テイエムプリキュア単語

テイエムプリキュア
2.5千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

テイエムプリキュアとは、2003年生まれの日本の元競走馬である。黒鹿毛
な成績は阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)1着、日経新春杯(G2)1着、エリザベス女王杯(G1)2着。
名の由来は、冠名のテイエム+TVアニメプリキュアシリーズ。名付け馬主

概要

テイエムオペラオーで有名なテイエムの園氏がオータムセールで250万という安値で購入。その様子は後述の映像に残されており、値段とは裏にかなり高い評価をしていることが伺える。その後園氏の(当時4歳)の一により名はテイエムプリキュアとなった。期待のにそんな名前でいいのか。ちなみにその後2011年にはテイエムキュウベエという名のデビューさん順調に成長してますね。

デビュー前からその名ゆえ一部から注を浴び、デビュー9月3日小倉での新馬戦地味な血統で評価は5番人気といまいちだったが、ドリームパスポートらを逃げ切り勝ち。次走は10月23日京都8Rかえで賞。ディープインパクト三冠を達成した日であり、大入りの観客の前で闘志を燃やしたか、5番人気ながら好位からの競馬勝利。これで暮れの阪神ジュベナイルフィリーズGI)を前に2戦2勝。勇躍乗り込んだGI舞台では8番人気とまたも低評価を受けるが、中団待機から一気の末脚で他を撫で切り最後は一身半の差を付け快勝。3戦3勝でGIタイトルまで奪取してしまった。そして翌日のスポーツ新聞カオスになった。この結果により2005年JRA賞最優秀2歳を受賞。

しかし2006年初戦以降、周囲の期待の高さとは裏立った成績を上げられず、
入着こそあるものの、大敗に大敗を重ね2008年愛知杯では18着というシンガリ負けを喫した。
そのために、次戦である日経新春杯を最後に引退を表明した。

第56回日経新春杯(2009/1/18)

ラストランとなる当レースでの単勝人気は、16頭中11番人気騎手荻野斤量は49㎏。
有終の美を、とは謳われるが評価は決して高いものではなかった。

が降り注ぐ中、スタートは切られた。スタート直後から先頭に立ち、逃げる形でのレース展開となった。
動いたのは第3コーナー。それまで2~3身程度とっていた差を一気に拡げ、2番手以下を大きく引き離した。

実況岡安譲「1人だ、1人だ、テイエムプリキュアだ!」という程の圧巻の逃げで、
実に3年1ヶぶりとなる大勝利を修めた。   

有終の美を飾ったかに思えた束の間、テイエムプリキュアの現役続行が発表された。
賛否あるものの、今回のレース結果がしたものと見られる。   

このレース後は再び大敗が続いたものの、11月エリザベス女王杯にて、クィーンスプマンテとともに大逃げを打ち、最後にクィーンスプマンテには突き放されたものの後続を抑え2着にって見せた。

そのため、翌年もさらに現役続行となったが、2010年は一度も掲示板に乗れずエリザベス女王杯シンガリ負けしたのを最後に引退となった。

現在は生まれ故郷のタニグチ牧場繁殖牝馬となっているが、産駒の成績は惨憺たるもので、地方競馬で3勝したテイエムプリジャン(ジャングルポケット)が一番の稼ぎ頭という状態で、ここまでの産駒で繁殖入りした問わず0。血統が残るかどうかはテイエムプリキュアの2022(イスラボニータ)に全てがかかっていると言っても過言ではない。

2023年引退馬協会からナイスネイチャ33歳のバースデードネーション引退繁殖支援の対としてフォスターホースとして受け入れられることが決まったことから、繁殖引退5月12日には受け入れ先のCalm days farmに到着したexit。同日付で用途変更となった。

余談

血統表

*パラダイスクリーク
1989 鹿毛
Irish River
1976 栗毛
Riverman Never Bend
River Lady
Irish Star Klairon
Bonany Bay
North of Eden
1983 鹿毛
Northfields Northern Dancer
Little Hut
*ツリーオブノレッジ Sassafras
Sensibility
フェリアード
1996 芦毛
FNo.1-s
*ステートリード
1984 青鹿毛
Nureyev Northern Dancer
Special
Dona Ysidra Le Fabuleux
Matriarch
*ユキグニ
1986 芦毛
Caro *フォルティノ
Chambord
*デリケートアイス Icecapade
Damascene

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

テイエムプリキュア

108 ななしのよっしん
2023/05/08(月) 21:46:27 ID: SzYMblidnn
初回のバースデーは20万標で半分も集まらなかったのが回数重ねるごとにジワジワ上がってきて、4回の21年で一気に3000万も寄付されてるからね
元々予定してた以上の引退馬を受け入れられてるのは確か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2023/05/08(月) 21:57:13 ID: hw37a7a8M/
G1勝っても繁殖終わったら寄付募らないと暮らしていけないのは、経済動物の定めとはいえなかなかキツい……
👍
高評価
0
👎
低評価
1
110 ななしのよっしん
2023/05/08(月) 22:57:50 ID: tBP8ebWL7H
テイエムさんは自分の牧場持ってるし、資難だから自分とこの功労手放すなんてことはないでしょ
むしろ現役時代の知名度考えれば十分引退馬ビジネスで成功できるからこそ協会に預けられたパターン
ディープスカイメイショウサムソンなんかと同列とかいう破格の扱いやぞ
👍
高評価
11
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2023/05/08(月) 23:11:20 ID: edc5NenFyN
繁殖終わって無職で老後をのほほんと過ごす予定だったけど、
知名度あるから宣伝部員としてのほほんと過ごすことになっただけやね

テイエムプリキュア一頭を老後まで面倒見きれない程度じゃ馬主なんて出来ないんで、面倒見るのは余裕だけど宣伝の仕事できるならってことで預けただけや
👍
高評価
12
👎
低評価
1
112 ななしのよっしん
2023/05/08(月) 23:15:45 ID: edc5NenFyN
>>111の続きだけど、実際寄付募らないとしんどい引退馬はまあたくさんおるわけや。

ただ、引退馬協会のフォスターホースっていうのは、寄付してくれたお金の中から自分の分へのあまりを協会に所属してる他の子に分けるシステムなので、
「くっそ有名な子がめっちゃ寄付稼いだら名な子も助かるシステムなわけね

テイエムプリキュアは、この「くっそ有名な子」仲間にはいったわけ。
👍
高評価
16
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2023/05/09(火) 04:24:30 ID: PZG48YkFaA
著作権のせいでプリキュアにもウマ娘にもなれない名
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 19:23:12 ID: HdOcTN7c7v
ウマ娘以前のネットの知名度だと名前ネタで高かった子だし、これからはドネーションの遺志を継いで頑ってくれな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2023/06/13(火) 21:38:49 ID: KV6ukHwWX0
テイエムプリキュア 12日、入廐しました。
蹄葉炎の疑いとのことで、レントゲンを撮ってもらいました。その結果、両前脚蹄葉炎でした。
移動前からの食餌制限を維持し(濃厚飼料を控え、、粗飼料含め糖分摂取量に気を付ける)、歩様や熱感のモニタリング継続します。
http://rha.or.jp/f/calm_days/20230612-001.htmlexit

治療しつつゆっくり余生を過ごしてほしい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2023/06/20(火) 09:53:59 ID: +3EI2u9X+4
マジか蹄葉炎かよ 回復を祈る
👍
高評価
2
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 17:28:17 ID: SLSZMjMgtX
久々プリキュアwiki見てあれって思ったんだけど
以前は記述こんなに多かったっけ?
加筆してくれたんでしょうか。結構詳しいですよね。
これ以前にオペラオーの方も以前より記事が増えた経緯があるんですが、いずれにしろ嬉しいです
👍
高評価
2
👎
低評価
0