遊戯王マスターデュエル単語

ユウギオウマスターデュエル
3.5千文字の記事
  • 42
  • 0pt
掲示板へ

遊戯王マスターデュエルとは、コナミデジタルエンタテインメントが配信しているグロバルタイトルである。
2022年1月19日からSteamCSの専用ストアなどでクライアント事前に配信され、おおよそ17時以降から順次サーバー開放されてサービス開始した。
その後、1月27日日本を含めた一部地域でのAndroid版、iOS版が配信及びサービスを開始し、2月3日に他の多くの地域でのサービスも開始された。

対応CS機:Nintendo Switch/PS4/PS5/Xbox Series X/Xbox Series S/Xbox One
その他対応:Steam/Android/iOS
基本プレイ無料アイテム課金制、クロスプラットフォームデータ共有対応)

概要

遊戯王OCG/TCG」のマスタールールを用いたオンライン対戦が可デジタルカードゲームとして発表された。

「対戦者も観客も楽しめるオンライン遊戯王」をコンセプトとし、グラフィックサウンドなどの演出面がPS5Xbox Sries Xなどの世代のゲーム機準に強化したとのこと。また、デュエルテンポを損なわないようにしているとのこと。

UI面では墓地や除外ゾーンの表示が簡略化しており、画面内の配置についても気を配っているようだ。また、以下のようにデジタルカードゲームならではの利便性も追求している。

ソロモード

特定シナリオに沿って、CPUとのデュエルが行えるモードで、プレイヤー側には構築済みデッキが用意される。もちろんプレイヤーの作ったデッキデュエルすることもことも可

ソロモードではこれまでOCG/TCGで展開されてきたテーマストーリーが初めてゲームに収録される。
テーマごとにゲートと呼ばれるシナリオ群が用意されており、ゲート最初のデュエルにそのテーマデッキチュートリアルが設定されている。
デュエルクリアすることでそのテーマカードメイトといった報酬が得られ、中にはデッキ丸ごと報酬となっているものも。

レンタルデッキの内容はメインチャプターが純テーマに寄った構成なのに対し、分岐チャプターは相手も含めて他テーマとの混成デッキを使用した応用編となっている。

また、「チュートリアル」や「デュエルストラテジー」というゲートも用意されており、総合してチュートリアル要素になっている。

以下は実装されているストーリーと収録されるテーマ。(太字はテーマの記事があるもの
勇者伝説」は複数のゲートが存在し、シナリオの流れも専用のものになっている。更に「勇者伝説」の分岐チャプターには物語上の敵として登場したテーマベースレンタルデッキを使用できるチャプターも存在する。(シナリオ追加最終更新日2023/5/2

カードの入手

上記のソロモードシナリオクリアするとそのシナリオで使ったカードテーマデッキを元にしたデッキを入手することが出来る。ただし、テーマデッキは全く同じデッキではなく収録カードに変化があり、軸が変わっていたりするようだ。

パックによる開封でもカードが入手可で、それに使うジェムミッション進行やソロモードランクマッチ報酬などで入手出来る。
パックは初期にあるものは闇鍋とも言える状態だが、そこからSR以上を引いたり該当のSR以上のカードを生成することで、そのカードの属しているテーマの関連カードピックアップに入るシークレットパックが24時間限定で開放され、そこにジェムをつぎ込むことでテーマカードえやすくなっている。開放中に再度開放のフラグを立てると、開放されている時間が延長される。
ただしシークレットパックの存在しないカードもある。
なお、生成によってシークレットパックが出現した場合に限り、そのパックは1度だけ1パック無料で購入できる。

現状1パック8枚入りと多めで、SRURの出現率もそれほど低くはなく、10連でSR確定、URがなかった場合、20連でURが確定とい段階で高レアリティを多く集められるようにもなっている。

近年のDCGには標準搭載の「分解/生成」機にも対応しており不要なカード分解して任意のカードを生成できる。ただし、同名のカードでもソロモード攻略報酬やストラクチャデッキの購入等、生成以外の方法で確定入手したカード及びレガシーパックからの排出カードは、レアリティや加工に関わらずサービス開始時点では分解不可能となっている。
カードを「分解」するとレアリティごとのポイントが増加し、それを消費して任意のカードを「生成」することができる。基本レートは3枚分解で1枚生成だが、シャインロイヤル加工を分解する場合はポイントが増える。

リミットレギュレーション

スタンダードレギレーションでは現在遊戯王OCGTCG・両方を合わせた世界大会とも違うものが使われている。
初期の頃は少し前の環境遊戯王OCGベースにしていたが、訂を重ねるうちにOCGでは制限のカード規制となり、逆にOCG規制カードも緩和するようになった。
訂頻度も3かに1度だったのが、1ペースで実施するようになり環境の変化に応じて適度に規制・緩和を繰り返すようになっている。

アンリテッドデュエル」では禁止カードも3枚まで使用可。但し、サービス開始時点での禁止カードは《強欲な壺》《天使の施し》のように生成可カードもあれば、《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》のように生成不可能カードも存在する。

他にも「エクシーズフェス」や「シンクロフェス」など独自のリミットレギュレーションを用いた大会も開催されており、イベント終了後もルーム対戦などでプレイとなっている。

メイト

マスターデュエルにおける、ペット要素のようなもので、設定することで自分のデュエルフィールドの横に配置できる。
メイトには基本的にOCGモンスターカード3Dモデル化したものが用いられている。しかしただのダーツ盤、インラインスケート靴などよく分からない物体も多い。
中にはデュエル中に特定の条件を満たすと姿が変わる特殊なメイトデラックスメイト」も存在する。

関連動画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 42
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

遊戯王マスターデュエル

13338 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 22:33:33 ID: cxBFR/vDUi
>>13332
制限定は普通ティアラも規制してくるでしょ
今回の大会も要はティアラがどれだけ悪さするのかの確認みたいなもんじゃないかね
そして案の定イシズティアラ、烙印ティアラ、シャドールティアラとティア一色になっちゃったからね
もう確定事項じゃないかな
👍
高評価
3
👎
低評価
4
13339 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 22:59:25 ID: GQdeq8arFZ
ティアラメンツへの追加規制定のタイミングによるんじゃないかなと思う
大会直後に定だとティアラメンツのパックは販売中だから(多分ややこしい法律に引っ掛かりそうで)追加規制は難しそう。枚数を減らすくらいはもしかしたら出来るかもしれないが、禁止カードが出ることいと思われる
逆にイシズ関連は流石ガッツ規制来るかな。元々のカードパワーの他にもシングルでのデッキバレが強すぎでより強い規制がかかってもおかしくない。SRのムドラアギドは禁止とか
👍
高評価
2
👎
低評価
3
13340 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 23:04:59 ID: VblZ/4Eql/
あの…忍者の追加も忘れないでいただきたい。このままのコースだとクシャトリアとか優先されそうで怖いじゃが
👍
高評価
0
👎
低評価
2
13341 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 01:25:24 ID: dohHJSYIqP
こう流行ってくれると対策しやすいからありがてえ
の枚数も少ないから次元の裂け入れたルーン勝率7か8割くらいで駆け上がれたわ
👍
高評価
2
👎
低評価
4
13342 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 08:14:01 ID: D6G1zFxVnA
ヌーベルズが来たら使ってみたい。勝てるか勝てないかは二の次よ。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
13343 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 22:45:23 ID: GQdeq8arFZ
先の話だと儀式テーマ組んでないから御は結構気になってる。シクパのすり抜け諸刃の剣を持ってるから壊獣投げてワンキルしてみたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13344 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 22:55:52 ID: oVRx767VFY
融合ギミックが一度規制したから
今度は地属性に手が入りそうな気がしてきた
なぜかイシズには手を入れずに
👍
高評価
2
👎
低評価
4
13345  
2023/05/27(土) 23:20:41 ID: n/n4nKl5GT
前回のDCpunk一位になった人今回も今の所ぶっち切り一位になってるのバケモン過ぎる

YCSJ出るから最後の追い込み出来ないらしいのが残念
日程被せたクビにしろ😡
👍
高評価
6
👎
低評価
0
13346 ななしのよっしん
2023/05/28(日) 13:45:05 ID: GbOyd6XGkS
>>13339
今のMDカードプールならイシズ禁止でティアラメンツがTier0にならないことが
metaのイシズ禁止大会で明されてるしあマジで消してほしいわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13347 ななしのよっしん
2023/05/28(日) 15:23:40 ID: YY7MvsZr0i
忍者・R-ACE難そうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。