Gears of War 単語

1288件

ギアーズオブウォー

3.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Gears of War』とは、エピック・ゲームズ開発し、マイクロソフトから発売されているXbox 360及びXbox One(後にPCも含む)用のTPSスタイルゲームシリーズである。略称動画タグは「GoWexit_nicovideo」。

Gears of Warについて語るスレ#10 Gears of War
ギアーズ オブ ウォー
ジャンル アクションアドベンチャー
(TPS)
対応機種 Xbox 360Xbox One/ PC
発売 マイクロソフト
開発 エピック・ゲームズ
その他 CERO Z

概要

ローカストと呼ばれる敵を、物陰に隠れ攻撃をよけつつ倒していくという、あまり例を見ないスタイルをとっている。その行動をAボタンWindows版ではスペースキー)を押すことで簡単に行うことができる。リアルさや操作系が人気を呼び、根強いファンが多い。

すべてオンラインプレイXbox Live)が可であり、 一人用モード協力プレイモードCo-opモード)・マルチ対戦モードに加え、第2作以降はマルチ協力モードを選択可。それらは非常に人気を博しており、ゲーム、ひいてはXboxシリーズ機の売り上げにも大きく貢献していると思われる。

吹き替え声優演技にもファンが多く、MADなども多数制作されている。検索プランBタグからどうぞ。

2014年に、シリーズIPEpic Gamesからマイクロソフトに移っている。[1]

あのマーク

ダメージを受けると現れるあの骸マーククリムゾン・オーメン(Crimson Omen)と呼ばれており、シリーズを通じてのトレードマークにもなっている。ダメージを受けると表示されることを逆用して、これを照準代わりにすることもある。(ただし第6作にてダメージ表示が変わったため、照準としては利用できなくなった)

シリーズ作品

タイトル 発売日 日本発売日 機種
Gears of War 2006年11月8日 2007年1月18日 Xbox 360Windows(Microsoftストア)
Gears of War 2 2008年11月7日 2009年7月30日 Xbox 360
Gears of War 3 2011年9月20日 2011年9月22日 Xbox 360
Gears of War:Judgment 2013年3月19日 2013年3月21日 Xbox 360
Gears of War 4 2016年10月11日 2017年5月25日 Xbox OneWindows(Microsoftストア)
Gears 5 2019年9月10日 2019年9月10日 Xbox OneWindows(Microsoftストア、Steam)

Gears of War 第1作第3作はトリロジー作品としてまとめられ、「Gears of War トリロジーパック」として販売している。

Gears of War(第1作)

では2006年11月8日日本では2007年1月18日Xbox 360ソフトとして発売。

また、海外版のみであるがプラットフォームをWindowsとし、内容やグラフィックを強化したものも発売されている。ちなみにMac OS X版のリリースも予定されていた。

Gears of War 4(第5作)

では2016年10月11日日本では2017年5月25日Xbox One及びPCソフトとして発売。
この作品以降は次世代機のXbox Oneに移行し、同時にPCマルチラットフォームとしても対応している。

発表当初は日本語対応は行わないと宣言したが、北米版の発売後に字幕のみの対応を行う旨を発表した。次世代機にあわせグラフィックは大幅に強化されている。

物語はトリロジー作品で1つの完結を迎えているため(第4作は過去物語)、この作品以降は新たな登場人物達が主人公となる。
ただし、過去シリーズキャラクターが登場しないわけではなく、あくまで世代交代として新たな物語が進んでいく事になる。

シリーズ作品としては特に協力プレイウェーブクリア方式のHordeモード)に重点を置いており、新たにクラススキルシステムによる性変化などの要素を加えている。これにより自身の役割が分かりやすくなり、過去作品とは大きく異なる協力プレイを味わえるようになった。
ただし、クラススキルは対戦において適用されないため、従来と変わらず実力のみの真剣勝負となっている。

その他に、シリーズの重要アクションとなるカバー操作周りにおいて、カバー越しでの掴みや飛び蹴り、それに対するカウンター攻撃など新たな駆け引き要素も加わった。

Gears 5(第6作)

初の全世界同時として、2019年9月10日Xbox One及びPCソフトとして発売。
また、PC版は従来のMicrosoftストアに加え、Steamストアによる販売も開始した。

過去作と異なりタイトル名称が変更されている。
第5作に続き日本語対応は行っていないが、字幕による日本語対応を行っている。

物語もそのまま続いており、前作では不明のままだった内容について追っていく事になる。
トリロジー過去作におけるキャラクターについても、前作と同様である。

新要素として同伴キャラクターに命アクションスキル実装や、キャラクターごとの固有性が追加され、更なる個性が加えられている。
この固有性クラススキルと同様に、協力モードに限り有効となるため、対戦にはを与えない。

また、新たな協力モードとしてEscape実装された。豊富な設備の拠点で襲撃を耐える事を的としている既存のHordeモードとは異なり、限られた物資と時間制限の中で施設からの脱出を的としているため、従来とは毛色の異なる新たな協力プレイ要素が増えている。

マルチプレイ全体として、今作はe-Sportsの本格参入を強く意識した作品となっている。

登場人物(主要キャラ)

マーカスフェニックス軍曹
本作の主人公。頭にバンダナを巻いている。
数々の戦争で功績を残してきたベテラン兵士プランBにこだわりがある。
地底からの侵略者『ローカスト』から父親を守るために軍に背き、犠牲者を出した罪で、投されていた。
声優廣田行生氏。
ドミニク・サンチャゴ二等兵
主人公友。黒髪
妻子持ちのお父さんだったが、子供ローカストに殺され、妻とは生き別れた。
協力プレイではこのキャラクターも使用できる。
オーガスタス・コール二等兵
ベイビー』が口おもしろ黒人
兵士になる前は「スラッシュボール」と呼ばれるスポーツプロプレイヤーで、大スターだった。
デーモンベアード二等兵
ツンデレメカニック金髪
メカニックとしての腕前は非常に優秀だが、
ツンデレ過ぎて上へのウケが悪く、昇進できない。
アンソニーカーマイン二等兵
戦場で最も撃たれやすい男』という残念異名を持つ、マスクを被った兵士
カーマインは四兄弟であり、後の作品にて他の兄弟も登場する事となる。
頭を撃ち抜かれて死ぬ。
ミン・ヤン・キム中尉
主人公ドミニクが所属する「デルタ部隊」の隊長ハゲ
アーニャ・ストラウド少尉整形前)
本作でただ一人の女性キャラ。下記のホフマン大佐の側近。
ゲーム中では主人公たちに線でを送ったり、アドバイスをしてくれる。
ヴィクターホフマン大佐
お前達が援軍だろうが!」
デルタ部隊隊長であるキムの上。かつて軍に背いた主人公を『裏切り者』と罵るが、
二等兵から軍曹にまで昇格させてデルタ部隊へ入隊させるツンデレ
ベルセルク
ご存知、ないのですか!? 彼女こそ、かませ役からチャンスを掴み、スターの座を駆け上がっている、地底シンデレラベルセル子ちゃんです!
・・・マジレスすると、ゲーム中の敵キャラドローン』のメス女の子
実は女の子という意外な設定と、攻撃を受けると一発で八つ裂きにされるという
暴極まりない性質が相まって、密かな人気を得ている。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *マイクロソフトがEpic Gamesから『ギアーズ オブ ウォー』の権利を獲得、新作には元プロデューサーのロッド・ファーガソン氏も参加exit 2014.1.28
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/26(木) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/26(木) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP