XEXEX 単語

99件

ゼクセクス

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

『XEXEX(ゼクセクス)』とは、KONAMI1991年製作したアーケード用横スクロールSTGである。

概要

謎の生命体フリント」を駆使し、遠き惑星で囚われの身となったを助けに行く、というストーリー

当時のSTGとしてはしく、オープニングクリア時に、アニメキャラによるフルボイスデモが流れる。今となってはしいものではないが、当時のプレイヤーにとっては色々な意味で恥ずかしかった。
ラスボス出現デモにおける台詞「私自らが出る!」は、本作を語る上で欠かせない名台詞として語り継がれている。

本作のヒロインである「イレーネ」のを演じるのは、声優島本須美ラスボス声優は、エンディングスタッフロールでは「???」と表記されており、こちらも島本須美が演じているのではと噂されていたが、現在公式によって、ラスボス開発スタッフ人間であると表明されている。

フリント

システム上の肝となっているのが「フリント」である。塊から触手が伸びたような形状をしている。

フリントは自機と装着・離脱が自在なオプションで、敵弾を防ぐバリアとして利用したり、分離して自機と別個に攻撃することも可。・・・言ってしまえば『R-TYPE』の(スタンダード)フォースだが、フォースの場合は前か後ろに装着した状態が基本だがフリントの場合は切り離すと触手を伸ばして自動的に敵の方へ向かって攻撃する性質を利用することも多く、独自性がまったくいというわけではない。いわばR-TYPEの後継作品で登場するアンカーフォースなどのように「フォースを切り離した状態を積極的に利用する」タイプの先駆とも取れないことはない。
ちなみにフリント装着時の溜め撃ちは、フリント触手が前方に伸びるというもので、この攻撃はフリント地獄突き」と呼ばれる。フリントを切り離している時は使用できない。

触手を懸命に伸ばし、時には自機のとなり、自機から離れればを通り抜けてでもついていこうとする様は実に健気。スコアネームの入力後にはプレイヤーのためにおみくじを引いてくれる。さらにエンディングでは驚きの秘密明らかに・・・。
ちなみに、自機の名前は「フリントロックフリントを固定するもの)」。つまり、XEXEXの主人公フリントだったんだよ!

他作品におけるオマージュ等

移植

関連動画

関連リンク

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
東方Project[単語]

提供: ゲスト

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/18(土) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/18(土) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP