方法と効率

1-3 は艦隊に補給艦がいると確定でA(非戦闘)-D(燃料)-B(非戦闘)-E(敵3~4) を通ることを利用し、上記編成で

「Dで燃料を取得してEで戦闘後撤退」を疲労無視で延々と繰り返す

というもの。
Eマスでの戦闘神威晴嵐での航空戦(命中に疲労が関与しない)で片付け、撃ち漏らしは潜水艦に吸ってもらう。運が良ければ先制撃で沈む。相手は序盤域の(しかも単縦)なので潜水艦ダメージも軽微で済み、ましてやろーちゃんであれば疲労でもある程度以上避ける上に、運悪く避け損なってクリティカルをもらった場合以外はカスダメ(=中破しない)ですむ。駆逐組も撃戦になったとしても大抵はカスダメで済む。
ドラム缶と大発の手持にもよるが、収益は一周あたり差し引きで25~40(理論値1600/h)と非常にハイパフォーマンスで、手の開いてる潜水艦が複数いれば入渠ローテーションできるのでバケツにも優しい。

一番の問題は「低コスト補給艦の敷居が非常に高い」点である。
神威は原則としてイベント大型建造でしか入手できない。同じく補給艦である速吸も入手しにくい上に、本人が燃料を大量に消費するので収益がほとんど吹っ飛ぶ。
水上機母艦でも燃料マスに行く可性があるが、逸れてしまうとまるまる赤字
というわけで、事実上「神威を持ってる鎮守府専用」となってしまっている。
また、オリョクルの特徴であった「い号/ろ号を同時にこなす」ことも不可能

それらにをつぶっても、前述の通り理論値1600/hはオリョクルの二倍にも近いハイパフォーマンスであり、魅的である。

そしてEマスは大抵S勝利となるため、駆逐艦(稀に軽巡洋艦)がよく釣れる。
それを利用して、弾薬の補給も兼ねるさらなるブラックな稼ぎがよく併用されることとなる…

3-2新キスクル(弾薬)

それが新キスクルである。出撃あたり100、時給換算で最大2000以上にもなる弾薬収入を誇り、燃料支出は0という凄まじい効率を誇るが、その特質上、必ず敗北し、大破する。
つまり、バイト艦を敗北、大破させることで収入を得るというとてもブラックな稼ぎである
悪質な鎮守府では「一つ前の新キスクルで大破したバイト艦を丸腰で随伴させて沈め、燃料と弾薬を回収」というさらなるブラック運用がなされてるとかいないとか

編成

方法

バイト艦にダメコン(と、ドラム缶)を持たせて3-2に出撃。帰還後解体。

この際、戦艦空母以外の単艦は必ずA(重巡含む敵)-E(弾薬マス)を通って帰還する。
また、旗艦のダメコンの消費タイミングは「戦闘開始時」であるため、「使用を選択しても消費しない」
これらを利用した方法である。
単艦出撃でなのでダメコンを忘れた場合は強制撤退になるためロストの心配はない。

この、「絶対負けて弾薬を手に入れ、艦を一隻失う」という特質のため、「絶対勝って燃料も手に入り、高い確率で艦が一隻手に入る」三重クルとの組み合わせは非常に相性が良いと言える。

いずれにせよ、ブラックであることには間違いないが。
どうしてもこれが嫌な場合、潜水艦6隻による周回も可だが、当然収支効率は大幅に悪化する(上に、疲労抜きも必要になる)。

そして、潜水艦娘達の眠れぬ日々が戻ってきた…

7-4昭南本土クルージング(燃料/ボーキ)

2021年12月28日実装西海域 7-4。通称・昭南クル。
俺達オリョクルが帰ってきた!!と言わんばかりの正に第2オリョクル
少々の課金をすることで、被弾率と負けを大幅にへらすことが出来、しかもボーキサイトまで稼げる
その代わり、基地を飛ばすことになるので基地の編成次第では弾薬の消耗が多めになる事もあるのが一の懸念点。三重クルと違い通常戦闘でのS勝利ができないため、バイトを雇って新キスクルにぶっこむのも難しい。

編成

方法と効率

上記編成で出撃。基地を上記パターンのどちらかに割り当てる。
これにより、

対潜→襲→通常戦闘→対潜→襲→ゴール

ルートを通ることとなる。
前述の通り、Jマスで僚艦が大破した場合も実装直後時点では強行可
時給は燃料/ボーキ800程度と言われており、燃料としては物足りないかもしれないがボーキサイトとしては破格。その両方が同時に手に入ることを考えれば破格と言えよう。
そして何よりも、襲を2回通るため基地を対潜に出している場合は旗艦の3重キラが確定し、経験値時給は2万にも達してしまう。
まるゆのレベリングや、遠征用キラ付けポイントとしても非常に優秀である。
もっとも、運営が含みのある言い方をしているため、調整がかけられてしまう可性が非常に高いという懸念が残る。

その他のクルージング

その他の稼ぎ等について以下に記述する

鎮守府海域

1-1近海クルージング(キラ付け/あ号)

毎度おなじみ1-1駆逐艦いじめ提督一週間キラ付けから始まる…

必要なもの
やり方

心で回る。以上

1-4南西諸島クルージング(い号)

難易度域でちゃっちゃとい号作戦を終わらせたい場合の選択肢

必要なもの
  • 特にないが、ローテーションできる潜水艦隊(1隊4隻以上が安定しやすい)がいると捗る
やり方

何も考えずに1-4出撃するだけ。1期の名残で潜水艦を大量に抱えている鎮守府であれば、割と高速に、低消費で任務達成可

1-5対潜クルージング(海防艦、まるゆ、先制対潜可能艦のキラ付け)

水上艦に対して海防艦や、先回りできる高練度艦のキラ付け。全て対潜マスなので、フルで回っても資に優しく、一周で最高までキラ付け
まるゆのみ、単艦かつ三連敗後撤退でのキラ付けなので注意が必要

必要なもの
方法

随伴が大破するか、ボス撃破まで周回。
前述の通り、まるゆの場合は単艦で三戦し、撤退。4戦お仕置きマスなので、大破したくなければ行ってはいけない(どうせまるゆだからと開き直ってしまうならアリ)。

他の任務が被っていない場合、面倒でなければ、3戦撤退+2戦撤退の方が、資にもバケツにも優しい。
(他のマスは対潜マスなので消費は燃料8%/弾薬0だが、ボスマスのみ通常戦扱いで、燃料/弾薬共に20%消費するので、ボスまで行った場合燃料44%/弾薬20%3戦2戦だと燃料のみの40%になる)

南西諸島海域

2-1南西諸島クルージング(い号/デイリー南西諸島任務) / (ろ号/鉄)

一期では面倒だった南西諸任務を手クリアする有な方法。ただし出撃数をケチると被弾しやすい

必要なもの
やり方

潜水艦のみで出撃。敵空母4隻と9割での高いボス到達率。
ただし、2戦以降は空母艦隊だけあり、中は確定で、ボスも高確率で対潜命中が高い輪形
それなりに中大破はするので転んでも泣かない。

確率バーナーも手に入るので、食べ物イベントバーナーを使い切った人には優しい?
3戦かつ対潜なので、時間がかかりやすいのもネック(酷いときはボス戦全艦中大破でD敗北なんてこともあり得る)。
海防艦水上機母艦(若しくは大鯨)がいればバイトを使える2-2とどちらを使うかは好みで変わる

また、新バシクル同様、空母三隻で輸送艦隊&鋼材回収ルートに確定で逸れる。
普通は余っているだろうがどうしても鋼材が足りない場合の選択肢になりうる

2-2新バシクル(ボーキサイト/ろ号) / (ボーキサイト/デイリー南西諸島)

2-2を軽空母三隻をベースとして周回する。
編成次第でほぼ傷で済む。

必要なもの
やり方

空母3隻(若しくは航空戦艦2隻)を連れて行くとB(補給艦2隻)-A(ボーキサイト)が確定することを利用。
ろ号、デイリー補給艦撃破をこなしつつ、少量であるがボーキサイトも回収できる。
欠点は1戦帰還のため、疲労が溜まりやすいことぐらいか。

これとは別件ではあるが、海防艦が2隻+水上機母艦(若しくは潜水母艦)がいる場合は「ボーキサイトを回収しつつ強い敵を避けてボス確定」になったため、1期よりはデイリー南西諸任務をクリアしやすくなった。
(軽空母(制100程度)+水上機母艦(or大鯨)+海防艦*2+[バイト戦艦/重巡/軽空母])

2-4沖ノ島クルージング(バケツ/釘)

燃料弾薬ボーキが吹っ飛ぶため、これらが余ってる提督向け

必要なもの

やり方

上記編成で行き止まりバケツか釘経由ルート(中撤退)になる(逸れないとは言ってない)。潜水艦手持ちが多ければローテーションできるが、少ないと逆にバケツ使用原因になりかねない。

手段として存在はするが、実行難易度が高いものの一つ。

単純に釘が欲しいだけならば補給艦を組み込めば確実に回収できるため、あとは渦潮対策の電探以外を艦攻撃ガン積みの空母5隻で固めて、疲労出撃を繰り返すという手もある。

北方海域

上記新キスクル以外は大きくは書かないが、ウィークリー北方任務では3-3の他、3-4擬似空母艦隊ルート(正規空母2/軽空母2/水母1/戦搭載軽巡1)がよく使われる。
晩のチャレンジとして、3-5ルートバケツなしで回る猛者も稀にいる。

また、3-5に関しては、対ほっぽちゃんでのまるゆチャレンジでお染みの空母3/潜3な北ルートが、襲の実装によりS勝利を取りやすくなったことに加え、水上機母艦日進の編入により水母3/軽巡2/(巡:初手B固定|速吸:初手50%)という安定度が増した準下ルートや、水母6(日進甲/瑞穂/Commandant Teste/千歳甲/千代田甲/秋津洲)というネタ準下ルートも発見されている。甲標的水上爆撃機さえっていれば意外とゴリ押せるから困る

南西海域

7-1ブルネイクルージング(戦果/水雷戦隊レベリング)

二期戦果のメッカ
2018/11/16のメンテで下方修正されたものの…

必要なもの
やり方

上記編成でひたすら周回。
メンテで取得戦果は半減したが、それでも低コストと安定性を見た上で
全員下がったのなら一緒じゃね?」と、周回を続ける提督は多いらしい…

西方海域

4-2新カレクル(ろ号/ウィークリー東方/空母レベリング)

面倒なウィークリー東方とろ号をまとめて高速でこなすことができる。

必要なもの
やり方

ボス前Gマス補給艦3隻、ボスマスに2隻の合計5隻出現することを利用。
戦艦1/空母2/駆逐3で、上下ルート共に高確率でG→ボスを通過できる。輸送マスボス経験値も多めなのでついでにレベリング

論敵は強い上に、下ルートを通ってしまうと燃料/弾薬不足でさらに苦戦することになるため、初戦撤退も視野にいれるべき。
(ルート1戦潜水艦が相手だが、対潜マスではないため、燃料/弾薬を通常通り消費する)駆逐を増やすと上ルートに行きやすくなる模様。

4-3リランカクルージング(ボーキサイト/燃料)

駆逐艦レベリングに使えなくなったと思いきや、ボーキ拾いとしての利用価値はまだあった。

必要なもの(高速統一)

もしくは

やり方

上記高速編成で燃料、ボーキサイトマスに止まる。
1戦が対潜、二戦水上なので、ジャービス、サミュエル朝潮改二丁等の水上火力と対潜を両立できる艦推奨。

4-4カスガダマクルージング(ウィークリー東方系/戦果/空母レベリング)

中は4-2より安定する上に戦果や経験値もおいしい

必要なもの

戦艦(徹甲弾推奨)/正規空母2(制170程度)/重巡系or軽巡/駆逐2(うち一人は対潜装備)

もしくは

空母系3(制170程度、正規空母2、軽空母1でボス確定)/重巡系or軽巡/駆逐2(うち一人は対潜装備)

やり方

上記編成で最短ルートになるのでひたすら周回。ボス級がおり、確率潜水艦が混ざり、面倒ではあるがゴリ押しな上に何よりツ級レ級もいない

戦果もそれなりに高いため、新しい周回補となった
ここを100周前後することでろ号を終わらせようと画策する猛者もいるとかいないとか

南方海域

5-2珊瑚礁クルージング(ボーキサイト/弾薬)

5-2史実艦である祥鳳を利用。制がキツイ(400以上推奨)。

必要なもの
やり方

上記史実編成により、B(非戦闘)-C(襲)-D(輸送部隊)-G(弾薬)-J(ボーキサイト)- を通る。
襲二戦で撤退。

祥鳳補給艦(軽巡)を戦闘機キャリアにした上で、ZARAに補助をさせてようやく一番キツイ襲で制優勢が取れるぐらいキツイ。
的がボーキサイトである以上、ここで艦載機を落とされたら元も子もない
できればZARAにも高を載せて防の手伝いをしたいところ。
追加の大発乗せる余裕あるのかこれ…

5-2珊瑚礁クルージング2(空母/潜水艦レベリング)

条件さええば「絶対傷で資尽きるまでレベリング

必要なもの
やり方

空母系は噴進改二と機ガン積みで5-2 初戦の防マスをひたすら繰り返す。

空母水母、航戦、航巡は噴進改二を装備した場合、
[{加重対(素対+装備対計算値)+運*0.9(キャップあり)} /282]  *100
(伊勢ボーナス+25%と噴進改二2機ボーナス+15%)

この計算結果が100(%)をえると

噴進防御が必ず発動し、航空戦のダメージを必ず回避するようになる

それを利用することで、ノーダメージでひたすら回り続ける。
尚、な装備対計算値(6*装備対+4*)は以下の通り


例:伊勢(LV10)の場合
素対45 + (25mm三連装機36*3) + (噴進改二48) + 運30 * 0.9 =223
223 / 282 * 100 ≒ 79% + (伊勢ボーナス25%) >= 100%

例:瑞鶴(LV30 えやすい装備)の場合
素対40 + (無印噴進48*3) + (噴進改二48) + 運42 * 0.9 = 228 
228 / 282 * 100 ≒ 80%

例:瑞鶴(LV30 レア装備あり)の場合
素対40 + (25mm三連装機 集中配備54*3) + (噴進改二48) + 運42 * 0.9 = 286
286 / 282 * 100 >= 100%

例:大鳳(LV40 レア装備あり、修あり)の場合
素対45 + (25mm三連装機 集中配備54*3) + (噴進改二10 48+12.64) + 運4 * 0.9 = 270.64
270.64 / 282 * 100 ≒ 95%


被弾しない上に、マスは燃費も低いが経験値は少ない。バケツと資には優しいが、噴進改二の数がわないと単艦出撃が必要になり、経験値/出撃コスト効率が悪くなるのが欠点。

それでも「高レベルだろうと空母|航戦が絶対に被弾しない」ことは、レベリングとしてはこの上ない。

潜水艦はただ出撃するだけ。
確率で初動燃料渦潮を踏むが、航空戦だけなのでそもそも標的にならないのである。
そして、旗艦であればまるゆですらS勝利約束される(大破敗北前提なら二戦に進むことでキラ付けもできる。1勝1敗でかつ1-5三敗と同じcond値のため、勝率にこだわる場合、ドックにきがあるならこちらもありかもしれない)。
上記の、噴進が確定発生できる旗艦の随伴として出撃することで、経験値駄をなくすことも可

5-3サブ島沖クルージング(ろ号/空母、航戦以外の夜戦火力艦レベリング)

よもや夜戦域でクルージングすることになろうとは…

必要なもの
やり方

空母航空戦艦を含まない、高速統一のあまり重すぎない編成で

D(非戦闘)→G(非戦闘)→I(夜戦)→O(動分岐)→P(夜戦輸送隊)→撤退

2期になり開幕夜戦仕様が変更。燃料、弾薬の消費が半分となった。
また、1期後期より支援なら夜戦にも来てくれるようになり、意外と気づかれていないのが
支援形(夜戦でも準拠)のを受けるという仕様
そして2018/11/16のアップデートにより、5-3-Pマス艦娘経験値が大幅に上昇
旗艦MVPを取れば輸送部隊を相手に最大2500前後の大量の経験値を獲得できるようになった。
支援を行わない場合、1出撃あたりの経験値効率は高レベル相手の演習でのそれに匹敵する。

支援推奨ということで、支援艦隊のキラ付け等下準備はそれなりに大変ではあるが、支援形を守ればそれなりに安定する上、経験値とろ号を両得できるとなれば回る価値は十分あるとも思われる。

もっとも「大破するときは何をやっても大破する」ので、随伴を回避シナジー駆逐にして支援しで祈るのもあり。
そう。「大破しても困らない艦を出せば良い」のである。やり方次第で大和のレベリングすら可。その場合、う為に輪形。少しでもB勝利確率を上げるため、随伴はコモンでの連撃

5-5サーモン海域北方クルージング(水雷戦隊レベリング)

地獄一の癒し。思ったほど被弾しない

必要なもの
方法

上記編成にて初手対潜が確定する。経験値は少なだが1戦撤退なので回転速度く、被害もそれ程大きくない

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 16:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP