ゴッドガンダムとは、機動武闘伝Gガンダムに登場するネオジャパン代表のモビルファイター(MF)である。登録番号はGF13-017NJII。
概要
シャイニングガンダムの後継機である。
度重なる戦いでガタが来ていたシャイニングガンダムに代わる新たな機体として、ギアナ高地に投下された。
シャイニングガンダムはアルティメットガンダムことデビルガンダムやライジングガンダムと同時期の開発であったことから共通点も多かったが、こちらはミカムラ博士がほぼ単独で作り上げたもの。
なお、超級!機動武闘伝Gガンダムでは、ライゾウ・カッシュ博士が作り上げた機体である。アルティメットガンダムと対になる機体である。
性能はノーマルモード時点でシャイニングガンダムのスーパーモードに匹敵する。
そんな破格的性能のこれと決勝でやりあっていた出場者達はまさに強豪揃いだったのだろう。
(一説では余力のある国は各機体のアップグレードが行われていたようだ)
外見的特徴は背部に装備された六枚の羽によるエネルギー発生装置で、展開すると日輪のようなエネルギーの輪が形成される。
また、胸部装甲は展開された際にキングオブハートの紋章が浮かび上がる演出がある。
スーパーモードはさらに性能が強化されたハイパーモードへと強化されいる。
ゴッドガンダム初登場シーンにおいて、ボロボロとなったシャイニングガンダムをお姫様抱っこしながら抱え上げて登場するシーンは、ガンダムの機体交代シーンの中でも高い人気を誇る。
VHSでもこのシーンはパッケージイラストとしてチョイスされるほどである。
武装
- 頭部バルカン砲
ガンダムではよくある頭部バルカン。他のガンダムでは牽制で主に使用されるが、ゴッドガンダムは相手が強力なMFであることが多かったため、飛び道具の迎撃等でも使用された。通常のコックピットと違ってレバーやボタンの類がないMFでは脳波がトリガーになって発砲されるとのこと。 - マシンキャノン
劇中ではどちらを使用しているか結構曖昧な時があるが、バルカンがよく使用されていた。 - ゴッドスラッシュ
要するにビームソードである。ビームの色もシャイニングガンダムと同じピンク色。シャイニングガンダムのビームソードよりも強化されている。ドモンはこれで居合斬りのような剣術もこなす。
必殺技
- ゴッドフィールドダッシュ
ボルトガンダムと必殺技の押し合いになった際、新技の弱点(脚に負荷がかかりすぎる)を見抜いた際に使用。要は背部のブースターでさらに押し込んで相手に負担をかけるという必殺技。スーパーロボット大戦では近年カットされがちなマイナー技。
ガンダムVSシリーズでは背面のエネルギー輪を展開して高速移動する技になっている。
また、VSシリーズの作品によってはここからゴッドスラッシュやゴッドスラッシュタイフーン等の技に派生できる。 - ゴッドスラッシュタイフーン
ガンダムローズのローゼスハリケーンを破るために編み出した必殺技。ゴッドスラッシュを持った状態でゴッドガンダムを大回転させ、竜巻と化す技。スーパーロボット大戦では何故か両方のゴッドスラッシュを結合させて回転する技になっているが、実際は一本のゴッドスラッシュの出力をあげて行う(デビルガンダムに使用しようとした時は二本使用だがこちらは不発)。マイナー技だがスーパーロボット大戦における採用率が高い技。 - 分身殺法・ゴッドシャドー
ガンダムマックスターの豪熱マシンガンパンチを破るために考案した技。10体に分身し、10発のパンチを受け止めて相殺する。攻撃技でもゲームのような回避技でもなく、攻撃を受ける技である。ドモンの「10発のパンチを放つなら10体のガンダムで受け止める!」という台詞はファンの間でとても有名。
ガンダムVSシリーズでは数体のゴッドガンダムの分身が自機の周囲を取り囲み、それが射撃攻撃に対する盾として機能する。原作通り「受け止める」技になっている。 - 爆熱ゴッドスラッシュ
ゴッドスラッシュの強化版。マンダラガンダムとの居合勝負の際に使用。
ガンダムVSシリーズでは居合の構えから高速移動したり、剣波を飛ばしたりできる。 - 超級覇王電影弾
記事参照。こちらは単独で放てるようになった。 - 爆熱ゴッドフィンガー
シャイニングフィンガーの強化版。決め台詞は「俺のこの手が真っ赤に燃える!勝利を掴めと轟き叫ぶ!」。同じくアイアンクローだが、こちらは人差し指と中指、薬指と小指を付けた状態で放つなど、形が少し異なる、というより手刀のようになっており、敵を掴んで握りつぶす技というより手を突き刺して相手を破壊するタイプの技になっている。劇中ではゴッドフィンガーのエネルギーを発射する描写が目立ち、OPでも使用されている他、ゲームでも近年は使用されるようになった。作品によってはエネルギー発射と直接攻撃の2種類が用意されている事も。
勝負をコレで締めくくる時等には「ヒートエンド!」の掛け声が入ることもある。 - 石破天驚拳
リンク先を参照。言わずと知れたゴッドガンダム真の必殺技。 - 石破天驚ゴッドフィンガー
巨大な拳で相手を握りつぶす技。ファンの間でそれまでは技として認識されず、スーパーロボット大戦でも使用されていなかったが、スーパーロボット大戦MXで技として設定されたことで大変有名になった。マスターガンダムにトドメを刺す際に使用された。 - 格闘
特に技として名前が上がることはないが、それでも格闘家らしく正拳突きや回し蹴り等、五体を駆使した様々な攻撃が劇中では使用されている。ゲームなどでもアッパー、肘打ち、連続パンチなど様々な格闘攻撃を見ることが出来る。
関連動画
余談
- 小説版ではシャイニングガンダムが最後まで主役を張るため、本機は登場しない。あくまで一説にすぎないが、監督の今川泰宏的にはシャイニングガンダムを最後まで主役として活躍させるつもりだったという話もある。
- 格闘ゲーム版・機動武闘伝Gガンダム(スーパーファミコン)ではストーリーモードで一定条件を満たすと登場。
- 爆熱ゴッドフィンガーの「爆熱」は、映像の尺が足りないという理由で関智一が意図的に「ばぁぁぁぁくねつ!」と伸ばして叫んだ。脚本にも逆輸入されたそうである。
- 「ヒートエンド」は、実を言うとゴッドフィンガーに限った決め台詞ではない。例えばゴッドスラッシュタイフーンの決めの時にも叫んだことがある。
- 英語圏では宗教上の問題でバーニングガンダムへと名前が変更されている。
※なおビルドファイターズトライの主役機ビルドバーニングガンダムとは格闘主体のコンセプトや名称が似ているが無関係の機体である。
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- ザク
- ガンダム
- Vガンダム
- ギャン
- デスティニーガンダム
- インフィニットジャスティスガンダム
- ゴッグ
- グフ
- ウイングガンダムゼロ
- ズゴック
- ガンタンク
- ウイングガンダム
- ドム
- GM(機動戦士ガンダム)
- バスターガンダム
- デビルガンダム
- デュエルガンダム
- フリーダムガンダム
- ストライクガンダム
- イージスガンダム
- ガブスレイ
- ハンブラビ
- ガンダムヘビーアームズ
- シャイニングガンダム
- マスターガンダム
- ブリッツガンダム
- バウンド・ドック
- プロヴィデンスガンダム
- ガンダムMk-Ⅱ
- インパルスガンダム
- デストロイガンダム
- フォビドゥンガンダム
- ガンダムアストレイ ミラージュフレーム
- レイダーガンダム
- ガンダムプルトーネ
- カラミティガンダム
- ガンダムジェミナス
- マゼラン
- ハイペリオンガンダム
- ガンダムMk-Ⅲ
- ガンダムディフォルティータ
- ボリノーク・サマーン
- MS-01
- ガンダムGファースト
- クロスボーン・ガンダム
- ハインドリー
- デプ・ロッグ
- RFシリーズ
- ザムドラーグ
- ゲーマルク
- ゾロアット
- ドムトルーパー
- フライ・マンタ
- アカツキ(MS)
- ザンネック
- ユークリッド(MA)
- ミストラル(MA)
- ダハック
- ダーマ(MA)
- カバカーリー
- ライジングフリーダムガンダム
- イモータルジャスティスガンダム
- ズゴック(ガンダムSEED)
- ゲルググメナース
- ギャンシュトローム
▶もっと見る
- 2
- 0pt