1950年(昭和25年)
前回の寅年 | 前年 | 当年 | 翌年 | 次回の寅年 | |
---|---|---|---|---|---|
年 | 1938年 | 1949年 | 1950年 | 1951年 | 1962年 |
干支 | 寅 |
丑 |
寅 |
卯 |
寅 |
1950年の事柄
朝鮮戦争
6月25日に北朝鮮軍が38度線を越えて大韓民国に侵攻し、28日に首都ソウルを陥落。数カ月後にはほぼ半島全域を占領する。国連軍(当時ソ連が国連安保理の議事をボイコットしていたため、正確には多国籍軍)が介入し一進一退の攻防となる。
日本では戦争特需により有刺鉄線やトラック、繊維製品などが米軍にたくさん売れ、金へん景気、糸へん景気などと呼ばれた。男女間の一線が38度線と呼ばれるなどした。
朝鮮戦争に在日米軍が駆り出され、GHQは共産党による革命を恐れて警察予備隊を創設するように指示。これが後の自衛隊となる。アメリカは以前より反共産主義の前線基地として日本を西側陣営に取り込むため講和の条件として日本の再軍備を繰り返し要求していた。
1950年の出来事
1月1日 | 年齢のとなえ方に関する法律が施行され、年齢の数え方が数え年から満年齢に変更 |
1月6日 | 静岡県で「二俣事件」が発生、4人の殺害容疑で逮捕された(被告は後に冤罪と判明) |
1月7日 | 1000円札が発行される(肖像は聖徳太子) |
2月9日 | アメリカで赤狩りが始まる |
2月18日 | 第1回 さっぽろ雪まつり 開催 |
2月28日 | 香川県で「財田川事件」が発生、男性の殺害容疑で逮捕された被告は後に冤罪と判明 |
3月1日 | 民主党連立派が民主自由党に合流し自由党が発足、総裁は吉田茂 |
4月 | タイガーがワンタッチで蓋が開く卓上魔法瓶を発売(現在のハンディポットの原型) |
4月1日 | 桃屋が海苔の佃煮「江戸むらさき」を販売開始 |
5月 | 池袋にトリスバー第1号店「どん底」がオープン |
5月13日 | 第1回 F1世界選手権がイギリスで開催 |
6月25日 | 朝鮮戦争が勃発 |
6月27日 | 小説「チャタレイ夫人の恋人」の内容がわいせつだとして押収され、7月8日発禁となる |
6月28日 | 日本プロ野球史上初の完全試合が藤本英雄により達成 |
7月2日 | 金閣寺が放火により焼失 |
7月11日 | 福岡県でアメリカ軍黒人兵士集団による暴動が発生 |
7月18日 | マッカーサーが共産党機関誌「アカハタ」を無期限発行停止 |
8月1日 | 小田急電鉄が特急列車「ロマンスカー」の運行を開始 |
8月10日 | 警察予備隊令公布 |
8月25日 | 映画『羅生門』(黒澤明)公開 |
9月15日 | 国連軍がソウルに隣接する仁川に上陸 |
9月26日 | 国連軍がソウル奪還 ディズニー映画『白雪姫』が日本公開(米国公開は1937年) |
9月27日 | 朝日新聞が潜伏中の日本共産党幹部の独占インタビューを紙面に掲載 (3日後に記者による捏造と発覚) |
10月13日 | 1万人ほどの戦争協力者の公職追放が解除される(以後拡大) |
10月20日 | 国連軍が北朝鮮の平壌を占領 |
10月25日 | 中国人民解放軍(全面戦争を避けるため義勇軍という体裁)が朝鮮戦争に参戦 |
11月 | 「漫画少年」にて漫画『ジャングル大帝』(手塚治虫)連載開始 |
11月10日 | NHKがテレビの定期実験放送を開始 |
11月18日 | 国鉄京都駅が火災で全焼 |
12月5日 | 北朝鮮軍が平壌を奪還 |
12月7日 | 大蔵大臣・池田勇人が国会で「貧乏人は麦を食え」と発言 |
12月24日 | マッカーサーが朝鮮、ソ連、中国に対する26発の原爆投下の権限をワシントンへ要求 |
1950年生まれの著名人
1950年に亡くなった著名人
1月12日 | ジョージ・オーウェル | 小説家 (46歳没) |
3月16日 | 吉本せい | 吉本興業創業者 (60歳没) |
3月19日 | エドガー・ライス・バローズ | 小説家、『ターザン』作者 (74歳没) |
7月23日 | 東郷茂徳 | 元外務大臣(68歳没) |
11月2日 | ジョージ・バーナード・ショー | フランスの劇作家 (94歳没) |
11月3日 | 小磯國昭 | 軍人、第41代内閣総理大臣 (70歳没) |
関連動画
関連項目
- 2
- 0pt