栄町駅(北海道)単語

サカエマチエキ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

栄町駅とは、北海道札幌市東区にある札幌市営地下鉄東豊線である。駅番号はH01。

概要

栄町駅
さかえまち - Sakaemachi
基本情報
所在 北海道札幌市東区
北41条東15丁
所属事業者 札幌市交通局
所属路線 東豊線
駅番号 H01
構造 地下
人員 6,070人/日
(2020年度)
開業年 1988年12月2日
駅テンプレート

島式ホーム1面2線を有する地下で、ホームは地下2階、改札は地下1階に1ヶ所、エントランスは4ヶ所ある。当の南側に渡り線、北側には引上線が3本あり、特に東側の1本は緊急時の点検・補修に対応する「栄町検線」となっている。
の折返し方法は、原則として東西線新さっぽろ駅と同じ方法で、2番線到着便の降扱いののち引上線に回送し、1番線で乗扱いする形をとっている。

名は元町駅と同じく周辺の旧地名「栄町」に由来し、札幌市に合併した旧札幌村の字元のうち、北寄りの地域に付けられた名称である。東西は創成川から丘珠空港まで、南北は札幌から国鉄札沼線まで及ぶ広い地域であったが、住居表示化の進行によって大部分が失われた。ただ元町と異なり、現在丘珠空港の北部や百合が原公園に隣接する地域の町名として健在である。

周辺は住宅街として発展している。複数のバス路線が発着するにも拘らずバス乗り場は未整備だったが、2014年に「栄町駅交通広場」が整備された。近くの丘珠空港札幌コミュニティドーム(つどーむ)などの施設の最寄であり、2009年以降つどーむがさっぽろ雪まつり第2会場になるため、期間中の利用者が増える。

ホーム

1 東豊線 さっぽろ・美園・福住方面 ※原則乗
2 ※原則降

隣の駅

南行
(元町・さっぽろ・美園・福住方面)
栄町駅(H01) 新道東駅(H02)

周辺施設

関連動画

ニコ動では痛駅しかなかったのでようつべexitから

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

WhiteCUL (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: おへそ隣町の一年丘
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

栄町駅(北海道)

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 栄町駅(北海道)についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!